699414 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日々の過ごし方

日々の過ごし方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

shin1t

shin1t

Calendar

Comments

shin1t@ Re[1]:庭草調べ(05/29) mamatamさんへ >飽きずにお付き合いくだ…
mamatam@ Re:庭草調べ(05/29) ヒメヒオウギ、福岡県のブロ友さんもお庭…
shin1t@ Re:芝生の中の雑草調べ(05/28) >オオバコって美味しいんですか? オオバ…
mamatam@ Re:芝生の中の雑草調べ(05/28) オオバコって美味しいんですか? 知りませ…
shin1t@ Re:手作り柿酢ようやく完成(05/21) >猿柿っていうのか、もうわたしにはわか…
2022.10.15
XML
カテゴリ:農作業
ムクナ豆の花が散り始めました。でも葉っぱに隠れてとの花房から散っているのか判りません。
葉っぱに隠されていない花房はまだ散っていませんが小さな鞘が出来始めたようです。

鞘には細かな産毛のような物があり、ビロードのようです。



繁茂している葉に隠された花はこのような花房になっています。



株の下に散った花は花弁だけでなくガクまでくっ付いている花が有ります。
ガクごと散っちゃったら鞘はどうなるの?
少なくともこの花に実が着く事だけは無さそうです。



少し早めですが、干拓地の畑から菊芋を少し収穫しました。
菊芋は低カロリーですが、イヌリンとカリウムが豊富な野菜なので血糖値を抑さえ、血圧を抑制する効果が望めます。今日は生のままスライスし醤油で食べました。味は淡白なので調理次第でどうにでも使える手軽さです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.15 22:47:08
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.