344418 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

カメの歩みのように一歩ずつ in山形きろく

カメの歩みのように一歩ずつ in山形きろく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

かめてんちょう

かめてんちょう

Comments

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 かめてんちょう@ Re:・・・(12/25) 酒好きさん コメントありがとうございま…
 酒好き@ ・・・ その時期に蔵へ押しかけるってのはいかが…
 東の麓 高橋@ 山形セレクション期待していてください 先日はお疲れ様でした。 写真の肉そば本…
 かめてんちょう@ Re:キャンプの文字・・・に反応(笑(07/13) のんだくれ放蕩親父さん キャンプといえ…
 のんだくれ放蕩親父@ キャンプの文字・・・に反応(笑 ご無沙汰しております・・・ なにげにア…
 かめてんちょう@ Re:おばんです(02/09) のんだくれ放蕩親父さん 先日はありがと…
 のんだくれ放蕩親父@ おばんです 明日のほすい会・・・仕込み・・・いえい…
 かめてんちょう@ Re:山形すごい!!(11/20) minagawaさん ごぶさたです。 平地では…
 minagawa@ 山形すごい!! こんなに積もっているんですね、山形。 …

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023

Category

Calendar

Freepage List

Sep 14, 2005
XML
カテゴリ:山形そば紀行
山形は隠れたそばどころ。

先月の「男の隠れ家」という雑誌に掲載されてました。


まったく隠れていないです(そばどころとして)。
山形市内に100件以上のそば屋さんあり、しのぎを削っています。

全体的にレベルが高いといわれるのは、山形県内の酒蔵と同じ
ように、ノウハウを出し合い、おいしいそばができるよう、
努力しています。


9つものそば街道(そば道楽とかそばめぐりなども含む)が
あるぐらいそばが有名です。



そば屋案内人「ソバリエ


ソムリエをもじったこの肩書きは、山形にきていただいた方に
そば屋さんをご案内するという。

ソバリエの誓いは6つ。

 ●そばを食べなくてはいけない。(耳学問は御法度の事)
 ●そば通ぶってはいけない。
 ●何処のそば屋が一番うまいなどと口走ってはいけない。
 ●山形のそば案内人の自覚と誇りを持たねばならない 。
 ●贔屓(ひいき)の引き倒しになるようなことをしてはならない。
 ●まだ食べた事の無いそば屋を発見したらすぐに食べること


なかなか面白い。
特に”そば通ぶってはいけない”というのはいいですよね。


現在33人の方がソバリエに認定されているそう
です。


そんなソバリエ、土井さんにお会いすることができました。


「そばはいつでも変化するもの。1回いってみておいしかった
 としても次はどうなっているかわからない」


どんな食材でもそういった心配は常にあります。

前はおいしかったのに、今回食べたらそうでもなくなった。

そんな経験ありませんか?私はよくあります。


食味が変わった場合、自分の気持ちが違う場合、体調の良し悪し、

そんな様々な要因がからんでくるので、実のところ何が前回と
変わったかなんてわからないものです。


食べ物(飲み物)は常に変化する、変化するから面白みがある。



様々な話を聞きながら、食べ物についてもっともっと勉強しな
ければならないと思いました。


ただ、一番の原点は素直に「うまい!
といえるものかどうかということ。


うんちくはなにもなくても、うまいといえるものを食べたいですよね。

それにうんちくが付随して、へーっといってしまう。


そんなのがいいです。



ちなみにそば屋向けの日本酒「五薫」山形の10のそば屋でしか飲むことができない、

限定200本のお酒です。



私は自宅で特別純米酒とお土産のからすみ
で楽しんでます。

特別純米
上立ち香はひかえめ、含み香がフルーティーに広がり、
さっぱりとした味わいのやや辛口の純米酒。冷のほうがいいですね。


そろそろ秋あがりの季節。出羽豊穣中汲みや、美山錦が登場です!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 15, 2005 01:11:42 AM
コメント(2) | コメントを書く
[山形そば紀行] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

日本一の芋煮会フェ… 芋煮マンさん
琥珀色のPENGU… 活男さん
〜 Leona's Note ~ Leona☆35さん
lunatic Asurendraさん
whisky-mistの酒と雲… whisky-mistさん

© Rakuten Group, Inc.