743477 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気のむくままに徒然日記

気のむくままに徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

尺取虫VS恐竜 花子8888さん
南イタリア家庭料理… momoesakuraさん

Category

Comments

ヨッシー555@ Re[1]:ブラザーの「オンラインチャット」サポート(08/15) 松本 弥生さんへ ご返事が遅くいなり大…
松本 弥生@ Re:ブラザーの「オンラインチャット」サポート(08/15) インクを入れ替えたのですが、wifiが反応…
ヨッシー555@ Re[1]:ブラザーの「オンラインチャット」サポート(08/15) 杉野 京子さんへ コメントありがとうござ…
杉野 京子@ Re:ブラザーの「オンラインチャット」サポート(08/15) プリンター(カラー) Faxは一斉送信ができ…
omachi@ Re:運慶展(10/16) 運慶展を観た方にWEB小説「北円堂の秘…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ヨッシー555

ヨッシー555

Archives

2005.12.06
XML
カテゴリ:発見!
会社のユニフォームをチケット制にしませんか?

会社の制服というと「全員同じものを着なければならない!」という観念が強いと思います。好みではないけれど、制服があれば会社に着ていく洋服に気を遣わなくて済むのでラクだと思っている人も多いと思います。

チケット制というのは、会社からユニフォームチケット(商品券)が支給され、ある程度会社で決めた制服の範囲から各自好きな組み合わせで制服を選ぶことができるシステムです。

好きな柄のベストが選べたり、スカートではなくパンツを選んだり、全く同じではなく、各自の個性を活かすことができます。

会社側としても、社員のサイズを確認して注文したり、在庫管理する手間を省き、経費を削減することができます。また、リース契約で導入すれは、一括購入の費用を平準化することもできます。

会社ユニフォームを廃止するという会社も多い中、会社の管理コストを抑え、ある程度社員の個性を活かすことができる「チケット制」を検討してみてはいかがですか?

詳しくは、ユニフォームのチケット制を提唱している株式会社コモンズのホームページをご覧ください。

●株式会社コモンズ http://www.neo-mode.com/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.06 10:28:10
コメント(3) | コメントを書く
[発見!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.