741943 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気のむくままに徒然日記

気のむくままに徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

尺取虫VS恐竜 花子8888さん
南イタリア家庭料理… momoesakuraさん

Category

Comments

ヨッシー555@ Re[1]:ブラザーの「オンラインチャット」サポート(08/15) 松本 弥生さんへ ご返事が遅くいなり大…
松本 弥生@ Re:ブラザーの「オンラインチャット」サポート(08/15) インクを入れ替えたのですが、wifiが反応…
ヨッシー555@ Re[1]:ブラザーの「オンラインチャット」サポート(08/15) 杉野 京子さんへ コメントありがとうござ…
杉野 京子@ Re:ブラザーの「オンラインチャット」サポート(08/15) プリンター(カラー) Faxは一斉送信ができ…
omachi@ Re:運慶展(10/16) 運慶展を観た方にWEB小説「北円堂の秘…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ヨッシー555

ヨッシー555

Archives

2014.07.01
XML
カテゴリ:グルメ
私が初めて南イタリア料理店「銀座スケベニンゲン」のホームページを作成したのは、2001年1月でした。あれから13年、3回のリニューアルを行ってきました。

先週(6月下旬)、お店のオーナーより「2014年6月で事業譲渡し、ファーストステージを卒業します」との案内状をいただき、感慨深いものを感じました。

お店は店名も同じで継続するのですが、お店のホームページから歴史を綴った「メモリーズ」というページが削除されています。

このページは、私もオーナーも思い入れのあるページなので、私のホームページで復活させたいと思いました。

昨日6月30日にランチを食べに行き、了解をいただきページを復活しました。

銀座3丁目の「銀座スケベニンゲン」は創業37年で、お店に通った方も多かったと思います。
改めて、「銀座スケベニンゲンの想い出 ~メモリーズ~」を復活することで、感謝の気持ちを表したいと思います。

そして、マンマシェフ山口櫻子さんの想い出として残したいと思います。

長い間、お世話になりました。
セカンドステージ頑張ってください!

● 「銀座スケベニンゲンの想い出 メモリーズ」はこちら→[メモリーズ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.01 15:02:08
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.