741695 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気のむくままに徒然日記

気のむくままに徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

尺取虫VS恐竜 花子8888さん
南イタリア家庭料理… momoesakuraさん

Category

Comments

ヨッシー555@ Re[1]:ブラザーの「オンラインチャット」サポート(08/15) 松本 弥生さんへ ご返事が遅くいなり大…
松本 弥生@ Re:ブラザーの「オンラインチャット」サポート(08/15) インクを入れ替えたのですが、wifiが反応…
ヨッシー555@ Re[1]:ブラザーの「オンラインチャット」サポート(08/15) 杉野 京子さんへ コメントありがとうござ…
杉野 京子@ Re:ブラザーの「オンラインチャット」サポート(08/15) プリンター(カラー) Faxは一斉送信ができ…
omachi@ Re:運慶展(10/16) 運慶展を観た方にWEB小説「北円堂の秘…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ヨッシー555

ヨッシー555

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2018.04.27
XML
カテゴリ:名所

ちょうど一週間前、根津神社につつじを見に行きました。
以前テレビで根津神社のつつじを見て、ぜひ行ってみたいと思っていました。

根津駅に近い表門から入ると左側につつじ苑が広がっています。
山のような傾斜地につつじが植えてあるので、下から見るとまさにつつじの山に見えます。
見事な景色です!


よく見ると、つつじ苑の中を歩く人たちが見えます。


右側には立派な楼門があります。


つつじ苑に沿って歩いてゆくと、少し高台に赤い鳥居のトンネルが目が見えます。
鳥居をくぐって行くと、その先にはお稲荷さんが祀られていました。


お稲荷さんの境内から神社を眺めると、趣のある塀の前に露店が出ています。


お稲荷さんの階段を降りて社殿まで行くと、そこにはお参りの行列ができていました。
境内から赤い門越しに見えるつつじも見事です。


最後にもう一度つつじ苑の前を通り、つつじを堪能してから、裏門に抜けました。
本当に見事なつつじを見ることができ満足の1日でした。

●根津神社のホームページ ​http://www.nedujinja.or.jp/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.28 11:33:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.