6741412 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/07/18
XML
カテゴリ:家のこと
家族でキャンプは、嫁さんが乗り気であった。当初は山陰に行こうとしていたが長距離なので断念した。ふと思いついた信州ではと思い情報収集してあれよあれよとキャンプ場の予約まですんなり済んで、さあ行こう。

150718-01.jpg
ステップワゴンの三列目をたたむと、荷物がたくさん積めますな。まだ余裕がある。基本的に食料は現地のスーパーで調達することにしている。5人用のエスパーステントに銀マット、その上に敷く封筒型寝袋ふたつ、個人の寝袋は持っていないので家で使っている毛布とタオルケットを持参した。うむリーズナブルだ。

オートキャンプ、先ずは手持ちの道具を活用すべし

9:33 魚津の自宅を出発し、すぐにインターに入る。上越JCTを経由して松本ICを目指す。途中降雨もあり緊張する場面もあった。ガソリンは満タンにすることができたが、タイアの空気圧をチェックすることができなかったのだ。まあいつも指定空気圧より一割ほど多めに入れているので、高速走行には合っているだろう。

12:03 松本IC通過。ざっくり230kmの距離である。ガソリンは半分も使っていないので給油なしで帰れるか。何か食べよう、信州と言ったらそばですな。

ガソリンは満タンにして、空気圧もチェックしておこう。

150718-02.jpg
榑木野(くれきの)であります。ICから近かったから。池の金魚に見とれて白ピヨふたりが仲良くしゃがむ。次男坊はなぜ棒立ち?

150718-03.jpg
あひーやまやろうには目の毒じゃ。飲みたいと言ったら、嫁さんに即却下されたー。いつかはやりたいそば屋の昼酒。

昼酒をやりたかったら、日常は嫁さんに尽くしましょう

150718-04.jpg
天ざるそばであります。有頭エビが二匹どーんと横たわり、あとは野菜が数種。わさびの花があるのが信州らしい。

150718-05.jpg
そしてそば。美味しいです。結構食べ応えがあります。店の雰囲気も落ち着いており、ここはお勧めです。

150718-06.jpg
インターネットで割り引き券があったので一品追加。これはそばアイスね。おとうにも頂戴と言ったら、次男坊がくれたのはこのくらい。けちんぼ!香ばしいです。色々食べて大満足。

旅行では食費をけちらず、地元ならではの料理を堪能しよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/07/28 06:13:59 AM


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.