6743230 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/10/16
XML
カテゴリ:好きなこと
やまやろうの乗っているカローラランクスの左ドアミラーが、よく見えない。冬季雪が付着した際にスクレイパーでがりがりとこすり落としているうちに、鏡に傷が入ってしまったのだろう。

特に夜間は白っぽくなって左後方が見えにくい。駐車や左折時によく使うものだから最近困っていた。ネットで検索してみるとミラー交換に数千円かかるという記載が多く、だったら自分で直してみるかという気になった。

100均にて手鏡を買い、ミラーだけを外してドアミラーの上から両面テープで貼り付けてみた。おお何となく良さそうだと思い、夕方退社するまで確認することなくそのままにしておいた。

夕方運転席に座ってドアミラーを見ると、とても違和感がある。ミラーから見える距離がこれまでよりも近すぎて、前方とドアミラーとの視線の切り換えで、かなりの遠近感の差異を感じた。遠くと近くを見返していると、凄く目が疲れる。

これは駄目だと鏡を剥がしにかかったが、粘着力が強くて動かない。力を入れたらパリッと元の鏡が割れてしまった。あらら、結局はディーラーで修理ということになった。

幸いに富山市に在庫があるとのことで依頼した翌日(今日である)には修理完了した。部品代と技術代で3000円ちょっとか。まあこんなものなら仕方がないか。ピカピカになったドアミラーで、視界良好です♪

151016.jpg
金山の紅葉は、どこを撮っても絵になったー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/10/17 05:48:03 PM


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.