2093407 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヤ ン パ の ク ニ ャ ン に ょ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yanpa555

yanpa555

Freepage List

Favorite Blog

唐辛子 New! はんらさん

6月になった、七十… New! 三河の住人さん

湖めぐりドライブ(北… New! ちーこ♪3510さん

15日はお釈迦様の生… エルマチャイ13。さん

ききょうのブログ kikyou4503さん

Comments

ヤンパ555@ Re[1]:エイプリルフールじゃないんだよ。^^;)(04/01) 三河の住人さんへ >とっくに台湾と断交…
三河の住人@ Re:エイプリルフールじゃないんだよ。^^;)(04/01) 日本なんてとっくに台湾と断交して中共に…
yanpa555@ Re[1]:エイプリルフールじゃないんだよ。^^;)(04/01) ざおりんさんへ >数は力とはよくいった…
yanpa555@ Re[1]:エイプリルフールじゃないんだよ。^^;)(04/01) ちーこ♪3510さんへ >式典会場も広ー…
ざおりん@ Re:エイプリルフールじゃないんだよ。^^;)(04/01) やっぱり人間が多いと、ちょっと人間が動…
ちーこ♪3510@ Re:エイプリルフールじゃないんだよ。^^;)(04/01) 中国のスケール、人口の問題なのか、 式典…
yanpa555@ Re[1]:髪を切って春。(03/27) すみつばめさんへ >みなさんの年齢に …
すみつばめ@ Re:髪を切って春。(03/27) ちーこさんの >首をきりたい にビビり…
yanpa555@ Re[1]:髪を切って春。(03/27) ちーこ♪3510さんへ >トヨエツは広い…
yanpa555@ Re[1]:髪を切って春。(03/27) 三河の住人さんへ 髪の毛に腰はないよ^…
January 10, 2020
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​​​​​​​​​​​0




陥入爪(かんにゅうそう)とかいう、私自身はいままで聞いたこともなかったケガ?をして、12月3日に手術をしました。

>かんにゅうそうだった
https://plaza.rakuten.co.jp/yanpa555/diary/201910270000/

>15分でした
https://plaza.rakuten.co.jp/yanpa555/diary/201912030000/





そもそもこのケガ?になって、皮膚科に行ったのが昨年9月。
で、セカンドオピニオンしてもらって、市民病院の形成外科に行ったのが10月。
まるっと4ヶ月です。





手術後、先生が言いました。
これね、ごく稀にだけど再発する場合もあるんですよ。ごくまれにだけどね。。。

って、










治ってねーじゃん

今朝のワタクシ




なんなん?^^;
元あった傷は治って、違うケ所に飛び火したような状態? 治ってないんです。
下の画像は薬の遍歴ですよ。




おいおい
0110_陥入爪のくすり



​おとといもらった薬の方がでかいわ!​

しかーも、、、



私は診察日、一番目の患者でした。8時50分。
でも私の前におばさんと中学生くらいの女の子。
診察室の前で3人で待っていました。
おばさんと女の子が呼ばれて入ります。中ではなにやらもめている様子。
看護師さんとお母さんの声が聞こえてきます。ざわざわした診察室。
しばらくしたら、、、





きゃー きゃー ぎゃーーーー!!

きゃー きゃー いやぁーーー!! ウギャアーーーーー!!



( ゚д゚)
何があった?!
​ココロオダヤカデハナイ​





絶叫が響く診察室前の廊下、ひとり震えるオッサン。-_-;
10分ほどして、ひっくひっくした女の子がお母さんと出てきました。
ふつーに歩いています。足ではなかったんだな。どこだったんだろう?
自分のことより女の子のその後が気になった私でした。

それよか、自分の心配しろよですが。








0​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 10, 2020 01:06:27 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:どーゆーこと?(01/10)   三河の住人 さん
わかこ皮膚クリニックの防止方法

深爪をしない
不適切な爪切りが陥入爪の原因になります。正しい足の爪の切り方ですが、長さは爪が引っかからない程度に、そして真っ直ぐに切ります。爪の両端を切り落としてはいけません。


両端を切り落としてはいけないのね


yanpaさんの場合は ひょっとして歩き方が悪いのかも


(January 10, 2020 03:09:19 PM)

Re:どーゆーこと?(01/10)   ちーこ♪3510 さん
爪の端が巻いていくのは、いつものことですが、
私は前回のことが恐ろしくて爪切りが怖いです。
爪切りを怠ると、ストッキングつま先がバリバリになります。

お大事にー。プール入ってる場合じゃないかも。 (January 10, 2020 03:50:27 PM)

Re[1]:どーゆーこと?(01/10)   yanpa555 さん
三河の住人さんへ

>爪の両端を切り落とし

たんですよ、私が。^^;)
理由はわかってるんです。


>歩き方が悪い

昔から「ヤンパの歩き方は100m離れててもすぐわかる」と言われています。
おかしいんですね、歩き方が。。。^^


(January 11, 2020 08:32:12 AM)

Re[1]:どーゆーこと?(01/10)   yanpa555 さん
ちーこ♪3510さんへ

>恐ろしくて爪切りが怖い

最近の私がそんな感じです。
きょうプールですが。爆)


なんかね、頭おかしいと思われるかもしれませんが、みっとりさん (←時効と考えて)の件があってからず〜っとなので、「覚えていてね」と言われてるような気がしています。
じゃないと、たかが外傷なのに、何をつけても治らない理由がわからない。いやマジで。


(January 11, 2020 08:36:10 AM)


© Rakuten Group, Inc.