5297623 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

野菜と果樹農家の栽培日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

yasu41asy

yasu41asy

Favorite Blog

欲しくは無いが、巡… New! グランパ3255さん

家種のジャガイモ掘り New! monsanさん

これまでは、ただ寝… はなたちばな3385さん

ハイビスカス&中玉… epuron5153さん

☆ぷるぷるドック☆ ぷるぷるドッグさん
BRITISH ALPHABET BL… canguruさん
酔いどれ仙人の気ま… 酔いどれ仙人さん
お天気だいすき お天気だいすきさん

Free Space

設定されていません。
2013.05.16
XML
テーマ:家庭菜園(57527)

    ハウスで育ててる挿しツル用の安納芋が良い感じに育ちました
                 混みすぎかも(笑)

      週末に天気が悪いとの予報なので定植することにした
    マル秘雨前に定植すると植え傷みが少ないので根付きがいいです

 

 

 

 

            ツルは葉っぱ4枚ごとに切りました
    
              早くも根っこが出ているツルもびっくり
            100%根付くこと間違いないですね

 

 

 

 

             たくさん獲れました大笑い メガ盛り

 

 

 

 

          畝とマルチはヒマなときに作っておきました
       マル秘畝作りから定植まで一気にやるより体がラクです

 

 

 

 

      真ん中の青い線は20センチ間隔で印刷されています
            青い線のところを切って植えるだけ
         いちいち測らなくてもいいので作業がラクだ

 

 

 

 

            5センチ掘って水平に定植しました

 

 

 

 

ぐったりしてますが、雨が上がる週明けになればシャンと胸を張ってることでしょう

 

 

 

 

                   00190066.jpg     

           こちらはツルを切り取ったあとの安納芋
 普通なら処分するのですが、第二弾の定植を考えてるので引き続き育成

      肥料と水をじゃんじゃん与えないといけないですね(笑)

    

 

 

 

             ココから新しい芽が伸びます
            第二弾が早く定植できますように

     

 

                                                                 

      f_seedleaf[1].gifランキングに参加中、一日一回ご協力お願いしますf_seedleaf[1].gif

           kaju88_31[1].gif        ランキング 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.16 05:58:20
コメント(15) | コメントを書く
[サツマイモ、安納芋] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:安納芋の定植作業(05/16)   グランパ3255 さん
今年も凄い量ですね、私も昨日買いました20本だけですが
今日定植しようと思っています、土、日と雨みたいですから
(2013.05.16 07:17:23)

Re:安納芋の定植作業(05/16)   Pearun さん
元は少なかった安納芋でしたけど、今年は大量の植え付けが出来ましたね。
美味しいスィーツの様が安納芋の収穫が楽しみですね。
(2013.05.16 08:53:45)

Re:安納芋の定植作業(05/16)   epuron5153 さん
こんにちは。
安納芋、美味しいですものね~~。
我家は今年は100本注文、その他に金時50本、紫芋25本、全部で175本!!少し多すぎたと思っていますが。
秋に孫たちとサツマイモ掘りを楽しみます。^^
この第一弾は何本ですか? (2013.05.16 12:34:55)

Re:安納芋の定植作業(05/16)   神風スズキ さん
Good afternoon.
How are you doing ?
It's very hot here in Isahaya.

裸足、半袖、冷房、アイスクリームという

初夏の様相を呈している諫早です。

生徒達は来月の高総体、中総体の練習で

汗を流しています。

それが終われば、即、1学期の期末テスト。

そして、長い夏休みを見据えます。

長崎から真心応援2完了です ♪

Have a happy Thursday night.
Thank you.

(2013.05.16 16:20:53)

Re:安納芋の定植作業(05/16)   あしたのわたし さん
葉っぱは4枚あればいいのですか~。

あの畝を見ただけで、気が遠くなりますよ~~。
安納芋は美味しいですからね。 (2013.05.16 17:23:49)

Re:安納芋の定植作業(05/16)   monsan さん
凄い数ですね~、お疲れ様でした!。
毎回思うのですが、yasuさんの挿す蔓は先端の芽が無くても芽が出て来るんですかね~?。
私の挿す蔓は必ず先端部分の芽を土から覗かせて挿していますけど~?。 (2013.05.16 21:25:44)

Re:安納芋の定植作業(05/16)   四ちゃん3 さん
道の駅や産直に安納芋のツル置いてあるのですが、すぐ売り切れて
しまい行くと無くなっています。人気ですよね。
今年もyasuさんのところではツルがいっぱいとれて凄い量植えられるのですね。
畝づくりも大変な重労働ですね。 (2013.05.17 00:14:32)

Re:安納芋の定植作業(05/16)   torres8 さん
おつかれさま。
これが大量生産の極意でしたか。
さすがプロ、手順が慣れてる!笑

25位250 600

1位week: 260 / month: 750 / total: 157490 (2013.05.17 06:50:32)

Re:安納芋の定植作業(05/16)   神風スズキ さん
Good morning.
How are you doing ?

外出もままならず
自宅軟禁の19日間でした。

明日で発作29日め。
やっと快復です。
右足親指まで流れている
心臓からの血液が
順調に心臓に戻り始めました。

病院にも行かず
治療もせず
薬も飲まず
じっと安静し
体内調整で快復。

これが痛風の発作なのです。

なんの手も施しようがない。
静かに待つ。
尿酸値が溢れての発作ですから
落ち着くまで待つ以外にないのです。

禁煙(1年半経過)・禁酒で
健康を買います。

7/15 の65歳の誕生日を
前にして「長生き作戦」決行!

長崎から愛情応援完了 ♪

Have a happy Friday.
Thank you.


(2013.05.17 11:29:12)

Re:安納芋の定植作業(05/16)   kyouchan59 さん
 ハウスで育てたら大きくなるのが早いですね。
私の苗はまだ大きくなりません。
6月初めを予定してるんですが、苗を購入して植えようかな。 (2013.05.17 19:25:06)

Re:安納芋の定植作業(05/16)   torres8 さん


おつかれさまです。
毎日雨で暗いです。
異常気象!
寒いです。

23位280 590

1位week: 280 / month: 800 / total: 157540

(2013.05.18 06:31:30)

Re:安納芋の定植作業(05/16)   神風スズキ さん
Good afternoon.
How are you ?
It was cool this morning
but it's sunny here now.

ALOHA ♪

爽やかな週末です。

20日ぶりの早朝散歩もできました。

歩けることの喜びを

これほど味わったのも

人生初めてのことです。

Have a good weekend.
Thank you.

Mahalo ♪ (2013.05.18 16:28:22)

Re:安納芋の定植作業(05/16)   和棒 さん
ハウスで育てたツル・・・元気ですね。
広ーい畑ですねー。20cm間隔、測らないいいのは作業が
早くて疲れも緩和されて、さすがですね。

こちら、紅あずまを25本植えました。もう根付いています。こちら19日(日)が雨、オクラとスイカを朝一に植えようと思ってます。~(*^-^)ニコ (2013.05.18 18:17:17)

Re:安納芋の定植作業(05/16)   でん(田)2 さん
今日はなぜか眠いです。モモとリンもスヤスヤ。
近所にコメダができたので行ってきたら5時まででした。
オープン3日間は終了が早いようです。チラシを見落としてました。
ざ~んねん

(2013.05.18 22:55:04)

Re:安納芋の定植作業(05/16)   torres8 さん


ドイツ、大根の季節が終わったみたい!
で~す。笑
23位300 620

1位week: 280 / month: 840 / total: 157580


(2013.05.19 05:23:16)


© Rakuten Group, Inc.