291856 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

戦うウサギたち

戦うウサギたち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

デニス89

デニス89

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ogura@ Re:東部戦線・ドイツ軍対ロシア軍(独ソ戦)(03/09) 懐かしきVILLAGE1…。 復活してほしいです…
日本人@ Re:月サバ2(戦闘編)(07/26) お願いですからあなた方のようなキチガい…
わかりません@ 男なら べっ、べつにアンタのためじゃないんだか…
俺だ@ 本番OK レスありがとう。詳細はこれです(ノ゚Д゚)ノシ☆…
ヤーノン@ Re:大月 アジト バーンズ氏…左側で様子を見てる気配! ド…

フリーページ

ニューストピックス

2009年11月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
メール 11月1日日曜に私有地である某河川敷近くでBigOut特別主催、アイリーンの戦いが開催された。
参加者は紹介者のみが参加できる特別なゲーム。また、危険場所のため上級者のみの限定ゲーム
である。もちろん、我がデニスも上級者?として参加許可が出た。
見ての通り、瓦礫やコンクリートのブロックが無造作に置かれ、まさに中東の戦場とのままである。
したがってフィールドとしてはまだ未開拓のため足元から針金などが出ているので危険である。
そのような過酷な場所でやるからこそ、戦場の真実身が出て面白いのだ。
01.JPG
びっくり まさに爆発でもしたようなブロックと砂の山。建物が崩れた市街地の様。

02.JPG
スマイル  ここでも登場ヘンノ番長。御得意のポーズ。

03.JPG
 敵の攻撃をかいくぐり、前線へ突入する野○氏。瓦礫と同化して遠くからは目ただない。
 何とか前に出たいのだか、遮蔽物がないので頭を出せない。
 しばらくはこの状態が続く。

04.JPG
 次世代M4で攻撃する流山の王子ことグッさん。遮蔽物がないので遠方からの攻撃となる。 
05.JPG
 クール 今回も自衛隊装備で登場。TDF隊長の隼氏。
 未完成のフィールドでも自分なりに攻撃態勢で前進していく。

06.JPG
目がハート 自衛隊軍団がそろう。
 左からTDF隊長。キヨさん。野田連合総指揮官のキロワンさん。
 ポーズを決めてカッコイイ。

07.JPG
うっしっし ヘンノ番長から譲り受けたアーマーを来てゲームに参加。
 ヤオサン。ここでもハイサイM4がうなる。しかし・・・・。

08.JPG
ほえー 前方の敵を意識しすぎて側方の敵から撃たれてヒット。
 残念・・・。撃たれてしまい、手を上げてフィールドを離脱する。
 背中が悲しい過ぎる・・・・。

09.JPG
 野田連合総指揮官のキロワンさんもヒット。遮蔽物が無いので前に出られない。
 いさぎよい戦死で好感が持たれる。

010.JPG
あっかんべー 今回のベストショット。
 マルチカモでそろえたデニス。右にはWW2日本軍で同胞の有田上等兵。
 ここでもアリサカ九九式が冴える。まさにダイワ?大和魂のかたまりである。
011.JPG
パンチ アリサカ九九式の照準器を除き敵を狙撃する。
 しかし敵の距離が遠すぎるのと、風により弾道が乱れて当たらない。くやしい・・・。
012.JPG
しょんぼり 我チームの暴言男クボバーンス氏が登場。
 ここでも暴言が出るのか???。
 クボバーンズ「オラ!オラオ!おいらの出番ダーァ!撃たれてぇーヤツはどこのどいつだぁ」「空からカーァー。カーァーうるせーんだよっ。まずはお前から焼き鳥にしてやるっ!」
 いきなりそらのカラスに発砲し始める?  あ~ぁ。あ~ぁ。〔これは冗談です。〕

013.JPG
ほえー 狙撃に集中している有田上等兵を前に好き勝手に攻撃をする
 クボバーンズ氏。
 クボバーンズ「ちっ!弾が・・・。詰まって・・・。このやろーっ・・・・。」
 有田上等兵 「・・・・。少しはなれてよ~ぉ。敵が逃げちゃうよ~。」
014.JPG

ショック 隼隊長「クボバーンズが出てきたから終わりにしよー。」
       中野の善人者「ボクも帰ろー。」
  いつの間にかゲームの荒らし男になってしまうのか・・・。
   がんばれクボバーンズ!。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月04日 07時36分38秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.