291858 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

戦うウサギたち

戦うウサギたち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

デニス89

デニス89

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ogura@ Re:東部戦線・ドイツ軍対ロシア軍(独ソ戦)(03/09) 懐かしきVILLAGE1…。 復活してほしいです…
日本人@ Re:月サバ2(戦闘編)(07/26) お願いですからあなた方のようなキチガい…
わかりません@ 男なら べっ、べつにアンタのためじゃないんだか…
俺だ@ 本番OK レスありがとう。詳細はこれです(ノ゚Д゚)ノシ☆…
ヤーノン@ Re:大月 アジト バーンズ氏…左側で様子を見てる気配! ド…

フリーページ

ニューストピックス

2010年02月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
全国の戦うウサギたちファンの皆様大変お待たせいたしました。
今年1月からパソコンが故障してしまい中々更新が出来ない状況でした。
やっと本体も修理から戻り接続が完了いたしました。
これからもどうぞ戦うウサギたちブログを末永くお守りくださいますよう
お願いいたします。
  
                       フィールド・ラビット代表 デニス 
平成21年12月6日柏水門最終戦
              協力・野田連合

03.JPG
 星 いまさらだが昨年平成21年12月に最終ゲームを行った
  柏水門戦である。この日も前回同様に野田連合が協力に駆けつけてくれた。
  新しいゲーム進行で柏水門もいつもと違う流れになるのだ。
 
02.JPG

野田連合の代表やくでもあるキロワンさん。(左)真ん中はデニス。右は野田連合の副総裁である。 みんなとても紳士的な方である。
この二人は野田連合軍を速やかにまとめてくれる兄貴分的な男たちである。


05.JPG
うっしっし 今回ラストゲームに花?を咲かすつもりのデニス。
  またまた新しい銃を手に入れた。新世代銃のM4である。
  新世代銃はリコイルするという本物のの感じをすこしでも近づける銃である。
  これからはこのような銃がゲーム制を進めていくだろう。

画像 224.jpg
 ゲームがスタート。寒い時期のためブッシュも少なくなり隠れる場所が限られてしまう。
 ひそかに進む野田連合軍のメンバーたち。 WW2ドイツ兵がカッコイイ。

画像 237.jpg
あっかんべー 木に隠れるBigOutオーナー。アラブで登場。
   店をもちながら一緒に遊んでくれる良いパパ的な存在だ。
   彼のファンは多い。

画像 239.jpg
 イギリスデザートでゲームに参加する。川崎の英兵くん。
 仕事が忙しく寝る間も惜しんでゲームに来てくれるいい仲間である。
 彼も次世代ガンM4で攻撃しまくる。

画像 242.jpg
 自衛隊迷彩でクリンコフで攻撃仕掛けるTDF隊長の隼氏。
 復活ゲームでは何度も復帰し、ゲーム制を盛り上げてくれる男だ。
 彼に狙われたら助かる者はいない。

画像 244.jpg
 草むらに隠れる東ドイツ兵。隠れて状況がつかめず・・・・

画像 252.jpg

画像 264.jpg
びっくり お昼は恒例のフリーマーケット。
 参加者各自が自分の家にあるものを持ってきてお仲間価格で販売する。
 今回のゲッター1氏の不苦袋(ふくぶくろ)は好評である。
 買ったものは中身を見て大盛り上がり。
 何が出るかはお・た・の・し・み・・・・。目がハート

画像 266.jpg
うっしっし戦場の挽歌 ヤーノン氏登場。
 久々のゲームに登場のヤーノン氏。この日も愛銃のM4クルツで敵を倒していく。
 その戦果はTDFの戦場の挽歌で活躍がわかる。

06.JPG
最後に遅くなったしまったが・・・。今年もよろしくおねがいします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月14日 23時19分16秒
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.