671717 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

未知なるものがある限り・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yotarizm-lj

yotarizm-lj

カレンダー

お気に入りブログ

愚人(おろかびと)… matthew0712さん
姪太郎日記~ネコの… ふる&姪太郎さん
ルアー シーバス - U… ちびねこたんさん
オレ・トラ ~ブラ… oretoraさん
管釣り楽ちん日記 ろい5264さん

コメント新着

yotarizm-lj@ Re:去るものは追わず(06/02) 日之出屋さん 一通り手持ちのネタを投げ…
日之出屋@ 去るものは追わず 日之出屋です (^^) 自分のパターン…
yotarizm-lj@ Re[1]:3月釣行 宮城アングラーズビレッジ(03/11) izumiさん> 1月MAVに行った時はMIUやドー…
izumi@ Re:3月釣行 宮城アングラーズビレッジ(03/11) MIU2.2gやドーナ2gで釣れたのは羨ましいで…
yotarizm-lj@ Re[1]:23月下美人LT2000S(01/08) izumiさん> 店頭で比べた限りの話ですが…

フリーページ

ニューストピックス

2017.11.26
XML
カテゴリ:Fishing
AC/DCの名曲”IT'S A LONG WAY TO THE TOP"を聴きながら山を越えてやってきたのは丹波山村営釣り場。
親戚が釣りをしたいということで、ガイド兼インストラクターとしての釣行です。



本日は丹波山村の感謝祭ということで、貸し竿無料! 魚の焼き代無料! という太っ腹さ!
餌代と魚代だけ払えば釣りができるというありがたい日でございます。



11月30日で釣り場はお休みということで、いつもはうようよ魚がいる池も今日は魚が少な目。
今日は魚が底スレスレ、時々水面にハッチした虫を食べるために表層、という感じ。
タナを底近くにするように指示して魚が回遊してきたタイミングで餌を振り込んでもらったら、お昼ご飯には十分な数を確保!



親戚、これまで釣りに行ってもなかなか釣れずに苦戦していたらしいのですが、満足のいく釣果をあげてもらえたようで何よりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.26 21:13:00
コメント(0) | コメントを書く
[Fishing] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.