670783 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

未知なるものがある限り・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yotarizm-lj

yotarizm-lj

カレンダー

お気に入りブログ

愚人(おろかびと)… matthew0712さん
姪太郎日記~ネコの… ふる&姪太郎さん
ルアー シーバス - U… ちびねこたんさん
オレ・トラ ~ブラ… oretoraさん
管釣り楽ちん日記 ろい5264さん

コメント新着

yotarizm-lj@ Re:去るものは追わず(06/02) 日之出屋さん 一通り手持ちのネタを投げ…
日之出屋@ 去るものは追わず 日之出屋です (^^) 自分のパターン…
yotarizm-lj@ Re[1]:3月釣行 宮城アングラーズビレッジ(03/11) izumiさん> 1月MAVに行った時はMIUやドー…
izumi@ Re:3月釣行 宮城アングラーズビレッジ(03/11) MIU2.2gやドーナ2gで釣れたのは羨ましいで…
yotarizm-lj@ Re[1]:23月下美人LT2000S(01/08) izumiさん> 店頭で比べた限りの話ですが…

フリーページ

ニューストピックス

2018.03.04
XML
カテゴリ:トラウト
2月の釣行後、インフルエンザに感染して床に臥せっていたため仕事&私生活にそのしわ寄せが来てしまい、釣りどころではなくなってしまいました。

無事に復活したので​oretoraさん​と​元田養鱒場​へ行ってきました。


池を覗いてみると2月に釣行した時よりも魚のタナが深い。魚のタナで感じる季節の変化。
メインタックルにフロロを巻いてきて良かった、と思いながら釣りスタート。

序盤はアタリがあるもののちっとも掛からない。一瞬甘掛かりするけれどそこからサッと魚に外される感じ。
ドラグを緩めると針が貫通せず、かといってドラグを締めてもダメ。
針の消耗も激しくて、皮一枚というよりは歯にあたって掛からないのでは? と推測してみるが、いいアタリを出さないことにはどうにもならない。

ワタシの腕ではスプーンではどうにもダメなので早々とプラグに変更。
プレッソワブルからK-1 50F1にチェンジしたところ、じわーっとした重量感がハンドルに伝わったのでアワセたら銀ザケがヒット。

ところがK-1は2色しか持っておらずすぐに手詰まりになったため、ノラクラに変更。
が、触りはあるもののヒットにつながらず。
魚のタナが深いためパニッシュ55ロデオチューンをチョイスしたところ、銀ザケとサクラマスがプチ連発。


10時をまわると元田養鱒場にしては重めの1g弱のスプーンがタナにあってようで、ワタシはNOA jr0.9g、oretoraさんはジキルJr1.1gが好調でした。








<実録! ザ、ヒットルアーズ>
K-1 50F1、パニッシュ55ロデオチューン、ジキルJr0.7g、エリアピクシー0.9g、NOA jr0.9g、ハイバースト0.5g






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.04 22:29:23
コメント(2) | コメントを書く
[トラウト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.