821248 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

悠学日記

悠学日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

岩本 悠

岩本 悠

Category

カテゴリ未分類

(428)

(23)

(134)

(106)

Comments

岩本悠@ Re:ウェルビーイングと教育 --------------------- 持続可能な幸せを…
坂東太郎9422@ 久高島 「宜保律子 ~多様な食の体験を」に、上…
明石智義@ Re:プロフィール(01/10) こんにちは!! お久しぶりです。
ミセスpositiveかおり@ 共感動 放課後児童保育に関わり15年、様々な体験…
Hasegawa Erika@ Re:地域みらい留学(04/27) お久しぶりです。 大学時代、流学日記の販…
2004.01.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近「生きる」とか「死ぬ」とか「命」
って言葉をよく聞くようになってきた。

今日も
「岩本君が死んだらこの(アフガニスタンに学校をつくる)活動は消えちゃうでしょ。NPO法人化しておけば、、」と弁護士の人に言われたり
「悠さんの命はいまや一人のものじゃなくて、、、」とゲンキ地球NETの仲間に言われたり
「人間はドラゴンボールを集めても現実には生き返れないんだから、死んだらだめだよ」と何故か心配してもらったり

おれってそんな早く死にそうなほど貧弱に見えるのかな~とか思いつつ
今日の昼、大学でやってる講座で宿題を出してと言われ出てきたのが
「遺書を書く」と「今やり残してることリストつくる」。

考えて無かったけど、なぜか口を付いて出た宿題。
来週最終回のこの講座、この宿題を受けてどうやって修了させようかな。

しかし
遺書を書くって我ながらドキドキするな~
どんな遺書になるんだろ。

そして
遺書を書いてもおれは生きるぞい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.30 04:41:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.