228359 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

yuaのティールーム♪

yuaのティールーム♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yua2015

yua2015

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

リンク
yua2015のROOM↓


レビ友専用B「変デブ」↓

コメント新着

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

クリスピークリーム… New! ∂ネコの手∂さん

オーブンレンジは未… New! Yotuba*さん

休日・雨が似合うね New! えみちん153さん

アニメ「鬼滅の刃」… New! 久住咲夜さん

22/52週 イン… はたらくおっさんさん

スチームベジ 2種 ◆… hamutanさん

tシャツ メンズ 速乾… やまとの母さん

やっぱりステーキ行… まさくん★昭和50年代さん

れん乳氷(楽天市場)… あっぷるキティさん

ありがとうございます panch2074さん

2022.12.22
XML
カテゴリ:家電・PC


初めてなので1万円台の安いやつにしようか悩みましたが、
水拭きもできてwi-fi対応でアプリでマッピングもできる
スーパーセールでお値段も手ごろな30,900円
1,000円オフクーポンで29,900円だったので決めました。
2年保証もうれしいですね!ウィンク



●見た目
予想以上に大きくてびっくり!
でもスタイリッシュでかっこいい~♪



●充電台
余分なコードを巻きつけて隠せる仕様になっていて便利。
たま~に、そこまで掃除してぶつかって軽いのでずらしてしまうことが…(笑)




●アプリwi-fi設定
何度やってもできなくて問い合わせまでしました。
当方AQUOS sense5Gでwi-fi設定は5Gと2.4G両方あり。
5Gを自動接続オフにして2.4Gに切り替えたけれど何度やってもできず、
ショップ担当者さんもお手上げショック
裏で自動的に5Gに戻ってしまうみたいで、結局5Gの設定を削除して
2.4Gに接続してパスワードを入力したらできました!(自己解決w)



パスワードを入力しないでも「次へ」押せますが、入力しないと完了できずエラーになります。
パスワードも入力したら無事に設定が完了しました。
ただ5Gを再登録してしまうとアプリを使用するたびにデバイスエラーになってしまうので
アプリ使用時は5Gを削除しないといけなくなりました。
AQUOSの問題なのかもしれませんが、不便なので5Gにも対応してほしい~しょんぼり
ショップ様にその旨話したら、
2.4G:つながりやすい&広域対応
5G:速い
なので、2.4Gで十分なので将来的にも5G対応にはならないと思いますと言われました。
1円商品早押しがあるから5Gを削除したままにするのも困るので
掃除のたびにwi-fi設定するのか~ほえー


●乾拭き
優秀でグッド!ちょき
玄関の落差10cmくらいも感知して落下しませんでした。

カーテンは障害物認定されるようでカーテンを束ねた下は掃除してくれませんでした。

折り畳みテーブルや折り畳みイスの足はにがてのようで
乗り越えるときもありますが、すごい音がして壊れそうで不安になります。



折り畳んでどかして置いたほうが良いようです。

買ったばかりのもちとろ高反発ラグもうまく掃除してくれるときと
こたつテーブルの下で沈んで「僕、動けないよ~」と数回エラーになるときがあります。
ソファの下はきちんと掃除してくれます。



浴室のドアの境目の2cmくらいの敷居の段差に乗り上げて動けなくなるときがあります。
壊れそうな音出すからいつもおろしてあげています┐('~`;)┌
外出時に掃除するならマッピングで禁止エリアに設定しないといけないですね。
小さい範囲は設定するのがむずかしいです。



バスマットやキッチンマットは乗ってきれいに掃除してくれます。
キッチンマットはたまに端をめくってくれますが・・・(^。^;)



ぺらぺらの小さい円形ラグはまくりあげてしまうことが多いです。
ドレッサーのイスも軽いので動かしてしまうので円形マットと一緒に
どかすことにしました。



一昨日掃除したのにもうこんなにゴミが!びっくり



ダストボックスは簡単でクリーニングブラシも付いていて便利です。




●マッピング
数回やりましたが、同じところばかり掃除したり全く掃除してくれない範囲があったり、
1部屋だけ掃除してお掃除完了になったりして、まだマッピングが完璧ではないです。
充電台の位置も変えたので再度最初からやり直しました。

白い線がロボが掃除した箇所です。



Room3を掃除しないで「掃除が終わったよ」となったので
手動で電源ボタンを押して一時停止してRoom3へ手動で運び
再度電源ボタンを押して掃除を開始します。
「掃除を始めるね」となりRoom3も掃除してマッピングが完成していきます。


●水拭き
水拭きモップ禁止エリア設定も慣れないと難しくて最初ラグの設定があまくて
30cmほど水拭きされてしまい湿ってしまいましたが、
もちとろラグはすぐ乾きました(笑)
中にすると雑巾がけした後みたいに濡れてる箇所ができたので低にしました。

ウェットのクイックルワイパーが面倒で水拭きがほしかったのに~
後処理が面倒過ぎ!号泣

クロスは汚れなかったけど毎回洗うとなっていたので水洗いました。

クロスはマジックテープで付いているのでべりべりっと簡単に剥がせて
着脱は楽ちんです。


タンクの水捨てが最後まで水が出ていかず、
ティッシュや綿棒を使いましたが水滴が残りまくり!ショック
ドライヤーしてもなかなか乾きません。



これは入り口の位置を角にするなど絶対に改善してほしいですね~。

24時間以上完全に乾燥させてくださいとなっていてクイックルワイパーより面倒過ぎ!!
36時間くらいかかってやっと水滴が飛びました。
結局、自分でウェットクイックルワイパーするしかないのね・・・しょんぼり

水拭きを使用しないときのモップモジュールの置き場所に困ります。
本体か充電台に収納できたら良かったのにな~。
とりあえず、充電台の後ろに置いてみましたw






●総合評価 ★4つ
おおむね満足ですが、水拭きががっかりでしたしょんぼり
乾拭きには大満足!スマイル
乾拭きだけでかなりきれいになるので
水拭きorウェットクイックルワイパーはたまにで良さそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.22 11:21:51
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.