305493 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆい’s garden

ゆい’s garden

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Comments

Gavin@ pWYchSeQiXk Very interesting tale <a href="…
Andrew@ uifLpUtrwKUKBdG Which year are you in? http://www.hbfha…
Katherine@ wAlUfbDhVFxnBBrK I love this site http://rectoversoblog.…
Jimmi@ qPItWbfrDyXgYAFoVuL What's the exchange rate for euros…
Alyssa@ TNbHJcJAXvj Who do you work for? <a href=" …

Favorite Blog

今日の散歩 New! やすじ2004さん

パナリカ・プリズマ… New! amigo0025さん

オンワード:ホテル… New! エム坊さん

「光る君へ」第二十… New! ayakawa777さん

市川 宥一郎 Barito… Sheva-さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.01.20
XML
小松菜、久しぶりにぱおぱおを開けてみたら、アブラムシが爆発前夜・・・という感じ。
どこか隙間から入り込んだんだろうなー。手で潰~すだけだと、早晩アブラムシまみれになりそうだし、ということで、全て収穫することにしました。20cmに少し満たないかな、という感じだけれど、冬なので、がっつり小さくまとまっている感じです。
夜、お浸しにしたら、しっかりしていて美味しかったよ。

水菜の方は、冬中鍋する度に、少しずつ掻き取ることが狙いなので、今回も、大きい葉から掻き取りです。こちらは他の野菜と一緒に鍋で。

サニーレタスも冬らしく、ちんまりまとまって小さいけれど肉厚そう。3号鉢なので、少し大きめの鉢へ植え替えたいと思って、先日鉢も買ってきてあったのだけれど、寒さにめげて、今日も作業せずじまい・・・うう~寒いのは苦手じゃ~。

でも、葉野菜は、冬の方が、だらだら伸びずに、小さく肉厚で、良い感じです。
小松菜は、早春にもう一蒔きしようかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.21 01:54:41
[プランターの野菜作り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.