1976945 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

拝大五郎

拝大五郎

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Rakuten Card

Feb 3, 2006
XML
カテゴリ:最近読んだ本
『ネコは七面鳥とおしゃべりする』は、久々に面白かった。

このシリーズは当初はミステリーとして始まったのだが、
最近は事件は起こるけど、そっちはサイドストーリーという感じで、
ミステリーの体裁でなくなっていた。

で、本作である。

今までは、割とそれまで重要な人物が死んでいたのだが、
本作ではどこの誰かもわからない人が死んでいるだけ。

本作にいたっては、ミステリではなく、誰も犯人捜しすらしない。
つまり、殺人事件とストーリーは全く無関係。

ただ、ココがその直感で最初から犯人を言い当てていただけ。

じゃあなんなのかというと、ピカックスの生活を主人公クィラランの視点で、
追体験して楽しむというところだろうか。

今までは、その部分がもう一つこなれていなかったのだけど、
本作では内容をぎゅっと詰め込んで、それでいて今までより薄い分量になった分、
間延びしたところがなく、ピカックスの田舎の生活が楽しめるのです。

できれば、日の当たる窓辺で、膝にネコを乗せて、
紅茶とクッキーでもいただきながら、読むといいでしょう。

『ネコは七面鳥とおしゃべりする』はそいういう本です。

ちなみに我が家のムサシ君、今晩の姿は・・・
毛布に潜り込むムサシ
ソファの上に置いた私のタウンコート(中綿のナイロン製)と
膝掛けの間に潜り込んでヌクヌクしております。

この写真を撮ったあとは、顔も膝掛けの中に入れてしまいました。

まったく、ネコってやつは・・・



今日のツイテル

1.『ネコは七面鳥とおしゃべりする』読了。
2.Xml+cssのサイト、CSSがやっと固まる。
3.恵方巻きをちゃんと家で食べられた。
4.『売り込まなくても売れる!実践編』を購入。
5.百回聴きのテープ終了。今回は早かった。

最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 4, 2006 01:53:10 AM
コメント(0) | コメントを書く
[最近読んだ本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.