2095270 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミャオの*Tinierタブロイド

ミャオの*Tinierタブロイド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Headline News

Profile

000myao

000myao

Recent Posts

Category

カテゴリ未分類

(154)

裁判

(4)

海・川・谷・湖・河

(4)

(2)

住みやすい国

(11)

栄養学

(8)

健康

(40)

心理

(39)

メイク

(10)

建物

(26)

(50)

迷信の嘘

(8)

日常の危険物

(70)

アンドロイド

(11)

病気と予防

(59)

食べ物

(109)

実験

(67)

飲み物

(17)

サッカー

(2)

リサイクル

(20)

美人

(34)

ファッション

(34)

宇宙

(15)

ミュージック

(48)

玩具

(7)

摩訶不思議

(79)

雑貨

(4)

奇妙な写真

(52)

大寒波

(55)

事故

(41)

道徳

(27)

アート

(43)

アニメ

(29)

(12)

創意工夫

(82)

生き物

(113)

芸術

(64)

ゲーム

(15)

幸運な女性

(27)

犬&猫

(6)

乗り物

(7)

写真

(48)

怪奇

(56)

ミイラ

(22)

ロボット

(12)

韓国人(>_<)

(6)

理数化系

(5)

実録・真実

(37)

インテリア

(17)

建造物

(10)

激戦

(4)

如来

(10)

神がかり

(19)

感染

(47)

アクシデント

(14)

菩薩天神

(2)

近況

(9)

野次馬 激安ショッピング

(1)

護衛

(9)

災害・天変地異

(16)

不快感のド壷

(9)

一発かましてしまった大失言

(2)

怪しい怪人

(18)

世紀末へのカウントダウンが促進

(5)

珍客

(1)

居座りお荷物

(3)

耐震・地震対策

(3)

徒然日和

(19)

ノスタルジー

(2)

訃報

(3)

茶番劇

(4)

列車

(1)

予防

(14)

断末魔の怪奇

(4)

痛快

(6)

魔女

(1)

祝福

(6)

音楽とグルメ

(1)

大規模激震が近づく

(2)

お買い物

(1)

自己動画

(1)

海外情勢

(3)

ご立腹

(1)

㊙話

(1)

豪雪 大雪

(1)

地球病の闇が加速、突破できるか?w

(0)

超高額薬剤

(1)

暗闇の中の光

(1)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

Freepage List

Favorite Blog

佐野へ ボクノオトさん

北海道弁なんです♪ ももちゃんもこちゃんさん

文枝と小朝の二人会… あんずの日記さん

薬剤師Stephenのよろ… Stephen1969さん
momokoの*Tinierタ… 151sesirusさん

Rakuten Card

2014.12.22
XML
カテゴリ:

子猫2匹に戸惑いを覚え思わず踊ってしまった猫、桃太郎(2014年ベストヒット猫動画)

1

 師走的なまとめをいくつか混ぜ込んでいるわけだが、2014年、日本発の猫動画で大ヒットしたのは、踊る猫、桃太郎氏である。氏は独自で開発した二足立ちの「モモダンス」という奥義を持っており、発動条件としては、何かに驚いた時、しどろもどろなとき、こんな時どうしていいかわからないとき、気が付いたらこうなった、的な感じとなっている。
スポンサードリンク



 モモダンスシリーズの中で特に人気だったのが、生まれたばかりの子猫2匹を目の前にしたときのものである。再生回数は200万回を突破、最近また海外サイトなどで取り上げられているので更に伸びるだろう。

https://www.youtube.com/watch?v=ZjThFjh2q7s&feature=player_embedded
赤ちゃん猫で踊る猫2

 この動きはなかなか新しい。というか桃太郎氏でなければ出し切れない技だ。ちなみに子猫たちは、桃太郎氏の子どもではなく、生まれてすぐに捨てられていたところを飼い主が一時的に保護したものだそうだ。初めて遭遇する自分に似た小さきもの。桃太郎氏の驚きも相当なものだったろう。

 最後にカメラ目線でドヤ顔するところがなんとも。
2


 赤ちゃんで踊るシリーズはもう1つある。

https://www.youtube.com/watch?v=nClBjnjzDmg&feature=player_embedded
赤ちゃん猫で踊る猫1

 こちらは最後、自分の手を舐めてごまかしにかかっている。
3


 桃太郎氏は二足立ちすることをいつのまにか覚えてしまったようで、発動条件がそろえば、いつなんどきでも発せられる。

 飼い主の持つ新聞紙に対して発動
https://www.youtube.com/watch?v=lriYRvk_YcY&feature=player_embedded
立って踊る猫

 なんと立ったままバック歩行することもできる。
https://www.youtube.com/watch?v=tlbOoOhg4Ig&feature=player_embedded
人が入っているような猫

 桃太郎氏の来年の活動に期待が集まる。さらに進化しちゃったらどうなるのか?二足歩行のまま散歩にでかけちゃったりするのだろうか?楽しみが止まらない。

▼あわせて読みたい
犬の包容力は天井しらず。突如二足立ちで抱き付く猫に対し、犬「よしよし」


猫の超進化系、二足立ちが様になっている猫たちの画像特集+動画


いきなりスクっと立ち上がり、「こっちみんな!」と二足立ちしてカーテンを閉めだした猫


二足立ちで自転車の荷台に乗るオッドアイな猫


のびーる!ドヤ。密かに二足立ちの特訓をしている猫のルースさん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.23 03:37:18



© Rakuten Group, Inc.