2095179 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミャオの*Tinierタブロイド

ミャオの*Tinierタブロイド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Headline News

Profile

000myao

000myao

Recent Posts

Category

カテゴリ未分類

(154)

裁判

(4)

海・川・谷・湖・河

(4)

(2)

住みやすい国

(11)

栄養学

(8)

健康

(40)

心理

(39)

メイク

(10)

建物

(26)

(50)

迷信の嘘

(8)

日常の危険物

(70)

アンドロイド

(11)

病気と予防

(59)

食べ物

(109)

実験

(67)

飲み物

(17)

サッカー

(2)

リサイクル

(20)

美人

(34)

ファッション

(34)

宇宙

(15)

ミュージック

(48)

玩具

(7)

摩訶不思議

(79)

雑貨

(4)

奇妙な写真

(52)

大寒波

(55)

事故

(41)

道徳

(27)

アート

(43)

アニメ

(29)

(12)

創意工夫

(82)

生き物

(113)

芸術

(64)

ゲーム

(15)

幸運な女性

(27)

犬&猫

(6)

乗り物

(7)

写真

(48)

怪奇

(56)

ミイラ

(22)

ロボット

(12)

韓国人(>_<)

(6)

理数化系

(5)

実録・真実

(37)

インテリア

(17)

建造物

(10)

激戦

(4)

如来

(10)

神がかり

(19)

感染

(47)

アクシデント

(14)

菩薩天神

(2)

近況

(9)

野次馬 激安ショッピング

(1)

護衛

(9)

災害・天変地異

(16)

不快感のド壷

(9)

一発かましてしまった大失言

(2)

怪しい怪人

(18)

世紀末へのカウントダウンが促進

(5)

珍客

(1)

居座りお荷物

(3)

耐震・地震対策

(3)

徒然日和

(19)

ノスタルジー

(2)

訃報

(3)

茶番劇

(4)

列車

(1)

予防

(14)

断末魔の怪奇

(4)

痛快

(6)

魔女

(1)

祝福

(6)

音楽とグルメ

(1)

大規模激震が近づく

(2)

お買い物

(1)

自己動画

(1)

海外情勢

(3)

ご立腹

(1)

㊙話

(1)

豪雪 大雪

(1)

地球病の闇が加速、突破できるか?w

(0)

超高額薬剤

(1)

暗闇の中の光

(1)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

Freepage List

Favorite Blog

佐野へ New! ボクノオトさん

北海道弁なんです♪ ももちゃんもこちゃんさん

文枝と小朝の二人会… あんずの日記さん

薬剤師Stephenのよろ… Stephen1969さん
momokoの*Tinierタ… 151sesirusさん

Rakuten Card

2020.09.18
XML
カテゴリ:建造物


​一軒家をまるごと編み込んだ「ピンクの家」​​​
2020年(19) ι ι サブカル・アート ショッキングピンクのかぎ編みで覆われた家"  目にも鮮やかなショッピングピンクの2階建ての家。林家ペー・パー子の家ではない。実はこの家はまるごとかぎ編みをしたニットで覆われている。





 この家は、ニューヨーク、ブルックリン在住のアーティスト、オレクさんが、アシスタントのチームと協力して編み上げたもので、現在フィンランドのケラバに存在する。 
​​続きを読む​​

メールピンクの🏠と聞いて、なぜか親近感覚えて閲覧してみました。自分の家の外観はショッピングピンクほどの色ではないですが暖色系のサーモンピンク色の外壁で段々木作りでツートン式で外壁の3分の1はレンガの石畳風にデザインされた建物です。似た物件を神戸のほうで探しまくりましたが一軒もありませんでした。ある意味貴重なのかもしれません。一般的な建売独特のデザインの塗り壁みたいな地味な作りの🏠は、いくらでも見かけますが愛着がわきません。それなら洒落た外観のマンションの方のほうが気持ちが行きます。

🏠ごと編みこんだ毛糸で包んでしまうなんて凄い発想ですね。流石に自分が住む家を毛糸編んだカバー被せるのは勇気がいりますので、

ドールハウスのハウスカバーにしたら、どうかなと、ふと思いました。これは移動の時に毛糸カバーがクッションになってくれそうだけど編み物も冬の季節には、よく似合う趣味ですね。脳の刺激にも良いと聞きます。


 編み物 編み目メーカー




メール画像は納得だけど解説者の なまりのキツイ大阪弁でガイドされると幻滅しますわ。ガーン…(。ω。*)))ドテッ

大阪城は2回以上行ったかもです。
清水寺と銀閣寺や円山公園も2回以上です。嵯峨野の道は5回以上かも知れない。

六甲山中の山奥に 都わすれ というログハウス調の和風レストランに昔 行ったことがあります。

今でも、やっているのでしょうか。

カウンター席と太い木作りのボックス席が数箇所ありました。

木の温もりを感じられる自然に満ちたレストランで、とても落ちついた雰囲気で食事できました。

3段重の御膳弁当を頂いた思い出です。味わい深い美味な下包みを堪能でき懐かしい限りです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.18 14:39:39



© Rakuten Group, Inc.