1927141 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

午後のひとりごと

午後のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

雪桃7216

雪桃7216

Calendar

Favorite Blog

リアトリス白。「和… New! チマミ2403さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

いいで どんでん平ゆ… New! よっけ3さん

小6の時のクラス会の… New! 楓0601さん

6月26日 メロン… New! 花花ちゃん2009さん

Comments

Photo USM@ Re:ダリアの花(06/21) こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木24〕を…
すずめのじゅんじゅん@ Re:ダリアの花(06/21) こんにちは。 今日も雨が降りどんよりです…
ま~ちゃん@ Re:ダリアの花(06/21) こんにちは~ 梅雨に入り毎日雨です 昨夜…
wildchaby@ Re:ダリアの花(06/21) こんにちは。 ダリアの花がたくさん咲い…
ごねあ@ Re:ダリアの花(06/21) ダリアがきれいにたくさん咲いていますね…

Freepage List

Headline News

2015年09月13日
XML
カテゴリ:九月の花
午後の庭の気温は27℃、晴れ、風あり。

 湿度が低くて爽やかな晴天になりました。

 我が市は今日が敬老の日、長寿のお祝い菓子を二人分頂いて

 演芸などは見ないで帰ってきました。(笑)

 それから種蒔きです

  9月12日蒔き・・ジギタリス。ルピナス。ストック八重咲き。
  9月13日蒔き・・千鳥草、切り花用金魚草。
           コリウスの挿し芽、
       
                 さくら


    セッコクの花、先日大きな種が出来ていたセッコクです
    季節外れの花なのか、今が開花時期なのか、
    この種類は初めてなので分らないけれど

    みどり色の葉に真っ白い花が清々しいですね

     
  • DSC09732.JPG



    リアトリス・・7月の花後に切り詰めて置いたら再び開花です

     
  • DSC09769.JPG



    キバナセンニチコウ・・この花が好き♫
    零れ種から生えてこんな場所ですけどよく咲いています。

     
  • DSC09596.JPG



    マリーゴールドの挿し芽・・活着したようですけど時期遅しかも・・?

    これは8月30日に挿し芽。昨年は8月17で綺麗に咲きましたけど・・
    今年は如何でしょうね。

     
  • DSC09733.JPG



    カタナンケの芽、7月頃から綺麗な花を咲かせましたけど
    暑さのせいか遂に枯れて・・
    多年草と書いてあったのに? 涼しくなったら根元から
    新芽が出てきましたよ。

      
  • DSC09685.JPG



    四つ葉~ 散歩道のカボチャの花 
    時期が遅くて実にはなりませんね。  

     
  • DSC09550.JPG


  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年09月13日 16時19分37秒
コメント(8) | コメントを書く
[九月の花] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.