1927138 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

午後のひとりごと

午後のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

雪桃7216

雪桃7216

Calendar

Favorite Blog

リアトリス白。「和… New! チマミ2403さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

いいで どんでん平ゆ… New! よっけ3さん

小6の時のクラス会の… New! 楓0601さん

6月26日 メロン… New! 花花ちゃん2009さん

Comments

Photo USM@ Re:ダリアの花(06/21) こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木24〕を…
すずめのじゅんじゅん@ Re:ダリアの花(06/21) こんにちは。 今日も雨が降りどんよりです…
ま~ちゃん@ Re:ダリアの花(06/21) こんにちは~ 梅雨に入り毎日雨です 昨夜…
wildchaby@ Re:ダリアの花(06/21) こんにちは。 ダリアの花がたくさん咲い…
ごねあ@ Re:ダリアの花(06/21) ダリアがきれいにたくさん咲いていますね…

Freepage List

Headline News

2016年09月29日
XML
カテゴリ:九月の花
今朝 五時ごろ激しい雨音で目覚めました。

一日中 雨かと思いきや先ほどから空が明るくなり
お天気は回復しそうな気配です

友人と出掛ける約束があり早めの更新です



     観賞用トウガラシの実が赤くなりました

   


     こんな綺麗な花が咲きますよ

   


     綿の花 今回はこんな形の花も・・

   


     いつの間にか実も膨らみを増して・・
     種蒔きが遅かったけど綿の白い実が生るかも知れないね

   


     初めてのポットマム、三色同じ一鉢の開花鉢を昨年秋に購入
     挿し芽で増やして育てています。
     蕾が順調に大きくなって嬉しい~手書きハート

   


     オステオスペルマムの挿し芽苗の定植しました
     三色纏めた鉢を後ひと鉢植えます、翌年の挿し穂用に・・

   


              ~歩く人


     矢羽ススキ(ヤハズススキ)です。
     葉に黄白色の段斑入りが矢羽のように見えるところから
     この名が付いたようです。
     穂は普通のススキと同じです

   


     検索で調べても分らない花、
     後ろの枇杷の木に負けない程の大きさです
     薄黄色い細かな花がびっしり咲いていました。

   







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年09月29日 10時57分26秒
コメント(6) | コメントを書く
[九月の花] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.