2470644 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Freepage List

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024年04月

Favorite Blog

アレルギーにやさし… chika♪♪さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

さつき@ Re:終わり。(03/11) 18年お疲れ様でしたー!! これからもブロ…
2011年01月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
1月16日。今日はお寝坊させてもらった後は一生懸命ごはん作り。

今日の昼夜、明日の弁当、明日の夜、今日のおやつ×2を作ったらもう昼でした(^^;

ごはんまでのつなぎに、と作ったおやつその一はお団子。

米粉を熱湯で練ってゆでた団子と、しょうゆ+オリゴ糖のみたらしと

前に買ってあった漉し餡のお汁粉と二種類作りました。

この間幼稚園のお汁粉であんこが嫌いと言っていたりんご、

どうかなあと思ったんですが、このあんこもダメだって!

羊羹は好きなのに、不思議だなあ。

このあんこはまずい!と感じるんだって。

あんこがたべられれば色々なお菓子が食べられるのになあって言ったら

あんこは食べたくないから別にいいって。

みかんは好きなんですよ。不思議。

ぶどう君とみかんは美味しいおいしいと顔をすっかり泥棒さんにしながら

お汁粉を食べました(^^

お昼ごはんは、大地の鮭の西京漬けをチャレンジ!

味噌、砂糖、などは大丈夫だけど、心配だったのは酒粕。

これが平気だと更に惣菜の輪が広がるんですよねえ。

鮭はいつもおいしくないって言うけど、これなら美味しいかも!って思って。

一口目はおいしかったみたいだけど、骨がヤダとか言って結局ちょっとしか食べず。

微妙な反応でした。

以外にも干し大根を、味の母としょうゆと酢で3日ほどつけたたくあんみたいな

漬物が大好評!

確かに美味しかったけど、二人はそれを何枚も食べて何杯もお替りし(笑)

ぶどう君もぼりぼりぼりぼり良く食べた(^^

こんなに喜ばれるなら色々漬けたいわ♪

そういえば今日料理してるとき面白かったんだけど、

みかんとりんごがキッチンで色々つまみ食いをしていて、豆乳味噌だれを舐めたんですよね。

で、美味しい!と声を上げたら、和室でパパと静かに遊んでいたぶどう君が

急に大急ぎでキッチンに入ってきて、んー!んー!だって(笑)

美味しいって言ったのを聞きつけて飛んできたんですよ(笑)

ほんと、小さいのに食い意地が張ってる!

一口舐めさせたら納得してまた戻っていきました(笑)

で、お昼後は、おやつその2を持ってお出かけ。

その2は、焼きすぎてゆるゆるになってしまったサツマイモ多量に残っていたので

バナナと米粉をドバッと適当に加えて(笑)練って、平たく伸ばして切り目を入れて

焼いたもの。思ったとおり凄く甘くて、クッキー?ケーキ?というほどふわふわだった(^^

お出かけの先は、久しぶりの行船公園!

動物大好きなぶどう君を動物園に連れて行ってあげたかったんですよね。

イマイチ機嫌の悪かったぶどう君ですが、到着して小さな猿を見せたら、

顔色が変わり(^^夢中♪指差してなにやらしゃべってます(^^

オウムも、レッサーパンダも楽しそうだったけど、リスはちょっと怖かったみたいで

釘付けだったのはワラビー!

手すりをつかんで離さず(^^跳んでるのが不思議だったのかなあ。

双子は久しぶりの動物園、字が読めるようになったので、掲示してある説明や

餌クイズを読んで、また更に一歩お姉さんの見方で楽しんでました。

オタリアはしばらく見ないうちに大きな二匹がいなくなり、小さな赤ちゃんだけになっちゃって

見えにくかったけど、こちらもぶどう君はお気に入り!

時々ぷはっと息を吸いに来るオタリアに釘付けでした。

ふれあい広場はもう終わってたけど、まだ羊やヤギがいて、触りたかった、、、と

残念そうに双子は見ていたんですが、ぶどう君はこちらは凄く怖かったらしい!

顔の高さまで顔を突き出してきたら、凄い声出して泣きました(^^;

ペンギンも興味深く見て、猿を楽しみ、動物園はおしまい!

ちょうどオタリアの食事の時間に当たったので、双子もぶどう君も

存分にオタリアが見られて楽しそうでした。

その後は公園で遊ぶ!と双子がかけて行き、久々の楽しい石の山の滑り台へ。

最初はちょっと怖がってたけどてっぺんから一度滑ってみたら、その

滑りのよさにはまった双子は、何度も何度も滑り台を滑り、

ぶどう君は人の多さにたじたじしてたんだけど、30分位したら

一緒に滑って遊び楽しみました(^^

1時間くらい滑り台をした後は、お砂場へ。

こちらは最初からぶどう君も参加して、楽しそうに遊んでいたんですが

今日は4度という凄い寒い日で!(風も強かった!)

私も寒いと思ってたけど、ぶどう君が遊びながら鼻水をたらし始め

次第に、がちがち歯を震わせて、おぉおぉおぉぉぉぉって雄たけびを上げだした(笑)

やばい!とギューギュー人肌で温めて2人で寒さに耐えていたら、

やっと2人が、寒い!と砂場を諦めてくれてほっとしました(^^;

最後にもうちょっとすべる!裸足ですべる!と酔狂なことを言ったりんごでしたが(笑)

この寒さに石で裸足はさすがに無理だったようで一度で靴を履き(笑)

もうだめ!寒い!とやっと公園を後にしてくれたのは、到着から二時間後の5時でした(^^;

寒い寒いと車を停めてるイオンへ移動し、温まろう!と温かいお茶とコーヒーを買って

おやつその2を食べたら大分温まった!

お芋は大嫌いなぶどう君もおやつその2はパクパク食べてくれてよかった(^^

帰り道の途中に今川焼きとたいやきを焼いているのが見えるところがあって

そこで20分ほど焼く場面を眺めてうちへ帰宅するともう6時半!

急いで夕食となりました。

今日の夕食のおかずの一つは、こんにゃくの田楽!

味噌メニュー満喫中です♪

その後はあっという間に就寝時間。

みかん、今日はいい一日だった♪だって。良かった(^^


さて、今日もレビュー行っておきますね!

「二世帯住宅の考え方、作り方」

二世帯住宅の考え方・作り方・暮らし方

二世帯住宅の考え方・作り方・暮らし方

価格:1,470円(税込、送料別)



とても面白かった。

二世帯住宅のメリットデメリット。

親世帯のほうに読んでもらいたい本だった!(笑)

嫁にも、その親と兄弟がいることを忘れてはいけないって話が

何度も出てきた(笑)

どこに住むか、どうしてすむか、相続のこと、孫への配慮など

注意すべきことがたくさん。

親世帯がいなくなったらどうするか←そう!老人がいなくなった後

どう使うかは問題と思ってた!

作り方←資金、名義、ローン、新築、増築、それぞれの詳しい説明

住居のパターン(親と生活圏を共有、分離)

工事の仕方、間取り、仮住まいのこと。

収納、生活費、プライベートスペース、家事分担

↑洗濯機、キッチンなど。

そうなの、これが一番悩むところ。ぼけないためにもキッチンはあったほうが

でも洗濯機と風呂も凄く義母が気を使ってるところ。

でもでもそれが二つはどうにもこうにも無駄になる。。。

孫のしつけなど。

プライベートスペースの考え方については、

ちょっとそこまで、といって、どこ行くの?といわれることが

いちいち監視して!と気になったりするものだから、玄関も別になんて

書いてあったけど、そんなこと気にしないなあ、わたしは。

わたしに来たはがきをじーっとじーっと読まれるのはちょっと嫌だなと思ってるけど(^^;

付録の二世帯住宅実現ノートは便利!皆の希望を書き込める。

キッチンは別々が無難。どちらかが手放せれば一緒でも。

難しさとして身内が来るとき→接待しないとという気持ち

(確かに、この間のおばさんが来たときのように。

でもそんなこといちいちストレスに思ってたら、同居なんて無理では?)

→招かれぜる客をもてなしてしまうことも

→だまされる恐れも

電話は二回線あったほうが。←これは確かに。


【送料無料】シンプルに片づけて毎日スッキリ心地よく暮らす


買わない習慣の人の本です。

最低限掃除ラインを決める

リビングの床の上に物を置かない

玄関に靴が散乱してない

洗面所の鏡と床が汚くない

食卓の上に余計なものがない

台所のシンクに汚れ物がない

↑これ!わたしと同じライン!!(笑)

物を持ちこなすためには、相応する技量が必要。

片づけやセンスがない人は技量似合わせたものの量を。

くつろげる家→いらないものがない

いるものが直ぐ出る

全て気に入ったもの。

照明は落としたほうが居心地がいい。

平面をたくさん見せる。床は物は0、家具は25%

高さ奥行きをそろえる

敷物はなしにするか全面に。

食卓にはものを一切置かない←これを読んで実践!気持ちいい!

カーテンは壁と一体になる色を

見せる収納は見える散らかりになりがち。

凡人は隠す収納を。←埋葬にならないよう(笑)引き出しが便利。

無機質な収納は綺麗の元。(白一色とか)

お出かけ前のプチ片付け。最低限ラインの掃除を。

出かけて帰って汚いと気持ちがなえるので(これはするする!!)

キッチン←届かないところには置かない

何でも吊るす、物を減らす←出来てるできてる♪

これを手に入れたらしまえる?元を取るほど使える?代用できない?と

考えて手に入れるべき

花を飾る習慣→標識、センサー、警報機。これをすると片づけないとと

思える。

タオル、食器は無地、白、透明を







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月18日 01時16分35秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.