282514 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Delicious Penalty!

Delicious Penalty!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ゆきぞう3978

ゆきぞう3978

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Recent Posts

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:「デリペナ」第43回~ゲームセンターワッキー~(03/10) generic names for cialis softdiferencia…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ce-re8m/ ちょ…
mkd5569@ Re:中川ヒ電気へようこそ!(07/29) ブログの更新おつかれさまです。 今日も…
ゆきぞう3978@ ありがとうございます。 セサミ女さま、報告ありがとうございまし…
セサミ女@ 県民は見た!生ペナルティの姿 ゆきぞうさん、こんにちは! 「沖縄国際映…

Freepage List

2006年09月10日
XML
現在レポートお休み中ですが、放送開始から
そろそろ半年たつということで、がんばれ!ぺナキッズの
番組の移り変わりを振り返ってみます。
愛知県豊山町を舞台にした弱小サッカーチームを、
ペナルティの2人が強いチームに育てるという物語は
最初バラエティ番組っぽく始まりました。
町の人たちに応援をお願いしたり、時には
特訓に協力していただいたりもしたのですが、
第1回で対戦した愛知FCジュニアとの再戦が決定してから
番組はスポーツドキュメントへと変わっていきました。
強いチームとの実戦をくりかえすうち、少しずつですが
ぺナキッズは力をつけてきています。
ただ1度も満足する試合ができていないことも確かで、
勝った時もうつむいてしまうことがあります。
対する強豪チームはみんな自信まんまんで、試合前には
必ず「勝てます!」と言っているのに、、、。
このあたりが大きなちがいと言えるのではないでしょうか。
来週と再来週、2週間にわたって愛知FCジュニアとの
再戦のもようが放送されますが、先日瑞穂陸上競技場へ
試合を見に行ってきました。
初めて生で見るぺナキッズは、かなりの成長をとげていました。
試合の結果は番組が放送されるまで内緒ですが、
お休み中のレポートも早いうちに再開してぺナキッズの
成長ぶりを記録していこうと考えています。
そして番組の方にも大きな展開が、、、?
次回は、いただきマッスル!ヒストリー!(の予定)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月11日 02時32分53秒
コメント(3) | コメントを書く
[がんばれ!ペナキッズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.