282283 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Delicious Penalty!

Delicious Penalty!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ゆきぞう3978

ゆきぞう3978

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Recent Posts

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:「デリペナ」第43回~ゲームセンターワッキー~(03/10) generic names for cialis softdiferencia…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ce-re8m/ ちょ…
mkd5569@ Re:中川ヒ電気へようこそ!(07/29) ブログの更新おつかれさまです。 今日も…
ゆきぞう3978@ ありがとうございます。 セサミ女さま、報告ありがとうございまし…
セサミ女@ 県民は見た!生ペナルティの姿 ゆきぞうさん、こんにちは! 「沖縄国際映…

Freepage List

2007年06月26日
XML
ヒデさん「ほんとに、、、子どものこんな
せつない顔って、初めて見ましたよ。
お父さ~ん!って。でもお父さんがんばったよ」
ワッキーさん「だって47歳なんだからさ」
井戸さん親子のお父さんに続いて、長谷川さん親子の
お父さん。
ヒデさん「2番目でつかまっちゃいましたね。
ふうきちゃんの声聞こえました?」
長谷川さん「聞こえましたけど、ダメですね」
ワッキーさん「ちょっと、でも、もうちょっとねぇ、
なんかあきらめが早かった」
ふうきちゃん「ワキール・オニールが速すぎるんだと思う」
ヒデさん「お父さんも速かったけど、速すぎるんだよね」
最後につかまったのは、高木さん親子のお父さんでした。
ヒデさん「ラストまで逃げてたんですけど、残り10秒
ちょっとで。2分だったらねぇ」
高木さん「2分だったら逃げたかなって感じ」
3組のお父さんは、全員ポイントを獲得できなかったので
現在の時点では、1位の高木さん親子が40ポイント、
2位と3位は長谷川さん親子と井戸さん親子が
同点の20ポイントのままです。

そして決勝進出の2組が決まる第3ステージは
ドリブルリレーで、子どもが100回ドリブルして
お父さんがドリブルシュートをします。
得点は1位が50ポイント、2位が30ポイント、
3位はポイントを獲得できません。
娘3人がドリブルをしている間、お父さんたちは
屈伸をしながら待っています。
一番先にお父さんにボールを渡したのは、
高木さん親子のえりかちゃんでした。
続いて井戸さん親子のかんなちゃんが渡しますが、
長谷川さん親子のふうきちゃんがかなり遅れてしまい、
お父さんがドリブルを始めた頃には先の2組のお父さんが
ゴールしていました。
長谷川さん親子のお父さんも無事ゴールしましたが
最下位で得点は獲得できず、1位は高木さん親子の90ポイント、
2位が井戸さん親子の50ポイントで、20ポイントで
最下位の長谷川さん親子は脱落となってしまいます。
ワッキーさん「ちょっと脱落してしまった」
ヒデさん「おしかったんですけどねぇ」
長谷川さん「残念ですね」
ワッキーさん「でも久しぶりに、お子さんと一緒に
スポーツができて」
長谷川さん「面白かったですね」
ワッキーさん「ふうきちゃんも、お父さんと一緒に
バスケットできて、楽しかった?」
長谷川さん「ちょっとくやしいな」
ワッキーさん「ちょっとくやしい。負けず嫌いだもんな。
そうか」
ヒデさん「これを機にね、お父さんバスケットボールの
楽しさ知ってくれたと思うから、一緒にね、練習ね、
つきあってもらえばいいんだよ。お休みの時とかにね」
ワッキーさん「今度やった時は多分、お父さんはね、
ワキール・オニールにつかまらないよ。それぐらい
練習してくれると思うから。ねぇ、お父さん!」

長谷川さん親子の娘、ふうきちゃんは負けたくやしさで
泣き出してしまいました。
決勝に進出した井戸さん親子は、2人で握手を交わし、
高木さん親子も勝利に向けて決意を固めます。

ファイナルステージの種目は、フリースローPK対決で
両チーム交互に5投ずつ行います。
1投目は子どもが投げて、以降は親子交互に行い
同点の場合はサドンデスとなります。
最初は1位の高木さん親子からですが、娘のえりかちゃんは
今回の対決のために、お父さんに新しいシューズを
買ってもらいました。
新品のシューズで挑んだフリースローは、惜しくも
入らず次は井戸さん親子の娘、かんなちゃんです。
かんなちゃんも今回の対決のために、お父さんと練習を
積んできました。
朝早くから練習につきあってくれたお父さんのために
投げたボールは、見事に入って井戸さん親子が
1歩リードします。
続いて高木さん親子はお父さんの1投目ですが、
こちらもゴールに入らず井戸さん親子にチャンスが
めぐってきました。
今まで失敗続きのお父さんでしたが、フリースローは
成功してなんとか名誉挽回します。
ピンチに追い込まれた高木さん親子は娘のえりかちゃんの
番ですが、またフリースローを決めることができず
自力優勝はなくなってしまいました。
ここまで成功続きの井戸さん親子は、かんなちゃんが
ゴールを決めた時点で優勝となります。

かんなちゃんのフリースローはおしくも決まらず、
高木さん親子は逆転のチャンスを迎えました。
お父さんの番ですが、これを外せば井戸さん親子の
優勝が決まってしまいます。
運命の1投は、、、決めることができずに、
優勝は井戸さん親子に決定して、勝利の証である
ぺナトロフィーを手にしました。
ワッキーさん「今日の姿、どうだった?」
かんなちゃん「カッコ良かったです」
ワッキーさん「カッコ良かったって、娘さんが
言ってますけども」
井戸さん「初めて言われましたね」
ワッキーさん「おっ、初めて言われました?
うれしいんじゃないですか?」
井戸さん「そうですね」
ワッキーさん「今日は汗いっぱいかいて」
井戸さん「かいた甲斐がありました」
そして準優勝の高木さん親子。
ワッキーさん「子どもと一緒にスポーツするっていうのは
どうですか?」
高木さん「いいですね」
ヒデさん「どうだった?今日のお父さん」
えりかちゃん「すごかった」
最後は脱落してしまった長谷川さん親子。
ワッキーさん「どう?ふうき。いろいろやってみて今日」
ふうきちゃん「パパのスゴさを見れて良かった」
ワッキーさん「わぁ~、パパ~!スゴさを見れてって、
言ってますけど、どうですか?」
長谷川さん「がんばったもんね」
ヒデさん「お父さん一生懸命やったんですもんね、そういうのって
やっぱ伝わるんですね。ふうきはさ、将来何になりたいの?」
ワッキーさん「夢とかある?」
ふうきちゃん「ある」
ワッキーさん「なになに?」
ふうきちゃん「家(竹職人)を継ぐこと」
ヒデさん&ワッキーさん「家を継ぐこと!!」
ワッキーさん「うれしいですよね、やっぱお父さん」
長谷川さん「うれしいですよ」
ワッキーさん「娘さんが継いでくれるって」
長谷川さん「それまでがんばらないかんね」
ワッキーさん「がんばってくださいよ。いい親子じゃ
ないですか」
ヒデさん「なんかいいね、こういうの聞けて」
次回のぺナキッズは、野球対決第1弾です!














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月27日 04時50分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[がんばれ!ペナキッズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.