282281 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Delicious Penalty!

Delicious Penalty!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ゆきぞう3978

ゆきぞう3978

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Recent Posts

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:「デリペナ」第43回~ゲームセンターワッキー~(03/10) generic names for cialis softdiferencia…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ce-re8m/ ちょ…
mkd5569@ Re:中川ヒ電気へようこそ!(07/29) ブログの更新おつかれさまです。 今日も…
ゆきぞう3978@ ありがとうございます。 セサミ女さま、報告ありがとうございまし…
セサミ女@ 県民は見た!生ペナルティの姿 ゆきぞうさん、こんにちは! 「沖縄国際映…

Freepage List

2007年07月21日
XML
ロングキック対決で、永田さん親子の
お父さんが蹴ったボールは、OBとなってしまいます。
息子のとおるくんは、お父さんの姿を見て
笑っていました。
最後の岡村さん親子のお父さんが、
21メートル30の飛距離を出せば
関沢さん親子に並びます。
しかし岡村さんもOBを出してしまいました。

なつちゃん「最悪や~、まじで~もぉ~!!」

第2ステージが終わった時点で、岡村さん親子と
関沢さん親子が同点の30ポイント、永田さん親子は
20ポイントです。
ボーナスステージは、サッカーゴルフ対決で
サッカーボールを使ってPAR4の対決で、
ペナルティの2人に勝てば得点が入りますが、
4回以内のゴールでPARを越えると失格となり
成功すれば20点のポイントを獲得できます。
じゃんけんで決まったエントリーは、永田さん、
関沢さん、岡村さん親子の順で、子ども→親の順で
ボールを蹴ります。
まず永田さん親子のとおるくんが蹴ったボールは、
障害物を越えることができました。
そして関沢さん親子のいつきくんのボールは
障害物のゴールに引っかかってしまい、
最後の岡村さん親子のなつちゃんのボールも
同じようにゴールに引っかかります。

なつちゃん「やべぇ!」

そしてペナルティの2人の番、まずヒデミチプロこと
ヒデさんのボールは、障害物に引っかかってしまいました。
障害物が邪魔をしてしまい、3組とも難関コースに
悪戦苦闘しながらも、最終打となるお父さんたちが
ボールを蹴る番がやってきました。
最初に関沢さんが蹴ったボールは、PARを越えてしまい
脱落となります。
そして岡村さんもPARを越えて脱落となり、
ワッキーさんもあと少しでPARに入りそうなところで
越えてしまいました。
最後に永田さんがPARを決めれば単独首位となります。
これまで失敗の連続だった永田さん親子のお父さんが、
挽回をするためボールを蹴ります、、、。

永田さんがそっと蹴ったボールは、見事にナイスパーと
なりました。
これで永田さん親子は40ポイントで単独首位、
逆転されてしまった岡村さん親子と関沢さん親子は
変わらずどちらも30点です。
第3ステージはシュート一発対決で、3組の親子が
子ども同士と親同士でボールを奪ってシュートを決め、
成功すれば20点獲得できます。
まず最初は子ども3人の対決からで、ヒデさんが
ボールを投げて、ワッキーさんのホイッスルを合図に
3人はボールをめざして走りだしました。
そしてシュートを決めたのは、永田さん親子の
とおるくんです。
決勝進出のチャンスをかけて、今度はお父さん3人の
シュート対決がスタートしました。
永田さんと岡村さんがボールを奪い合い、
最後は岡村さんがゴールを決めます。

総合得点は、永田さん親子が60ポイント、
岡村さん親子が50ポイントで決勝進出、関沢さん親子は
30ポイントで脱落となりました。
そしてファイナルステージは、ガチンコPK対決です。
5回戦のPK対決で、攻守は子ども対子ども、
お父さん対お父さんとなります。
じゃんけんで先攻は岡村さん親子、後攻は
永田さん親子に決まりました。
まず1回戦の子ども対決は、どちらのゴールも決まりますが、
2回戦のお父さん対決で、岡村さんのボールがゴールポストに
当たってしまいます。
続いて永田さんのボールもゴールを大きくはずしてしまいました。

そして3回戦、岡村さん親子のなつちゃんのボールも
ゴールを大きくはずれてしまい、永田さん親子の
とおるくんがゴールを決めて1歩リードとなり
4回戦のお父さん対決です。
ワッキーさん「なつちゃん、ちょっと一言お父さんに
声かけてあげて」
なつちゃん「がんばって!」
岡村さん「がんばる!」

しかし岡村さんが蹴ったボールを永田さんが
みごとに止めて、永田さんがゴールを決めれば
優勝となります。
とおるくん「決めてよ!」
なつちゃん「集中!」

永田さんのボールはシュートが決まって、
優勝は永田さん親子となりました。
失敗の連続だったお父さんも、最後はなんとか
挽回できた今回のサッカー対決でした、、、。

今回の対決の舞台は、愛知学泉大学豊田キャンパスでした。
次回のぺナキッズは、水泳対決第1弾です!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年07月22日 01時10分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[がんばれ!ペナキッズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.