282270 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Delicious Penalty!

Delicious Penalty!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ゆきぞう3978

ゆきぞう3978

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Recent Posts

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:「デリペナ」第43回~ゲームセンターワッキー~(03/10) generic names for cialis softdiferencia…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ce-re8m/ ちょ…
mkd5569@ Re:中川ヒ電気へようこそ!(07/29) ブログの更新おつかれさまです。 今日も…
ゆきぞう3978@ ありがとうございます。 セサミ女さま、報告ありがとうございまし…
セサミ女@ 県民は見た!生ペナルティの姿 ゆきぞうさん、こんにちは! 「沖縄国際映…

Freepage List

2007年08月19日
XML
今回のぺナキッズは、水泳対決第1弾です。
愛知学院大学の屋内プールで、3組の親子が
スポーツバトルに挑戦します。
まず1組目は、山田さん親子です。
ワッキーさん「かっこいい」
ヒデさん「すっごくイケメンになりますよ」
ワッキーさん「イケメンだよ」
ヒデさん「間違いなく。ただお父さん見ると
そうでもないなぁ」
山田さん「おやじ似ですよ」
ワッキーさん「おやじ似?」
山田さん親子は、水泳歴7年でハートの強さは
一級品のど根性スイマーひろしくんと、
水泳経験がなくお酒が大好きな典型的なオヤジの
お父さん。
そして2組目の加藤さん親子は、水泳歴6年で
秘めたる闘志は底知れぬハッスルスイマーの
てつやくんと、水泳経験はありませんが学生時代は
アメフト部だったパワフルパパのお父さん。
ワッキーさん「あっ、ガタイが」
加藤さん「ぶよぶよです」
ワッキーさん「太いだけだ、、、」
最後の福本さん親子は、水泳歴9年でメガネが似合う
頭脳派スイマーのゆういちろうくんと、水泳経験がなく
本より重い物を持ったことがない頭脳派パパの
お父さんです。
ワッキーさん「お父さん、ご職業は?」
福本さん「弁護士やってます」
ヒデさん「えーっ!?」
ワッキーさん「弁護士さんですか」
ヒデさん「の、息子さん。だからちょっと、
かしこそうなねぇ」
ワッキーさん「なんか、今日あったら法廷で
争うみたいですよ」
ヒデさん「気をつけてくださいよ、本当に」

バトルは第1、第2ステージと続いて、
ボーナスステージの後第3ステージ、
そして得点上位2組の親子がファイナルステージに
進出します。
最初のステージは、「ドキドキ!親子潜水対決!!」
1人づつ潜水して、お父さんと息子の合計距離で
競います。
1位は30点、2位が20点、3位が10点の
ポイントを獲得できます。
ワッキーさん「お父さん方にいたっては、ほんとに
水泳の経験がほぼゼロに等しい人たちが集まったんですよ、
今日。だから、もぐるというのは」
福本さん「半分ぐらい行けばいい方じゃないですかね」
ワッキーさん「25メーター」
じゃんけんで決まった順番は、1番が加藤さん親子、
2番目が福本さん親子、3番目が山田さん親子です。
潜水前に加藤さん親子と山田さん親子がウォーミングアップを
する中、頭脳派の福本さん親子は作戦会議をしていました。
福本さん「どのくらい行くの?」
ゆういちろうくん「30メートルぐらい」
福本さん「オレはだいたい、15メートルぐらいだからさ、
2人で45ぐらいか。1組目の人を見てて、君が頑張るんだよ」
ゆういちろうくん「ちょっきりしなくても、、、」
まずは息子3人から、最初は加藤さん親子の息子
てつやくんは、きれいなフォームで25メートルまで
潜りました。そして頭脳派福本さん親子の息子ゆういちろうくんは、
30メートルを宣言してみごとなドルフィンで25メートルを
折り返します。
結果はもうひとふん張りして32メートルを達成して、
最後の山田さん親子の息子ひろしくんもドルフィンで潜水します。
記録は33メートルで、息子対決は山田さん親子のひろしくんが
1位でした。
そしてお父さん対決、パワフルパパの加藤さんは、この日のために
とにかく走って汗を流してきました。
なんとか25メートル潜りますが、少し頭が出ています。
体が水面から出たところで計測して、記録は21メートルでした。
次の福本さんがトップになるには、14メートル以上必要です。
弁護士の頭脳派福本さんは、本を片手に研究をしてきました。
意外にもみごとに25メートルを達成して、この時点では
トップです。
最後の山田さんは、24メートル以上潜らないとトップに
なることができません。
お酒が大好きな山田さんは、決戦の2日前にもお酒を
飲んでいました。
ひろしくん「大丈夫かな、、、」

山田さんは予想を裏切って、25メートルの半分を
潜っていきます。
さらに25メートルを折り返して、結果は27メートルでした。
ヒデさん「うわっ!しゃんとしてる!どうですか、酸素は?」
山田さん「いっぱいありますから」
ワッキーさん「すげぇ!」
ヒデさん「この余裕!」
ワッキーさん「超すげぇ!」
ヒデさん「全然すごいじゃないですか」
ワッキーさん「見た、今の?どうだった、今のお父さん?」
ひろしくん「やれば出来るじゃん」
ヒデさん「やんなかったんだな、今までな」
ワッキーさん「超すげぇ!」
山田さん「とにかく向こう、壁にだけは手つこうっていうか。
で、浮き上がらないようにしようと。あとはもう、ひろしの顔が
浮かんで」
ワッキーさん「わぁ~、ひろしの顔が浮かんだ!本当なんか、
すばらしい感動的な」
ヒデさん「感動しましたよ」
ワッキーさん「一面を見ましたね」
ヒデさん「そんなお父さんどう?」
ひろしくん「うれしいです」
ヒデさん「てれくさいなぁ」
第1ステージの結果は、山田さん親子が30ポイント、
福本さん親子が20ポイント、加藤さん親子が10ポイントと
なりました。
第2ステージは「水中・綱引き対決!」です。
泳いで体についている綱を引き合う対決で、息子だけの
対決で1対1のリーグ戦で行います。
まずは2位の福本さん親子の息子ゆういちろうくんと、
3位の加藤さん親子の息子てつやくんと対決です。
2人は同じぐらいの力で、綱を引き合いました。
けっかはゆういちろうくんの勝利で、次は1位の
山田さん親子の息子ひろしくんと対決します。
ひろしくんはバタフライ、ゆういちろうくんはクロールで
綱を引き合って、ゆういちろうくんがみごとに勝利しました。
ワッキーさん「すごい奇策できたな」
しかしバタフライの奇策は約にたつことができず、次は
てつやくんとの対決です。
ワッキーさん「ひろし、次、(背泳ぎのポーズ)」
ヒデさん「あ~、難しい。番組的にはありがたいんだけども」
山田さん「行け!」
ワッキーさん「行けじゃないでしょう」
そしててつやくんとの対決でひろしくんが使ったのは、、、。


クロールでした。
さて結果は!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月20日 01時57分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[がんばれ!ペナキッズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.