282264 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Delicious Penalty!

Delicious Penalty!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ゆきぞう3978

ゆきぞう3978

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Recent Posts

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:「デリペナ」第43回~ゲームセンターワッキー~(03/10) generic names for cialis softdiferencia…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ce-re8m/ ちょ…
mkd5569@ Re:中川ヒ電気へようこそ!(07/29) ブログの更新おつかれさまです。 今日も…
ゆきぞう3978@ ありがとうございます。 セサミ女さま、報告ありがとうございまし…
セサミ女@ 県民は見た!生ペナルティの姿 ゆきぞうさん、こんにちは! 「沖縄国際映…

Freepage List

2008年01月20日
XML
サバイバルフリースロー、お父さん対決の最後は、明利さんです。
明利お母さん「私が教えた通りにシュートするんだよ。
失敗したらビールはないから!」
ワッキーさん「例の鬼コーチですか?もし1位になったら、
なんかごほうび、何あげますか?」
明利お母さん「何が欲しい?」
明利さん「怒られなければいいです」
ヒデさん「あのー、1位取ったらしばらく怒らないで
やってください」
明利お母さん「わかりました」
ヒデさん「よーし!こりゃ決めましょう!」
明利さんのフリースローはなんとか決まり、お母さんには
今のところ怒られないですみました。
ヒデさん「奥さん、今のシュートどうでしょう?」
明利お母さん「もうちょっとだね」
1投目で脱落したのは、土屋さん親子の娘れいなちゃんと
磯村さん親子のお父さんで、明利さん親子は2人とも
残りました。
距離を1メートル伸ばした2投目、最初に投げた
土屋さん親子のお父さんは成功して、続いては
磯村さん親子の娘さおりちゃんです。
さおりちゃん「あ、いかん!」
惜しくもさおりちゃんはフリースローを失敗してしまい、
磯村さん親子は脱落となりました。
ワッキーさん「投げた瞬間わかったでしょ?」
ヒデさん「投げた瞬間、あ、いかんって言ったもんね」
ワッキーさん「ちょっと右にずれちゃったか」
ヒデさん「まだわからないよ」
ワッキーさん「あ~泣かないで、、、」
ヒデさん「大丈夫だよ」
ワッキーさん「まだわかんないよ全然」
ヒデさん「お父さんなんて、もっと近くから
はずしたんだよ」
磯村お母さん「よくやった、よくやった」
ワッキーさん「いつもできるのに、できないのが
くやしいんだよな」
唯一親子2人が残っている明利さん親子、娘のあいちゃんは
見事にフリースロー2投目を成功させます。
ヒデさん「プレッシャーに強いねぇ」
あいちゃん「、、、はぁ~」
ワッキーさん「緊張した!」
ヒデさん「緊張してたんだ!」
ワッキーさん「まだまだできるよ!」
娘のあいちゃんは成功しましたが、明利さん親子のお父さんは
フリースローに失敗して、脱落となってしまいました。
土屋さん親子のお父さんと、明利さん親子の娘あいちゃんが
残った3投目は、さらに距離を1メートル伸ばしたところからの
フリースローです。
実質の決勝戦となった3投目、土屋さん親子のお父さんは
フリースローに失敗してしまい、脱落となり最後に残ったのは
明利さん親子の娘あいちゃんです。
あいちゃんがフリースローに成功すれば、明利さん親子は
1位通過でファイナル進出となります。

ロングシュートが苦手なあいちゃんは、お母さんのもとで
特訓を積んできました。
お父さんが先に失敗してしまい、最後に1人だけ残った
あいちゃんは緊張の中、運命の1投を放ちます、、、。

あいちゃんの運命の1投は決まり、大逆転で1位を通過して
ファイナル進出となりました。
ワッキーさん「なんてきれいなんだ」
ヒデさん「これは他のみなさんからも拍手が出ましたよ!」
あ~、緊張してたもんなぁ。お母さんもうれしいって」
ワッキーさん「お母さんも泣いてるよ。良かったねぇ。
あいちゃんは本当にいい子だ!」
最終結果は土屋さん親子と明利さん親子が60ポイント獲得で
ファイナルステージ進出、磯村さん親子は40ポイントで
脱落となりました。
ヒデさん「今日1日お父さんはどうでした?やってみて。
お父さんの見て」
さおりちゃん「最後のが、やっぱ、、、」
ワッキーさん「やっぱ勝負強いところを見たいんですよ、
娘さんは!」
ファイナルステージは、「真剣2on2対決」
ストリートバスケ3on3の2人版で、2点先取した親子が
優勝となります。
土屋さん「これに出場が決まった時から、娘は絶対
優勝するんだ、ファイナルいくんだって」
自信まんまんの土屋さん親子に対して、明利さん親子の娘あいちゃんは
緊張しています。
あいちゃん「緊張する、マジで~」
ファイナルステージは、日本公認審判員の竹田さんと
柏田さんの審判のもと、対決が行われます。
自信の土屋親子と、奇跡の明利親子の優勝を賭けた対決が、
幕を開けました、、、。

最初にボールをキープしたのは、土屋さん親子の
お父さんです。
明利さん親子の娘あいちゃんがマークにつきましたが、
土屋さんのパスしたボールを明利さん親子のお父さんが
カットしました。
明利さんがインターセットして、ボールをあいちゃんに
パスして再びお父さんにパスしますが、そのボールを
土屋さん親子の娘れいなちゃんに奪われてしまいました。
れいなちゃんはボールをお父さんにパスして、
お父さんから再びれいなちゃんの手にボールが渡り
バックシュートを見事に決めて1点入りマッチポイントです。
ワッキーさん「ミラクルッ!」
後がない明利さん親子は、大逆転を賭けて最後の勝負に
挑みます。
そして土屋さん親子は、完封勝利まであと1歩となりました。
明利さん親子のお父さんからあいちゃんにボールが渡り、
再びお父さんにボールをパスしてシュートを決めようとします、、、。

明利さん親子のお父さんのシュートはリバウンドとなり、
ゴール近くでボールの奪いあいが始まります。
しかし土屋さん親子の娘れいなちゃんがボールを奪い、
いったん外に出てお父さんにパスしたボールが再び
れいなちゃんに渡って、シュートが決まり土屋さん親子の
優勝となりました。
土屋さん親子には、勝者の証であるぺナトロフィーが
贈られます。
ワッキーさん「れいな、今日1日お父さん見てどうだった?」
れいなちゃん「かっこよかった」
ワッキーさん「言ってますよ、娘さんが」
土屋さん「かっこいいんですけどね」

ワッキーさん「お母さん、決勝負けてしまいましたけど、
どうでした?」
明利お母さん「ここまで来れたことで、最高です!」
ワッキーさん「ありがとうございます!」
次回のぺナキッズは、卓球対決第1弾です!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月21日 04時05分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[がんばれ!ペナキッズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.