701761 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままに出かけ  気ままに食べて     気ままに暮らす

気ままに出かけ  気ままに食べて     気ままに暮らす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yumeiro585

yumeiro585

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Comments

夢穂@ Re:1月の玄関(01/12) おはようございます。今日は こちらは良く…
夢穂@ Re:1月の玄関(01/12) 連休などもあり、娘に連れ 出され外出ばか…
夢穂@ Re:一日遅れのクリスマス 12月の玄関(12/27) ついこの間にハロウィンだなんだと いって…
夢穂@ Re:日光 華厳の滝(12/11) 日航の滝めぐり、楽しそうな ハイキングで…
夢穂@ Re:中禅寺湖湖畔の大使館の別荘(12/07) 日光は軽井沢のような海外の 方の避暑地で…

Favorite Blog

「藤森祭」藤森神社… お散歩うさぎさんさん

京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
巡る季節にたね蒔い… 46493な3さん
殿上人日記 夢穂さん
Garden … Rilla-my-rillaさん
2014年09月03日
XML
カテゴリ:旅行


お盆の大型連休が終わった次の日曜日

横浜で開かれていた「大恐竜展」に行ってきたので

その時の写真です

大恐竜展

6:30に起きたばかりの孫を車に乗せて出発

行けるかどうかも分からなかったので前売り券も買えず

大恐竜展

行くと決めてから 

オークションで少しでも安いチケットを買おうとも思ったけど

いつ熱を出すかわからない孫では

急に行けなくなれば高いチケットが無駄になってしまうので

けっきょくお高い当日券で

大恐竜展

開演時間に合わせて余裕を持って出かけたつもりが

やっぱり長蛇の列

最終の日曜日なので仕方ないか

大恐竜展

「トリケラトプスとトロサウルスは同じ恐竜の異なる成長段階だった」

「“ナノティラヌス”はティラノサウルスの幼体だった」

などという学説の証拠を展示・紹介したコーナーもあって

興味深いものはあったけど孫たちには難しい

大恐竜展

大恐竜展

大型模型には ちょっと興味を・・・

大恐竜展

大恐竜展

何といっても孫たちの興味は「恐竜ロボット」

大恐竜展

大恐竜展

機械仕掛けで 骨を食べている恐竜

大恐竜展

大恐竜展

展示標本の全身骨格をもとに復元した実物大のティラノサウルス・レックス

大迫力の動く恐竜を見て 孫たちは大興奮

でも ちょっぴり怖かったらしい^^

実際に恐竜を組み立てることができる「組み立てルーム」や

「エアーポンプやボタンで動かす恐竜メカ」など

小学生くらいになれば もっと楽しめたと思うけど

恐竜に乗ったり ぶら下がったり・・・と

結構 喜んでいました

「恐竜ファクトリー」のブースなど

大人も興味深いところがあったけど

子供が多いので やっぱり遠慮しちゃいますね


ちらっと横を見たら

お隣の会議室で「日本心理臨床学会」をやっていて

ひょっとしたら 知り合いの一人くらいに会えるかな・・・と

思った矢先

本当に逢ってしまったんですね

何という偶然・・・と思って声をかけたら

そのあとにも・・・結局3人に遭遇

旅先で逢うなんて すごい確率でびっくりでした


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年09月03日 13時13分55秒
コメント(2) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.