031049 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【人を大切にする経営】

【人を大切にする経営】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

夢見真哉

夢見真哉

Favorite Blog

ここ読め本本!!―レ… カリスマ本サルタント★もっちーさん
夢を追いかけろ! むっちゃん2170さん
■ 楽天家しんのすけ… しんちゃんだぎゃさん
よもだ 悠游さん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

October 23, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
年初予算と単月計画、それに対する見通しと現状を把握確認する。
計画とのギャップは何を原因とするのか。それは一過性のものなのか構造的なものなのか見極める必要がある。

需要動向、得意先の販売力、競合他社の動き等、実態を担当者が把握できているのか。
累積実績も合わせて検討し計数による傾向も把握する。

単月での数字合わせは、長くは続かない。業態別に問題点や課題を共有しチームレベルあるいは事業部レベルで解決できる問題か、全社レベルでの課題であるのかを見極めることが必要である。

市場で携わる担当者の目利き、見聴き力が問われる。
経営陣は全社レベルの課題については迅速に意思決定し現場に指示することが肝要である。拠り所は全体最適である。

3年後も現在と同じような販路構造・構成であるはずがない。常に市場の動き、販路の強弱に気を配ることが必要である。

予実管理の項目は、販売利益、売上高、粗利益、粗利益率、直接経費である。どの項目に問題があるのか。各チームにより傾向は異なるであろう。きめ細かいレビューが必要となる。部下への指示はシンプルでなくてはならない。考えることを1つにしてあげること。集中・深耕・アイデア。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 23, 2005 10:00:11 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.