テーマ:菊まつり(6)
カテゴリ:菊人形
今日はいいお天気だったので主人と武生の菊人形を見に行きました。
武生の菊人形を見に行くのは、独身時代に行ったきりで 本当に久しぶりです。 私の両親の故郷は武生です。 所帯を持ったのは嶺南地方ですが、武生は嶺北地方です。 今は越前市という名前の変わっています。 今回は今日見てきた一部を紹介します。 菊の花がたくさん並んでいます。 ![]() 今年の菊人形のテーマは「おとぎ話のどうぶつたち」だそうです ![]() ![]() ![]() 私が独身の頃はNHKの大河ドラマをテーマにしていたのが多かったです。 最近は少し様子が変わっていました。 ![]() 会場に飾られている菊の総数は2万株だそうです。 ![]() 花好きな人は見ているだけでも楽しくなりそうです。 ![]() バックの水面もきれいです。 ![]() 噴水もいいですね。 ![]() 白とピンクのまあるい形がかわいいです。 ![]() ピンクを大きく写しました。 ![]() 菊を出品された方たちの作品でしょうね。 ![]() たくさん見て歩きました。 ![]() 下の画像も出品された作品ですね。 上手に育てられますね。 ![]() 下の画像の形も素敵です。 ![]() ほかにもたくさんあるので、次回の日記でも紹介させていただきます。 今日はここまでの紹介です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[菊人形] カテゴリの最新記事
|
|