252388 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

投資を楽しんで豊かな暮らしを目指そう

投資を楽しんで豊かな暮らしを目指そう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

basukiti001

basukiti001

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

basukiti001@ どうも。 いつもコメントありがとうございます。久…

カレンダー

お気に入りブログ

Happy Life * あ こ *さん

フリーページ

サイド自由欄

新しくブログ村に登録してみました。ぜひ、ポチして応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村























購入履歴

カジュアルなハンドメイドチョコレートとして、また、セオリーにとらわれない独自製法により生み出される新食感の久遠テリーヌです。【ふるさと納税】テリーヌ 12枚 ランダムBOX 久遠チョコレート 15種類からランダム スイーツ 洋菓子 直方市 チョコ お取り寄せ 冷蔵 九州 福岡県 送料無料
【ふるさと納税】【令和6年能登半島地震災害支援緊急寄附受付】石川県能登町災害応援寄附金(返礼品はありません)
全国100店舗以上のプロが選ぶ業務用の本格派!【ポイント10倍】韓国冷麺5食セット 麺120g・濃縮スープ30g×各5袋 楽天グルメ大賞2年連続受賞のプロが選ぶ業務用冷麺 1000円ポッキリ 送料無料 メール便 他商品と同梱不可 代引き不可 日時指定不可 韓国 食品 麺 韓国料理 お取り寄せ
在日コリアンの職人さん手作り・韓国のワザがいきる本格派!辛さの中に旨みも甘みもギュッと凝縮した国産キムチです!キムチ 1kg 大阪鶴橋コリアタウン 手作り白菜キムチ きむち 国産 冷蔵便 送料無料
ふるさと納税 きりたんぽ鍋 セット 2人前 4本入り 本場大館きりたんぽまつり2年連続グランプリ受賞 鍋セット 比内地鶏 ストレートスープ カット野菜 郷土料理 簡単調理 冷蔵 送料無料【ふるさと納税】きりたんぽ 鍋 セット 2人前 4本入り 本場 大館 きりたんぽまつり2年連続グランプリ受賞 あきたこまち 比内地鶏 ストレートスープ 濃厚 カット野菜 郷土料理 簡単 土産 東北 秋田 送料無料 食材 芹 せり セリ ベニヤマきりたんぽ工房

楽天カード

ニューストピックス

2007.10.14
XML
カテゴリ:ヨーロッパ
今日からイタリア夢紀行と題して、イタリアの旅行記を書こうと思います。飛行機

私は実は学生時代はまさに部活バカで、いわゆる体育会系でした。ショック
それはそれでとても良い思い出なのですが、結婚を期にかみさんの要望もあり、海外旅行にでかけるようになりました。

初めての海外旅行はこれから記入するなんとローマ・ベネチア・(パリ)でした。ワイングラス
当時は「えー海外なんて行かなくても、日本でまだ行っていないところばかりなのに」といった感じの私でした。。。しょんぼり

しかし、実際に旅行してみると海外の偉大さに驚き、自分がちっぽけな存在に思え、いやーこうして異文化に触れるのもとてもいいものだとそれから率先して旅行を希望するようになってしまいました。。

そしてその素晴らしさをお互いの親にも伝えたいと出かけた2回目ウィンクのイタリア旅行の様子を伝えていきたいと思いマース。

2006年8月の旅行記。

001_1_1.JPG

飛行機で13時間かかり、最初の宿泊は上の写真のミラノ・JOLLY HOTEL TOURING でした。
当時はブログなんてまったく興味がなく外見だけの写真で申し訳ありません。
このホテルはとても綺麗なホテルで朝食も良かったです。ただ、ホテルの周りには見て回る所はあまりなく大きな公園がありました。

初めての所でいたので、ちょっぴり怖さもあり、あまり遠出せず、この公園を散策しました。
そしてこの日はミラノ観光に出かけました。

004_4_2.JPG

このレオナルド・ダ・ヴィンチ像やミラノの町の中心となるドゥオモ広場などを見学し、イタリア最大のゴシック建築のドォウモに登りました。

DSC56.tmp

ドォウモは一番上まで登ることができ、あまりにも美しい建物に感動の我が一族でしたね。

007_7_3.JPG

そしてここでの一番の観光はガラス張りのドーム天上と床のモザイクが素敵なガッレリアを見学しました。ここでも一流ブランドのお店が建ち並んでいました。

そして最大の見所はサンタマリア・デッレ・グラツィエ教会のものと食堂にある最後の晩餐の見学でした。教科書などで何回も見ている絵ですが、実際に目にして本当に感動でした。

建物自体は小さなものですが壁一面に描かれた最後の晩餐は美術館でみる絵などとは比べものにならない迫力がありましたね。壁画の中央下には入り口のようなものがふさがれており、その当時は壁画の下が出入り口になっていたというのですから驚きでした。

確かではありませんが戦争当時は馬小屋として利用していたという話でした???

そして午後、バスにて次への目的地、ベネチアに出かけました。
次回は夢の町・ベネチアの様子をお伝えしますね。オーケー



ブログ応援してくださいね。↓
人気blogランキングへぜひ一票を!!


海外の香り~オーストラリアはココナッツの香りかな。。
海外に出かかるとホテルや空港でもなんだか日本と違ったいい香りがしますよね。
気軽な商品なので是非、芳香剤など購入してみたくださいね。我が家ではキャンドルや車の中にかける芳香剤などを利用しています。とにかく良い香りですグッド

他の旅行ブログ↓
banner_03.gif

海外旅行相互リンク集@旅行記・観光情報







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.14 20:03:23
コメント(5) | コメントを書く
[ヨーロッパ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.