2985989 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/07/02
XML
カテゴリ:戸神山



(土曜日に歩いた戸神山の花や木彫り達の紹介です)

戸神山山頂へ



歩き始めるとすぐに目に付いた

「刈らずに残したい 戸神山の山野草」

11.04 刈らずにs.jpg
                                ヤマホタルブクロ


こうして置けば抜かれる事はグッと減るでしょうね。


表には花の名前が書かれています♪

11.18 ミヤマナルコユリs.jpg 11.17 ヤマユリs.jpg

今は咲いていなくても、戸神山に咲く花がわかって嬉しい♪


他にヤマジノホトトギス、クモキリソウ、タツナミソウ、ツリガネニンジン、

ハンショウズル、キレンゲショウマ、アヤメの名札を見つけました。



前に歩いた時、行きは素通りしてしまって帰りに見つけた木彫り達。

11.03 ウサギs.jpg
11.02 みみずくs.jpg

全部で11箇所にあるそうですよ。  ⇒ 「Tomoの奥利根歩き」



林道ではクロヒカゲに良く出会いました。

11.06 クロヒカゲs.jpg


山道に入る前群生していたママコナ。

11.49 ママコナs.jpg

こうして名札があると、花の名前を余り知らない私にはとっても有難い♪



ベテランさんに教えて貰った洞窟。

洞窟s.jpg

この中には水が貯まっていて、その水を熊が飲みに来るそうです。



頂上にある望遠鏡は保護の為にカバーが掛かっていますが

12.49 望遠鏡s.jpg

よく観光地に置いてある100円入れて見る望遠鏡より良く見える感じがしました(^.^)



この間登った迦葉山。

葉迦山s.jpg


今度登りたい三峰山。

三峰山s.jpg


360度のパノラマを眺められる山頂には蝶が沢山群舞していて

12.56 蝶が一杯!s.jpg

多分何十頭もいました!!


人の近くには来ないし、ずっと飛び回っていて、やっと遠くから撮れた。

12.57 止まった蝶s.jpg

キアゲハみたいですが、そうでしょうか?



迦葉山へ向かう途中の下発知登山口からも登れて

下発知登山口s.jpg

そちらの道は、雑木林を抜けていくコースで家族向けの登山道らしいです。


次はこの道を歩いてみたいですねウィンク



帰りに夫が見つけた木彫りの動物。
↓                       ↓
13.40 木彫りの動物s.jpg

ちょっと奥まった所にあるので、うっかり見過ごしてしまいます。

これで前回と合わせて5個見っけ!!



花の名札を付けたり、木彫りの動物を置いたり

きっと「戸神山を守る会」とかあるのかもしれませんね。

ありがとうございますm(__)m







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/09/03 06:39:38 AM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.