2988760 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014/06/12
XML
テーマ:家庭菜園(57663)
カテゴリ:野菜や果樹育て


    ミニ菜園のジャガイモが大きく育ち、
    こぼれ種から育った青ジソや赤ジソまであるので余計窮屈そう(^^ゞ

    ジャガイモと紫蘇s.jpg

    青ジソは刻んで納豆に入れるのも好きですが、料理にも色々使えますね。
    赤ジソはジュースにしようかな♪


    庭から種が飛んできたのかペチュニアも咲いて。

    ペチュニアs.jpg


    ジャガイモの花。 品種はメイクインです。

    ジャガイモの花s.jpg


    ナスの花。

    ナスの花s.jpg

    どちらもナス科なので花が良く似ていますね。


    やはりナス科のピーマン。 
    ピーマンは買ってきた時から小さな実が付いていましたが、
    株を育てる為にその実は取ってしまったので初収穫です♪ 

    ピーマンs.jpg

    うっかり買ってきたスーパーのピーマンより大きくて美味しそう(^_^)v


    ミニトマトのアイコも鈴なりに実を付けてくれました\(^o^)/

    アイコs.jpg


    これはアイコの芽かきをしたのを土に挿して育ったのに咲いた花。

    トマトの花s.jpg

    ミニトマトは丈夫で簡単についてくれるので嬉しいですね。


    今日載せた野菜は全部ナス科。
    ナス科は連作が嫌いなのですが、狭い菜園なので困ってしまいます(^^ゞ


    今年は袋をかぶせないで育てているリンゴ(ふじ)

    リンゴs.jpg

    今は梅くらいの大きさかな?  
    このまま落果せずに育ちますように!!






    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    最終更新日  2014/06/12 07:46:53 PM
    コメント(4) | コメントを書く


    ■コメント

    お名前
    タイトル
    メッセージ

    利用規約に同意してコメントを
    ※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


    Re:☆ 野菜たちも随分育って(06/12)   蕗のとう さん
    ジャガイモ なす ピーマン 皆元気ですね。家ではナスの葉っぱが穴だらけです。ナスかは多いので 連作になりますね。 (2014/06/12 09:14:25 PM)

    Re:☆ 野菜たちも随分育って(06/12)   noxtuti2 さん
    そういえばじゃがいもとなすの花似てましたね。
    うちのじゃがいもは土がいいのかほくほくでおいしいです。
    ミニトマトはたくさんなりすぎて、こまってしまいますよね。
    リンゴ楽しみですね。 (2014/06/12 09:22:02 PM)

    こんばんは! (^_-)-☆   だいちゃん0204 さん
     おぉ~お! 良いですね! ジャガイモの花も色々知っているけど
    メイクインはまた違っていて白と紫交りなのですね。 いいな~! 可愛いなぁ~!
    順調に色々と育っていて収穫が楽しみ♪ 良いなぁ~! ( ^)o(^ )


    (2014/06/13 12:14:46 AM)

    Re:☆ 野菜たちも随分育って(06/12)   マックス爺 さん
    今日は~!!

    ミニトマト、もう実が生ったんですか~?
    早いですねえ。(笑)

    今日の仙台は急に晴れて気温が上がったため、
    本日ジャガイモと玉ネギを全部掘り上げて収穫
    しましたよ~。

    メイクイン。案外成功だったかもねえ♪
    玉ネギはいつもの半分だけど、実が大きい♪

    ナスも初物が実ってますね。シソはまだそんな
    に大きくなってませんが、慌てなくて良いしね♪
    これから夏野菜の本番ですね。楽しいな。(笑) (2014/06/13 05:11:53 PM)


    © Rakuten Group, Inc.