270876 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

游想庵日記(ゆうそうあんにっき)

游想庵日記(ゆうそうあんにっき)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.09.20
XML
カテゴリ:伊東の美味いもの


スマイル時々、無性に「そば」が食べたくなる、
それもきりっとすっきり喉越しの良い
「二八そば」

ぽっ濃い目の「かえし」の入っただしの効いたそばつゆ、
そばの先端を三分の一程ひたしてズルッズルルッとすすりこむ、
日本人に生まれて良かったぁ~、、、感激の一瞬である。

当地に越してからなかなか満足させられる「そば屋」に当たらない、

ぺろりようやく探した、数少ない名店を紹介する、、、
伊豆高原、砂場 001.jpg
ウィンク秋の野菜の天麩羅、ちまき風のおこわ、デザートもついている、

伊豆高原、砂場 005.jpg

びっくりこれで1000円なら、安い、、、リピーターが多い。

怒ってる話は変わるが、世間はシルバーウイークに突入、
長年生きてきたが、この言語に馴染みが無い、
5月のゴールデンウィークの対語のようだが、初めて聞いた、

号泣働け、さぼるな、休日返上、有給休暇なし、サービス残業、、、
日本中が高度成長の波に乗って動いていた30年以上前、
あのころは、シルバーと言ったら「年寄り」の事だったなぁ、、、


クールまぁ、いいや、
今週は年寄りがおとなしくすればいいんだ、
 そういえば、先週はあの桜じじもおとなしかったな、
          ハート旅の疲れ、ゆっくり直してね、、、

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.20 11:04:41
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:伊豆高原、砂場(09/20)   桜じじい さん
ヤッホ~くーさん、やっとかめやなも、どえらい長い事休んで、御免やっあ~
けえって来たらよう~、どえらい仰山コメントやら
メールが在ってよう。ほんでよ返事が遅れて待って
堪えてちょうだえなも、一応顔色を窺いながら、
おそがえでよ、くーさんに怒られたら、小便を
たらえてまうでよ、ズボンが濡れてまうで、あかんわ

処で挨拶はこれくら~えで、ええでよ~
流石に食通の、くーさんエエ処を見つけたがな~
うんうん・・・此の値段で此のしろもの
見事じゃのう、どえらい美味そうじゃがな、
桜じじいもお蕎麦屋は仰山知ってるが、
是ほど様々な物が付いて居るなんて、安いがな~

いやあ~参ったな~くーさん
今回は美人女優が出ておらんで淋しいがな~
クーも元気でおるかな、又寄るでよ~頼むな
(2009.09.20 13:55:49)

 Re:伊豆高原、砂場(09/20)   珍竹林 さん
 無性にソバが食べたくなったとナ!。
このソバが無性に食べたくなる現象は、ある種の加齢現象にあるそうでゲスよ。
以前何かで読んだことがありんす。
 かくゆう、ワチキも若い筈なのに、こうゆう現象が度々ゴザンス、ハイ。
 昨今、都ではラーメンの競演が姦しく、紹介雑誌が氾濫し、その情報も訳が分からない状況でゲス。
 ワチキも幾つか探訪してみますが、ラーメンには納得するものがござんせん。
 しかし、この日本ソバには時として、「ヤッター」と云う事がゴザンスね。やはり日本人なんでゲスなコレはハイ。
 ご紹介のありましたこのソバ店は、「砂場」でゲスな。
「砂場」は更科、蕎麦自体が白く、上品でゲス。
黒い田舎そばに対し、のど越しもよゴザンス。
もちろん、どちらも「蕎麦」として夫々持ち味、美味さがゴザンス。時々に食べ分けたいですナ。
 ご紹介のお店、定食で¥1,000、しかも大盛り100円増し、うれしいじゃゴザンセンか、このリーズナブル!
普通納得の蕎麦屋での大盛りや、重ね注文は300円~800円はしますでゲスよハイ。
 く~さんも、江戸っ子でゲスな。
 ソバ汁3分の1浸けて云々~・・。落語にゴザンスね、江戸っ子を気取ってた者が、今わの際に「アー、ソバにつゆをたっぷり浸けて食いテぇー」ってね・・。
気取らずに、つゆをタップリ浸けてもよ-ゴザンスよ。
もっとも、ソバの香りを楽しむには、江戸っ子方式が宜しい様でハイ。オソマツお後がよろしいのでは・・・。
 {今週は年寄りはおとなしくしてる・との事でゲスが、ワチキは若いので、ちょいと一言申しやしたアシカラズ}
 ▼新蕎麦や 香る向こうに ソバ談義   珍
(2009.09.21 16:31:06)

 Re[1]:伊豆高原、砂場(09/20)   くー0746 さん
桜じじいさん

>ヤッホ~くーさん、やっとかめやなも、どえらい長い事休んで、御免やっあ~
○ 長旅、お疲れさんどす、

>おそがえでよ、くーさんに怒られたら、小便を
たらえてまうでよ、ズボンが濡れてまうで、あかんわ
○ 寝ぼけてお洩らしは好かんどす、

>いやあ~参ったな~くーさん
今回は美人女優が出ておらんで淋しいがな~
クーも元気でおるかな、又寄るでよ~頼むな
-----
○ 皆な元気どす、桜じじも御身体労わってくんなまし、、、
(2009.09.21 16:32:16)

 Re[1]:伊豆高原、砂場(09/20)   くー0746 さん
珍竹林さん

>このソバが無性に食べたくなる現象は、ある種の加齢現象にあるそうでゲスよ。
○ 納得でやんす、あにさん、、、

> かくゆう、ワチキも若い筈なのに、こうゆう現象が度々ゴザンス、ハイ。
○ 度々ですか? 納得でやんす、あにさん、、、

> ワチキも幾つか探訪してみますが、ラーメンには納得するものがござんせん。
○ 年寄りには脂っこいものはいけませんです、あにさん、、、

> ご紹介のありましたこのソバ店は、「砂場」でゲスな。
「砂場」は更科、蕎麦自体が白く、上品でゲス。
○ 上野や浅草の「藪」にも良く行きましたでふ、
でも一番好きなのは広小路の「蓮玉庵」でやんした、、、

>もちろん、どちらも「蕎麦」として夫々持ち味、美味さがゴザンス。時々に食べ分けたいですナ。
○ クロもパツキンもメヒーコも夫々持ち味が違いますな、あにさん、、、ひっひひひ。

> く~さんも、江戸っ子でゲスな。
○ 三代続いたのに、じゃんねん、、、


> {今週は年寄りはおとなしくしてる・との事でゲスが、ワチキは若いので、ちょいと一言申しやしたアシカラズ}
○ 紅葉マークの運転は要注意でやんす、あにさん。

> ▼新蕎麦や 香る向こうに ソバ談義   珍
-----
○ すぐそばで 香るおやじの にぎりッ屁   游想庵
(2009.09.21 17:01:15)

 Re:伊豆高原、砂場(09/20)   雨後4774 さん
こんばんわぁ~~~
蕎麦ですかぁ、、、、、おいしそう、、、(^_^;)

こっちでは本格的な蕎麦屋さんって割とないんですよねぇ、、、、、

うどん屋さんは最近流行で増えてますがね、、

中国地方ならやっぱ出雲そばが有名です。
蕎麦なら笊で、、、、露につけてズルズルっと!!

ええですの~~~~~(#^.^#)

(2009.09.28 21:32:20)

 Re[1]:伊豆高原、砂場(09/20)   くー0746 さん
雨後4774さん

>こんばんわぁ~~~
○ お久し振りっこ、ごぶさた~ん、、、

>蕎麦ですかぁ、、、、、おいしそう、、、(^_^;)
○ 西国はうどんが主流でふね、

>うどん屋さんは最近流行で増えてますがね、、
○ 讃岐うどんはうみゃいでふ、

>中国地方ならやっぱ出雲そばが有名です。
○ 黒くて硬いでふ、(雨後しゃんのアレみたいでふ)

>ええですの~~~~~(#^.^#)
-----
○ 支配人はどう言ってまふか?
(2009.09.29 11:55:07)

 Re:伊豆高原、砂場(09/20)   桜じじい さん
久し振りの雨じゃが、くーさんご機嫌は
如何ですかな、

是から伊豆は関東から沢山の観光客が押し寄せる
時期に成りますね、

何せ温泉は好し・海の幸がどれらい美味い時期やし・

まあ~くーさんには、関係ないかも知れんが
ねんがらねんじゅう、旅行している様な
ええとこに住んでおんさるで、ええわなも

直ぐ10月やけんど、10月は伊豆に行くで (2009.09.30 11:20:12)

 Re[1]:伊豆高原、砂場(09/20)   くー0746 さん
桜じじいさん

>久し振りの雨じゃが、くーさんご機嫌は
如何ですかな、
○ 親の方はいいとしても、せがれがのう~

>何せ温泉は好し・海の幸がどれらい美味い時期やし・
○ さかなはいいとしても、値段がのう~

>まあ~くーさんには、関係ないかも知れんが
ねんがらねんじゅう、旅行している様な
ええとこに住んでおんさるで、ええわなも
○ 海や山は良くても、ネオンが恋しいのう~

>直ぐ10月やけんど、10月は伊豆に行くで
-----
○ 堂ヶ島のらんセンターは必見じゃのう~、、、
(2009.09.30 16:48:35)

PR

プロフィール

くー0746

くー0746

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

 くー0746@ Re[1]:どんだけ~ ”ひな祭り”(03/02) 珍竹林さん > (^^♪灯りを点けましょボン…
 珍竹林@ Re:どんだけ~ ”ひな祭り”(03/02) (^^♪灯りを点けましょボンボリに~~~今…
 くー0746@ Re[1]:安心してください、生きてます!(02/11) お祭りマンボさん > くーちゃん元気でよ…
 お祭りマンボ@ Re:安心してください、生きてます!(02/11) くーちゃん元気でよかった〜(^.^) 少しス…
 くー0746@ Re[1]:安心してください、生きてます!(02/11) 珍竹林さん > 此の度、思い切ってパソコ…

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

栗東×イタリアン Orp… さぁちゅん☆さん

一寸先は闇 Hirokochanさん

【カラーガード大好… いるまよしやすさん
イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.