282743 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

税理士の本音

税理士の本音

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

税理士ゆった

税理士ゆった

フリーページ

お気に入りブログ

工藤幸太郎税理士事… 税理士(゜д゜) [福岡市]...さん
2007年03月30日
XML
カテゴリ:その他
今月中に仕上げなければならない月次処理があるため、3月13日以来の日付が変わるまでの残業となりましたが、確定申告後わりあいとゆっくりできたせいか、それほど疲れはこみ上げてきませんね。(笑)

事務所の職員時代と現状を比較すると、担当関与先の件数、作業量共に事務所勤務時代の方がずっと多かったと思うのですが、仕事に拘束される時間で考えてみると、現状の方が何故かずっと忙しいんですね。(笑)

で、友人の税理士先生にその話をふってみたところ、その先生も開業して間もない頃、私と同じように感じたとのこと、皆さんはその理由は何だと思いますか?。

開業間もない税理士の場合ですと、事業を立ち上げて間もないお客様が中心となりますから、その分手間隙がかかるという側面もありますが、一番の原因は、机に座って事務作業にとりかかれるのが、夕方4時、5時くらいからになってしまう、というのが直接的な原因のようです。(笑)

事務所勤務時代には分からなかったことなんですが、独立開業すると、案外、デスクワーク以外の仕事(雑務)がでてくるんですね。電話の応対をしていたり、人と会っていたり、ちょっとした調べものをしていると、あっという間に時間が夕方の4時、5時になってしまう、さすがに5時を過ぎると事務所に頻繁に電話がかかってきたりとか、面会の予定を入れることも少なくなりますから、そこから落ち着いて仕事に取り掛かることができるというわけです。(笑)

何とか今年の年末くらいには、パートの方に事務所を手伝っていただけるような体制を整えていきたいですね。希望的観測ですが。(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月31日 00時34分30秒
コメント(2) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

コメント新着

みなみ@ Re:免許証の写真(09/28) 初めまして。ブログ拝見しました。 いきな…
税理士ゆった@ ありがとうございました。 GOLGOさん、お久しぶりです。 サイトの…
GOLGO4X@ Re:日記の掲載のお休み(当分の間)(02/19) >暫くの間、仕事と勉強(仕事に求めら…
税理士ゆった@ お久しぶりです 励ましのお言葉ありがとうございます。 …
暁星初志S@ BIGになるチャンス! すばらしいことじゃぁないですか! 望ん…

© Rakuten Group, Inc.