282721 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

税理士の本音

税理士の本音

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

税理士ゆった

税理士ゆった

フリーページ

お気に入りブログ

工藤幸太郎税理士事… 税理士(゜д゜) [福岡市]...さん
2007年09月07日
XML
カテゴリ:その他
本日所用があり、青森市から陸奥湾沿いに下北半島を北上し、往復6時間のドライブを満喫してまいりました。(笑)

午前9時ごろに家を出たんですが、その時は雨は小雨。台風が青森県上空を通過するのは今夜遅くとのことでしたから、余裕をかましていたんですが、予想に反して野辺地町(注1)を過ぎたあたりから、横殴りの雨と風でフロントガラスの前が見えないこともしばしば。マジで怖い。(苦笑)通常であれば片道2時間強の時間で目的地に着くことが出来るんですが、片道3時間近くを費やしてゆっくりと往復してまいりました。(笑)

事故で怪我をしてしまうと、今月末期限の決算(申告)に穴をあけることになってしまいますから、私たちのような商売の場合、病気や怪我(風邪や捻挫くらいなら大丈夫ですが・・。)が一番怖いですね。もっとも相互扶助の観点から、友人で、信頼のおける税理士先生と、「万が一の場合、お互いによろしく。」と声を掛け合っていますので、万が一の場合にも仕事に穴をあけるようなことにはなりませんので、ご安心ください。(笑)



注1 下北半島の陸奥湾の湾頭に位置する町です。気候はヤマセの影響から一年を通じて冷涼であり、冬は県内でも有数の豪雪地帯となっています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月07日 19時23分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

コメント新着

みなみ@ Re:免許証の写真(09/28) 初めまして。ブログ拝見しました。 いきな…
税理士ゆった@ ありがとうございました。 GOLGOさん、お久しぶりです。 サイトの…
GOLGO4X@ Re:日記の掲載のお休み(当分の間)(02/19) >暫くの間、仕事と勉強(仕事に求めら…
税理士ゆった@ お久しぶりです 励ましのお言葉ありがとうございます。 …
暁星初志S@ BIGになるチャンス! すばらしいことじゃぁないですか! 望ん…

© Rakuten Group, Inc.