006595 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

巷でみつけた良さげなものを紹介してみる。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

アカエイ押し

アカエイ押し

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.10.04
XML
カテゴリ:料理レシピ
野菜をゆでた後の残り汁がもったいないので味噌汁にしました。例えばビタミンCなどの水溶性の栄養素が多く含まれてることもあるので、有効利用できればと思います。今回はブロッコリーのゆで汁を使いました。ゆで汁にだしの素いれて味噌を入れるだけ、簡単です。レシピとして投稿するまでもない (余り物を使うので再現しないこともある) のでブログに書きます。

ブロッコリーのゆで汁。200 mL超あったので、そのまま適当な容器に放り込みます。今回は溶液の色が見やすいように、半透明なものを笑

だしの素をいれます。私はあご入り鰹だしをよく使っているので、こちらを投入。ちゃんとだしを取っているのがポイントで、出汁ありのほうが圧倒的に美味しいと私は思います。今回は私がよく麻婆豆腐に誓っている甜麺醤を入れてます。
辛党向け本格麻婆豆腐 by 神庭圭佑|簡単作り方/料理検索の楽天レシピ

最期に味噌を入れます。どんな味噌でも可。200 uLに対して小さじ1くらい入れてます。入れたら後は混ぜる。だしパックを入れた場合は、味噌を入れる前に除く。

こちらが使っている出汁です。元調理員の母が実際に使っているものを教えてもらい、私も良く使っています。

ヘイセイ あご入り鰹ふりだし(8g×30包入り)1袋【送料無料】【メール便】鳥取県民が選ぶ(とっとりうまいもん100)受賞!【あごだし 和風 万能 おでん 味噌汁】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.04 11:23:33
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.