3121067 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

つぶやき日記。

つぶやき日記。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

2024年(令和6年)5月、大阪玉造「日の出商店街」にて「下村商店(現在、マイタ屋)」さんで「たこ焼き」「豚玉」「焼きそば大」をテイクアウト!昭和風情残る庶民の味方の味で美味いです。
2024年5月、大人気居酒屋!大阪「正宗家」相合橋店にて「どて焼き」「カステラ」で一杯!美味いなあ…。
2024年(令和6年)5月GW!大阪深江橋「神路商店街」内にある激安店「百円屋」さん!「豚玉」オススメです。
2024年(令和6年)4月 また食べたくなる大阪パン 大阪市東成区深江北「パンデヴー」!人気総菜パン「ピロシキ」「カレーパン」が美味い!
2024年(令和6年)また食べたくなる大阪立ち食いうどんそばJR鴫野「はやみ」朝6時営業!「朝うどんそば定食」400円!
電気熱燗器で一人飲み!「熱燗&土手焼き」!美味いなあ…。
2024年(令和6年)2月東大阪市御厨中とんかつ「とん丸」!冬季限定「カキフライ定食弁当」テイクアウトしました。ドハマリする美味さです。
2024年(令和6年)2月「フェブラリーステークス」大坂道頓堀吞み処やおたみ「たこやき」
懐かしの映画シリーズ「バタリアン」!あの懐かしの「タールマン」さんのメイキング映像の雄姿!。
生誕70周年!サッポロ一番「塩ラーメン」で「朝ラー」!飽きない美味さです。

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

コメント新着

カテゴリ

お気に入りブログ

●富士そば 綾瀬店 … New! LM2さん

NISSINの「中華風涼… B.G.さん

〆の・・ 亮おじさんさん

カフェ&バーMahina… 見栄子♪さん

創作節約料理   … りくあゆママさん
大阪のずぼらおっち… ぼぶさん1962さん
千葉 おいしいお店 neko59さん

楽天カード

2016.01.04
XML
カテゴリ:たこ焼
  • DSCF1436.JPG
  • 2016年1月、正月休み、日中ポカポカ日よりの天気で良いですね…(^^)、大阪難波神社参拝後、心斎橋アメ村周辺にてブラリ周辺散策、近くに派手な赤色看板の目立つ「味穂」さんという「たこ焼き」店を発見!…、昼時腹が減っていたので、興味本位に入店。
  • 女性定員さんが、「本日は正月メニューで「たこ焼き」「どて焼き」提供です。」との返事でしたので、こちらのお店の名物「たこ焼き」(お出汁付)(5個)(300円込み)を注文。
  • DSCF1439.JPG
  • 注文受けてから焼き始めるので、その間、店内壁にたくさん貼られている色紙を見ると、往年の大人気プロレスラーの写真入りサイン色紙がたくさん貼られていましたね。(^^)(*ちなみにサイン色紙写真左側ミカルさん?右側はプロレスラー藤原選手のサインでした。)
  • DSCF1443.JPG
  • 約20分後、到着。
  • DSCF1445.JPG
  • (見た目)
  • 少し大きめサイズ、醤油の香ばしい香りが鼻腔くすぐる感じのたこ焼きで美味そうです。
  • DSCF1449.JPG
  • (味)
  • 「熱々なので、お出汁で冷ましながら食べてください。」との親切なアドバイスに従いながら、明石焼き風お出汁につけて頂くと、確かに中身が凄い熱さ…!(驚)、トロトロのジューシーたこ焼きですね…、美味い。(^^)
  • 生地に白醤油系の味がしっかりついており、紅生姜の塩気、ネギの風味のアクセントも楽しめ、そこにアッサリ関西風お出汁がうまく調和してからみイケマス。
  • DSCF1446.JPG
  • 次に、シンプルなプレーンたこ焼きです。
  • 美味そうです…。(^^)
  • DSCF1459.JPG
  • プレーンたこ焼きも頂くと、醤油の香ばしい香りが食欲沸く薄皮生地のカリフワ食感、そこに紅生姜の塩気感がグイグイ後押し、大きめサイズのブリブリタコ食感が楽しめる熱々トロトロジューシーの美味さ!、ビールが欲しくなる味です…。
  • 1個を半分はプレーンで楽しみ、もう半分はお出汁につけながら堪能…(^^)、あっという間に完食。
  • (総評)
  • 15年近く昔に一回食べた記憶、何となくしか覚えていなかったので、今回しっかり堪能させてもらいましたが、久しぶりにたこ焼き「やまちゃん」以外で「ビンゴ!」の美味さに出会えましたね。(^^)
  • 少し感じたのが、生地のベースが「やまちゃん」とどこか似ており、関西風鰹昆布、白醤油系の塩気しっかりめの味をベースに、鶏がらといったスープで溶いたようなゼラチン系を含ませたような生地ですね…、下味の醤油が多くて焦げやすくなるので、時間をかけて焼き上げるスタイルのたこ焼きの味。
  • このたこ焼きは、ビールのアテにもピッタリ合う味…、どこかハマル中毒性もあります。
  • 次回、機会あれば他のメニュー「どて焼き」「おでん」も頂きたいですね。
  • ごちそうさま。
  • DSCF1463.JPG
  • 大阪心斎橋アメ村周辺にて先ほど「味穂」さんにて「たこ焼き」をしっかり堪能後、久しぶりにレトログッズがわんさか提供販売されている「まんだらけ」心斎橋店へ。
  • DSCF1466.JPG
  • 懐かしのファミコンや映画パンフレット、少年ジャンプなどの漫画を見て、童心にもどる様な気持ちで楽しめます。(笑)
  • 自分が好きなブルースリー関係類も数点ありましたね…、フィギュア、書籍なども販売されており、中にはこのようなレアグッズもありましたね…。
  • 今回は「ブルースリーストーリー」(キネマ旬報社)、「ブルースリージークンドー1&2」を激安救済購入。
  • やっぱり、童心にもどれる「まんだらけ」さんは何回訪れても飽きない面白さ、発見がありますね。
  • つぶやき日記でした。
  •        ~本日のお好みベストショット写真~
  • DSCF1446.JPG
  • 「味穂」の名物「たこ焼き」オススメです。
  • 「アカン…。」見てたら、また食べたくなってきた。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.04 09:07:26
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.