1633506 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

うるとびーず

うるとびーず

お気に入りブログ

『宇宙はなぜ美しい… New! Mドングリさん

草片付け(バラ園周… New! メンターさん

梅雨本番(あるいは末… New! 穴沢ジョージさん

真理を求めて 秀0430さん
石坂千穂つれづれ日記 石坂千穂さん

フリーページ

私のバイク


キイちゃん(♀)のページ


楽天お気に入りページ


密会のページ♪


大切な情報(リンク集)


アンマンからの手紙


13歳のメッセージ


クドリャフカ(宇宙へ行った犬)


平和の祈り


私の思い


広河隆一さんの訴え


「イラクへ遣られる自衛隊員へ」


Bring Us Home Now


イラク戦争関係リンク


童話「二本山の兄弟犬」


サラヤ・アル・ムジャヒディングループ声明


自衛隊イラク派遣、何が問題?Q&A 


RAEDさんの手紙


自己責任関係記事


安田純平さんのメール


ファルージャの目撃者より


イラク戦争犠牲者写真館


教育基本法関連-1


小川功太郎さんのメール


リバーベンドの日記(4/3更新)


お知らせしたい情報-1


お知らせしたい情報-2


ファルージャの民衆と共に立て


イラク関係サイト(リンク)


TUP速報(2009.5.5)


イラクからのメッセージ


浅井久仁臣の国際情勢ジャーナル(6/19)


星川淳さんのメルマガ


2005総選挙用覚え書き


平和への勝手連(2005年9月8日)


天木直人さん


郵貯・簡保の自然縮小と国家財政基盤の崩壊


共謀罪関連情報(4/1更新)


お知らせしたい情報(4/7更新)


コスタリカ関連


きくちゆみの地球平和ニュース(09/4/11)


ホーミタクヤセン


ジャワ島中部地震救援金


ブッシュ大統領への申し入れ文


高遠菜穂子さんからのメッセージ


教育基本法関連-2


世界人権宣言(谷川俊太郎訳)


教育基本法関連-3


教育基本法関連-4


教育基本法関連-5


教育基本法改正は何のためか


国民投票法案関連


オーバビー氏のメッセージ


America’s Blinders(ハワード・ジン)


チベット関連(MIXIより転載)


今回のガザ攻撃について(森沢典子さん)


ガザ情報掲載サイト


映画日記♪


映画タイトル別


康夫ちゃん日記(5/18更新)


康夫ちゃんインタビュー


知事就任挨拶(2000年)


百条委員会関連情報


2006年知事選がらみ情報


第77回長野県中央メーデー(連合長野系)


覚え書き その1


知事選関連ネットニュースその1


県議会議員メンバー


知事選関連ネットニュースその2


覚え書き その2



覚え書き その3


覚え書き その4


民主党県大会


知事選関連ネットニュースその3


県政を後戻りさせてはならない


夢も希望もない、村井氏がめざす県政


脱・記者クラブ宣言


知事会見(脱・記者クラブ)その1


知事会見(脱・記者クラブ)その2


田中康夫手記(2006年8月11日)


脱・ダム宣言(平成13年2月20日)


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


100年先を見据えて再び「脱ダム」宣言


知事選関連ネットニュースその4


資料部屋・リンクの嵐!


読者の方からのメール


2006年夏・県知事選挙の記録


2006年覚え書き-1


百条委員会関連情報-2


2007参院選


ヨーロッパ思い出日記


イギリス大好き♪(UKリンク)


うるとびーずの由来


過去の日記


クリスマス特集 Vol. 1 & 2


クリスマス特集 Vol. 3 & 4


クリスマス特集 Vol. 5 & 6


初恋(島崎藤村)


バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

コメント新着

うるとびーず@ Re[1]:キイちゃん、ありがとう(02/13) heliotrope8543さんへ すっかりご無沙汰…
heliotrope8543@ Re:キイちゃん、ありがとう(02/13) 久しぶりに楽天ブログを開いて見たら… そ…
masa@ Re[2]:夕焼け(08/21) 返信頂きましてありがとうございます。 も…
うるとびーず@ ★★masaさん masaさんへ コメント、どうもありがとう…
masa@ はじめまして はじめまして。masaと申します。 もしご存…
March 11, 2003
XML
テーマ:戦争反対(1189)
カテゴリ:日々の生活
タイトルを見て、日記を書きかえちゃったと思う方もいるかしら?
朝アップした日記「心の中の悪魔」はあとの方へずらしました。
いきなり書き出しから重すぎるんだもの。
それに私もたまにはなんでもないふつうのことも書きたいし。

ということで、今日はフランス語のレッスンでした。
出かけるときには小雪が舞っていたけれど、
今はまぶしいほどの青空です。
風は相変わらず冷たいのだけれどね。
このところ、また朝は氷点下二けた近い寒さが続いている。
せっかくかおを出した福寿草のつぼみも堅く閉じてしまって、
花を咲かせてくれるのはまだまだ先みたい。

レッスンから帰ってきて、さてお昼。何を食べようかな?
そういえば昨日、姪からもらったミルクジャムというのがあったっけ。
食べ方の説明にあった「バナナミルクトースト」っていうのが
とっても気になっていたの、私。
そこでさっそく作ってみました。
なんのことはない、パンに薄くミルクジャムをぬって、
薄切りのバナナをのせて、トーストするだけ。
うん、まあ、作ってみれば特別どうということもないか・・・
バナナが暖かいというだけで、バナナケーキみたいなものね。
このミルクジャムというのはミルクを煮詰めて作ったもので、
練乳に近い味かな。甘いです。

最近、何故か甘いものが食べたくて仕方ない私。
昨日も杏仁豆腐に白玉団子、アイスクリーム添え。
おとといはアイスミルクココアにたっぷりの生クリームを入れて。
今日はこのバナナミルクトーストでしょ?
甘いものは苦手だったはずなのに、どうしちゃったのかしら???

ここでちょっとお知らせです。
昨日、ハイビー☆さんから書き込みがあったアメリカ製品不買運動ですが、
私の方に誤解がありましたので、ここでもう一度きちんと説明を。
アメリカ製だからといってすべての製品をターゲットにするのではなく、
あくまでもブッシュ政権に貢献していると思われる企業のもを
ボイコットしようという運動でありました。
こちらに詳しい説明があるので見てくださいね。
http://www.3chan.net/~peacechoice/index.htm
カリフォルニアワインは対象ではなかったみたい。
ゴメンね、カリフォルニアワインを作っているみなさん!
とりあえず、うちはマックをやめることにしようかな。

さて、今朝も海外ニュースからの話題。
アメリカABCニュースだったと思うんだけど、
イラク戦争に備えて戦地となる土地へ行っている
兵士たちに対するインタビュー。
30歳少しで25人の部下を持つある兵士(彼は警察官)は
いざ戦争となったら「心の中の悪魔」と
向き合わなければならないだろうといっていた。

「心の中の悪魔」、それは
「誰かを殺さなければならないという恐怖」
「部下を失望させるかもしれないという恐怖」

これを聞いていたら涙が出てしまった。
怖いのは自分が死ぬことじゃない。
相手を殺すこと。

一番最初に敵地へ飛び込まなければならない兵士たちは、
自分たちが戻ってこられるかについては
話したくないといっていた。
自分たちが無敵だなんて思っている、
血気盛んな兵士はいないといっていた。

準備万端で送り込まれているはずの
アメリカの兵士がそういっている。
まだまだ若くて将来のあるはずの彼らが
遠いイラクの地に兵士として送り込まれて、
もうすでに殺し殺される死の恐怖と闘っている、

それは誰のせいなの?
誰のためなの?
一番闘いたいと思っている人物は、
決して自分には火の粉のかからないような
安全な場所にいて、戦闘をテレビで見るのね?
そんなのフェアじゃない!
やっぱり理不尽だよ。
彼らの命はアメリカのものじゃない。
彼らの命は彼らのものなのに。

イラクの兵士も同じようにいってたよ。
フセインは戦いで私たちの命が奪われることに
なんの躊躇もしないだろうと。

彼らはなんのために闘うの?
なんのために死んでいくの?

戦争で失われるのはこういう人たちの命なんだ。
小さな、名もない普通の人たちの命なんだ。
彼らを死なせてはイケナイ。
戦争を起こしてはイケナイ。

ニュースを見るたびにそんな思いを強くする。
早く早く「アメリカ、武力行使を断念」
というニュースが流れることを願っている。

ああ、今日も戦争の話になっちゃった。
でも、知れば知るほど、考えれば考えるほど
黙っていられなくなっちゃうんだもん。
何もいわなくても、何も書かなくても、
これを読んでくれてるあなたもきっと同じ思いでいるよね?
戦争は起こしてはイケナイって、思ってくれるよね?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 12, 2003 06:11:45 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:心の中の悪魔(3/11)   光0203 さん
おはよう。
わたしも今日平和の日記になってしまった。
だって、毎日のニュースはこれ1色なんだもん。
こんな時に、あほなこともいっていられないよ。
まあ、日記は自分のつぶやきでしかないけれど。
仕事がボツボツ忙しくなってきましたー
ホムペの更新もあるしね。
(March 11, 2003 11:04:49 AM)

Re:心の中の悪魔(3/11)   夕焼けこやけ さん
お久しぶりです。同じ思いですよ。
兵器を無くす為に兵器を作る・・
戦争を無くす為に戦争をする・・
どこか変ですね。
世の中、理不尽ですね。
兵器も戦争も無い地球って考えられないのでしょうか。
犠牲者はいつも弱者なんです。
一番守らなければならないはずの弱者を何故殺すのか??
悪魔なんか要らない!
悲しいです。 (March 11, 2003 11:43:33 AM)

Re:Re:心の中の悪魔(3/11)   うるとびーず さん
★★光0203さん

>わたしも今日平和の日記になってしまった。
だって、毎日のニュースはこれ1色なんだもん。
こんな時に、あほなこともいっていられないよ。

ホントにネー。
あほなこといって笑ってられたのはついこの前のことなのに。
どうしてこんなことになっちゃったんだろう?

きっと昔の戦争はこんな風に始まったんだろうね。
あれよあれよという間に参戦世論に満ち満ちて、
気がついたときには攻撃開始。
今がありがたいのは、開始前に反対の声をあげられること。
そして、それが功を奏するかもしれないこと。

つぶやきでもいいから言い続けなくちゃ。
アメリカがやめるまで戦争反対って! (March 11, 2003 02:30:31 PM)

Re:Re:心の中の悪魔(3/11)   うるとびーず さん
★★夕焼けこやけさん

ご無沙汰しています。ちょこちょこお邪魔はしていたのですが・・・

>兵器を無くす為に兵器を作る・・
>戦争を無くす為に戦争をする・・
>兵器も戦争も無い地球って考えられないのでしょうか。

本当に世の中は矛盾だらけ。
人間は本当は愚かなのかな、って考えてしまいますね。
動物だけがこの地球上に住んでいたら、
戦争も環境破壊も起こらなかったでしょうね。
人間の叡智は幸せのために使ってこそと思うのですが、
なかなかそういう風にはいかないんですね。

>悪魔なんか要らない!

ブッシュに乗り移った悪魔、
ブレアをそそのかしている悪魔、
そしてコイズミの耳元で囁き続けている悪魔。
みんなどこかへいってしまえばいいのにね。 (March 11, 2003 02:36:35 PM)

Re:バナナミルクト-スト(3/11)   Little Maho-chan さん
ベイクドバナナ大好き♪ (March 11, 2003 05:15:18 PM)

Re:バナナミルクト-スト(3/11)   水無月りん さん
バナナミルクトースト美味しそうですね~。
私もやってみようかな?

戦争は本当に嫌ですよね。
攻撃する方も本当は人を殺したくはないのに、
命令されて仕方なくそうしていて・・・。
そんなに戦いたいなら、したい人だけ集まって喧嘩でも
すればいいのに・・・。
戦いたくない人を巻き込まないで欲しいです。
それに、世界にたった一つしかない一人一人の命を
そんなに簡単に奪う権利なんて誰にもないよね。 (March 11, 2003 08:55:08 PM)

Re:心の中の悪魔   SUPERBASSMAN さん
殺さなくては殺される。そういう心境って経験したことないけど、それこそ侍の戦の時代からそうなんでしょう。
今はそこに生物兵器やら核兵器やら、もっと恐ろしい武器がいつでも使われようとしている。そんな中、また北朝鮮がミサイルを発射した。弾道間ミサイルじゃないから日本には届かなかったらしいけど、目と鼻の先でもそんなことが起きている。
またアメリカでは1年間の利用で300ドルをとっていた“精子バンク”が無料でサービスを始めたそうです。利用者は殆ど20代から30代の兵士だと。生物兵器や核兵器の影響で、生殖機能に異常が出る可能性があるとのことで、婚約中の兵士までもがこの精子バンクに走っているそうです。
これって普通じゃない。戦争のせいで子孫繁栄まで影響が出るなんて! 兵士たちは自分の仕事と割り切って戦場に赴く覚悟はできているそうだが、内心はどんなもんなんだろう。

Imagine, there’s no heaven.
It’s easy if you try.
No hell below us.
Above us only sky.
Imagine all the people.
Livin’ for today.....

ジョンが生きてたら、きっとギターを抱えて世界を飛び回っていたんだろうな・・・・

戦争反対!!!   (March 11, 2003 11:14:25 PM)

Re:バナナミルクト-スト(3/11)   カーリン0206 さん
私もそれ以来、今まで特に耳を傾けたことのなかった、共産党の街頭演説にも立ち止まったりしています。そっち系ではないのですが(笑)、戦争反対を訴えていて、その内容にはなるほどと思えたから・・・。それにしても、戦争を知らない私たちの世代でさえ、これだけ、戦争は絶対いけないと思えるのは、過去の戦争の悲惨さを私たちに受け継いでくれた人達のおかげ。改めてその大きな意味を感じている今日この頃です。 (March 12, 2003 11:10:24 AM)

Re:Re:バナナミルクト-スト(3/11)   うるとびーず さん
★★Little Maho-chanさん

>ベイクドバナナ大好き♪

小さい頃に母が作ってくれたバナナのフリッター、
大好きだったな。
何故か「バナナ」の入っているお菓子には心惹かれる私。
チョコバナナとか、バナナチョコパイとか、バナナケーキとか。
バナナ味のアイスも大好き。
今日のランチの時にもバナナ食べたよ。(笑)
(March 12, 2003 12:57:57 PM)

5000カウント、踏み込みアリガトウ   うるとびーず さん
★★tiraiさん

はじめまして。
わがHPに5000番で踏み込んでくださって、アリガトウございます!!!!
それで、もし、キリプレページで欲しい物がありましたら、掲示板にてカキコお願いしますね。(変な物ばかりですが・・。)
では。
----------

記念すべき5000番を踏んだとのお知らせ、ありがとうございます。
キリプレについては、今、私書箱にお返事を入れてきました。
また遊びに来て下さいね。

(March 12, 2003 01:10:56 PM)

Re:バナナミルクト-スト(3/11)   ポヨ丸 さん
こんちは!!まだ寝てますね?!
ところで、ミルクジャムってどんなんですか?
教えて欲しい!!です。(*^_^*) (March 12, 2003 01:25:13 PM)

Re:Re:バナナミルクト-スト(3/11)   うるとびーず さん
★★水無月りんさん

>バナナミルクトースト美味しそうですね~。

食事というよりおやつ感覚かな。
ほんのり甘くて、美味しいよ~。

>攻撃する方も本当は人を殺したくはないのに、
>命令されて仕方なくそうしていて・・・。

そうそう、兵士たちは望んで人を殺したいワケじゃないよね。
でも、彼らの上官って人たちはちょっとくせ者。
根っからの職業軍人とでもいうのかな、
闘うことに疑問を持っていないみたいで・・・怖いよ。
そういう人、日本にもいそうだよね。

>それに、世界にたった一つしかない一人一人の命を
そんなに簡単に奪う権利なんて誰にもないよね。

絶対にない。
命の責任者はそれを所有している自分だけだと思うよ。
「かけがえのない命」と私たちは思うけれど、
彼らにとっては捨て駒のひとつでしかないのかも。
許せない話だよね。

(March 12, 2003 01:37:44 PM)

Re:Re:心の中の悪魔   うるとびーず さん
★★SUPERBASSMANさん

>殺さなくては殺される。そういう心境って経験したことないけど、それこそ侍の戦の時代からそうなんでしょう。

侍の頃は、当事者同士が1対1でやり合っていたから、
まだどうにか納得できるけど(賛成はしたくない)、
爆弾やミサイルはぜんぜん違うよね。
一番やりたい人は、一番安全なところにいるんだもの。
ずるいというか、卑怯というか、理不尽!

>今はそこに生物兵器やら核兵器やら、もっと恐ろしい武器がいつでも使われようとしている。
>生物兵器や核兵器の影響で、生殖機能に異常が出る可能性があるとのことで、婚約中の兵士までもがこの精子バンクに走っているそうです。

精子バンクまで使って戦争にいくの?
絶対におかしいよね。
兵士たちはそれがおかしいことだって言えないんだろうか?
アメリカでは、兵士の中にはもうそう言える空気が
なくなっちゃったんだろうか?
私だったら絶対に夫を戦地になんて行かせたくない。
彼に人殺しなんてして欲しくないし、
それ以上に殺されるなんて絶対にイヤだよ。
兵士の妻や恋人たちはどんな気持ちで相手を送り出すんだろう?

>戦争反対!!!  

いったいどれだけの人がこう叫べば戦争をやめるの?
アメリカ、イギリス、日本のトップたち? (March 12, 2003 01:46:55 PM)

Re:Re:バナナミルクト-スト(3/11)   うるとびーず さん
★★カーリン0206さん

>それにしても、戦争を知らない私たちの世代でさえ、これだけ、戦争は絶対いけないと思えるのは、過去の戦争の悲惨さを私たちに受け継いでくれた人達のおかげ。改めてその大きな意味を感じている今日この頃です。

過去に悲惨な戦争があったという事実。
そこから学ぶことがなかったら、人間は進歩したなんていえないよね。
どうして今、また同じ悲劇を繰り返そうとするんだろう?
人間だけじゃなく、地球上の全ての命を脅かすような危険な戦争を。
後で後悔したって遅いのに、今ならまだやめられるのに。
今戦争をやめれば、ブッシュもブレアもコイズミも
勇気があるといわれるだろうに。
賢い決断をしてくれたと誉められるだろうに。
(人間としては大嫌いだけど)
どうしてもごり押しするつもりなのかな?
馬鹿な人たち。

(March 12, 2003 02:41:47 PM)

Re:Re:バナナミルクト-スト(3/11)   うるとびーず さん
★★ポヨ丸さん

>こんちは!!まだ寝てますね?!

こんにちは!さすがにもう起きてますよ!(笑)

>ところで、ミルクジャムってどんなんですか?
教えて欲しい!!です。(*^_^*)

見た目は少し薄くなった練乳という感じかな?
あそこまでトロ~リとはしていなくて、
甘さももう少し控えめ。
ミルクを気長に気長に煮詰めて作るんだって。
私は始めて食べました。北海道のお土産です。 (March 12, 2003 02:45:40 PM)

誤字発見!   うるとびーず さん
誤:私は「始めて」食べました。
正:私は「初めて」食べました。

いくら自動変換といってもきちんと確かめなくちゃね。
最近、漢字が書けなくなった私・・・
ペンを使って字を書かなくては!
(March 12, 2003 06:11:45 PM)


© Rakuten Group, Inc.