332283 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  ・ ・ ・  Le Select  ・ ・ ・ ・ ・

  ・ ・ ・  Le Select  ・ ・ ・ ・ ・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

agnesteresa

agnesteresa

Calendar

Category

Freepage List

Comments

 ほたる1924@ Re:風呂敷大好き(09/23) はじめまして私も風呂敷大好きです。 見て…
 agnesteresa@ Re[1]:復帰!(07/06) まりりん9048さん >とりあえず、ブロ…
 まりりん9048@ Re:復帰!(07/06) とりあえず、ブログ更新できるほどには回…

Headline News

2009年10月15日
XML
カテゴリ:心が和んだこと

今朝は少々用事があったので、自宅からまっすぐ駅には行かず、
別の道をてくてく歩いた。歩く人



通りがかりの、小さな道。
そこに面している、これまた小さなお惣菜屋さん。

ここはずぅっと昔から続いているお店で、見るからに庶民的。
おじさんとおばさんが作った素朴な味わいのお惣菜が、フトコロに優しいお値段。
私もごくたまに利用するが、いつも楽しくお話ししながら買い物ができる。

ところが今朝は、お店のシャッターが閉まったまま。

「長きにわたる閉店、申し訳ありません」と、状況を綴った貼紙が。

しばらく行ってなかったので知らなかったのだが、
どうやらご主人が大怪我をなさり、長期営業停止中・・の模様。

まあ…あの感じの良いおじさんが。なんてお気の毒。涙ぽろり


ふと見ると、ん? そばに、別の貼紙。こちらはもっと大きい…

「リハビリがんばって、ぜひまたお店を再開してください」
「再開まってます。どうぞお大事に」
「元気になったおじさんに会えるのを楽しみにしてます」

中央には大きく「私たちは◯◯(お店の名前)を応援します」と書かれている。
そうやって誰かが貼った紙に、地元のお客さんたちがこぞって書き込み、
まるで寄せ書きのようになっているのだ。千羽鶴まで飾ってある。
ボールペンもはさんであった。みんなでおじさんを励まそう、という意図。


数々のメッセージを読んでいて、胸が熱くなった。


朝からあたたかい気持ちになった日だった。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年10月15日 21時51分01秒
コメント(2) | コメントを書く
[心が和んだこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 それはいい一日ですね   みったん2000 さん
最近、どうしても自分の事が最優先って人が
多いような気がします。仕事に行ったり、電車に
乗ったりすると、けって(言葉が悪く申し訳ないです・・)思うことが多くって、嫌になったり・・・・
こんな風に、人の優しさが分かる日って
いい日ですよね。 (2009年10月16日 09時52分33秒)

 Re:それはいい一日ですね(10/15)   agnesteresa さん
みったんさん

>最近、どうしても自分の事が最優先って人が
>多いような気がします。仕事に行ったり、電車に
>乗ったりすると、けって(言葉が悪く申し訳ないです・・)思うことが多くって、嫌になったり・・・・

あ~、わかります…
身勝手な人のほかに、なんというか、被害妄想の人も増えているような気がします。
たとえば電車が揺れた拍子に背中が当たってしまっただけなのに、すごい勢いで押し返してくる人とか。。。

>こんな風に、人の優しさが分かる日って
>いい日ですよね。

人間って、いいなあ…って、あらためて思いました。
本来、人は、他人を大切にできる存在なんだよなー、って。

(2009年10月16日 23時17分31秒)


© Rakuten Group, Inc.