766780 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アヘアヘ・アフェリエイト

アヘアヘ・アフェリエイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

アヘアヘ・ブラウン

アヘアヘ・ブラウン

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.01.08
XML
カテゴリ:ヨタ話
パソコンにビールをひっくり返して全分解して以来、なんとかパソコン自体は使えていたのだが、年末に突然不調になった。
いきなりフリーズしたり、動作が劇重になったりするのである。時々立ち上がらなくなったりもする。

そういうわけで、幸運にも立ち上がったチャンスに外付けハードディスクに全部バックアップして、Windows の修復インストールを行い、なんとかうまく立ち上がったかに見えたがやはり不調。仕方ないのでハードディスクを入れ替えてみたけどやっぱり動作がおかしい。で、最終的に10回に一回くらいしかまともに立ち上がらなくなった。

おそらくバラバラに分解してもう一度組み上げたときに基盤やパーツに無理がかかったりして、割れたり部品が外れかかったりして不安定になっているのだろう。

もはや修復は不可能と思われるので、1月3日、泣く泣くヤマダ電機に行って新しいパソコンを買ってきた。新しいパソコンは東芝の dynabook TX/960LS。11万9千円で結構安くて助かったのだが、これだけしっかりしたつくりのパソコンを12万で売ってたら、こりゃ東芝も儲からないだろうなと思った。

今ではすっかり環境も復元し、このとおり使えているわけだが、正月は結局パソコンの復旧作業でつぶれてしまった。

しかし年初からパソコン買いなおしとは痛い。テラカナシス…(´;ω;`)ブワッ

あと、バックアップは絶対大事だから忘れないようにね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.08 14:02:51
コメント(4) | コメントを書く
[ヨタ話] カテゴリの最新記事


Comments

 田穂@ Re:GMご乱心の 2009 タホ・ハイブリッド(11/16) 向こうでは6000ccとか普通で、でかいなん…
 田穂@ Re:GMご乱心の 2009 タホ・ハイブリッド(11/16) 向こうではでかいなんて意識ないし、今の…
 こんにつわ@ 修理について マネークリップの緩んだものをどこに修理…
 アヘアヘ・ブラウン@ Re:私ははてなに(01/18) ビーカブさん はてなですか。いろいろ…
 ビーカブ@ 私ははてなに 私も引越しました。gooからですけど。 機…

Favorite Blog

  hiro通信 … hiro☆4649さん
コビトの手帳 コビトコビトさん

Headline News

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.