10480731 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.01.13
XML
ニューヨーク市立図書館のカテゴリー別の「現代の画期的・象徴的出版物」 PART ONE

全部を掲載するには容量をオーヴァーするので、半分ほどをアップします。


LANDMARKS OF MODERN LITERATURE 現代文学
発行年 著者     書名・題名
1901 Anton Chekhov The Three Sisters. チェホフ 三人姉妹 1901
1913- Marcel Proust Remembrance of Things Past (1913-27) プルースト 失われた時を求めて
1914 Gertrude Stein Tenders Buttons: Objects Food Rooms
1915 Franz Kafka The Metamorphosis カフカ 変身
1917 Edna St. Vincent Millay Renascence and Other Poems
1917 William Butler Yeats The Wild Swans at Coole イェーツ
1921 Luigi Pirandello Six Characters in Search of an Author
1922 T.S. Eliot The Waste Land エリオット 荒地
1922 James Joyce Ulysses ジョイス ユリシーズ
1924 Thomas Mann The Magic Mountain トーマス・マン 魔の山
1925 F. Scott Fitzgerald The Great Gatsby 偉大なるギャッツビー
1927 Virginia Woolf To the Lighthouse ヴァージニア・ウルフ 燈台へ
1928 Federico Garcia Lorca Gypsy Ballads ロルカ
1940 Richard wright Native Son
1946 William Faulkner The Portable Faulkner
1947 W.H. Auden The Age of Anxiety: A Baroque Eclogue
1952 Samuel Beckett Waiting for Godot: A Tragicomedy in Two Acts ベケット ゴドーを待ちながら
1952 Ralph Ellison Invisible Man. 1952
1955 Vladimir Nabokov Lolita ナボコフ ロリータ
1956 Jorge Luis Borges Fictions (2nd augmented edition)
1957 Jack Kerouac On the Road ケールアック 路上
1967 Gabriel Garcia Marquez One Hundred Years of Solitude マルケス 百年の孤独
1969 Philip Roth Portnoy's Complaint
1977 Toni Morrison Song of Solomon ソロモンの歌

NATURE'S REALM 自然科学
1901 Maurice Maeterlinck The Life of the Bee
1910 Marie Sklodowska Curie Treatise on Radioactivity
1922 Albert Einstein The Meaning of Relativity アインシュタイン 相対性理論
1934 Roger Tory Peterson A Field Guide to the Birds
1949 Aldo Leopold A Sand County Almanac
1949 Konrad Z. Lorenz King Solomon's Ring: New Light on Animal Ways
1962 Rachel Carson Silent Spring カーソン 沈黙の春
1964 "Surgeon General's Report" Smoking and Health
1968 James Watson The Double Helix: A personal Account of the
Discovery of the Structure of DNA
1992 Edward O. Wilson The Diversity of Life

PROTEST AND PROGRESS 抗議と進歩
1902 Jacob Riis The Battle with the Slum
1903 W.E.B. Du Bois The Souls of Black Folk
1906 Upton Sinclair The Jungle ジャングル
1910 Jane Addams Twenty Years at Hull-House
1915 Lilian Wald The House on Henry Street
1931 Lincoln Steffens The Autobiography of Lincoln Steffens
1937 John Dos Passos U.S.A. ド・パソス U.S.A.
1939 John Steinbeck The Grapes of Wrath スタインベック 怒りの葡萄
1941 James Agee, Walker Evans Let Us Now Praise Famous Men
1944 Lilian Smith Strange Fruit 奇妙な果実
1960 Paul Goodman Growing Up Absurd
1963 James Baldwin The Fire Next Time
1965 Malcolm X The Autobiography of Malcolm X マルコムX自伝
1987 Randy Shilts And the Band Played On
1991 Alex Kotlowitz There Are No Children Here

COLONIALISM AND ITS AFTERMATH 植民地主義とその後
1900 Joseph Conrad Lord Jim  コンラッド ロード・ジム
1901 Rudyard Kipling Kim キップリング 少年キム
1921- Mohandas Gandhi Non-Violent Resistance (1921-40) ガンジー 非暴力の抵抗
1924 E.M. Forster A Passage to India インドへの道
1942 Albert Camus The Stranger カミュ 異邦人
1945 United Nations United Nations Charter 国連 国連憲章
1948 Alan Paton Cry, the Beloved Country
1955 Edward Steichen The Family of Man: The Photographic Exhibition
Created by Edward Steichen for The Museum
of Modern Art
1958 Chinua Achebe Things Fall Apart
1961 Franz Fanon The Wretched of the Earth
1966 Jean Rhys Wide Sargasso Sea
1969 Tayeb el-Salih Season of Migration to the North
1975 V.S. Naipaul Guerillas ナイポール ゲリラ
1976 Buchi Emecheta The Bride Price
1978 Ryszard Kapuscinski The Emperor
1983 Rigoberta Menchu I, Rigoberta Menchu
1984 Margaret Duras The Lover デュラス 愛人(ラ・マン)

MIND AND SPIRIT
1897 Emile Durkheim Suicide: A Study in Sociology
1900 Sigmund Freud The Interpretation of Dreams
1901- Havelock Ellis Studies in the Psychology of Sex (1901-28)
1902 William James The Varieties of Religious Experience: A
Study in Human Nature 人間性の研究
1923 Kahlil Gibran The Prophet
1927 Bertrand Russell Why I Am Not aChristian ラッセル なぜ余はキリスト教徒でないか
1928 Margaret Mead Coming of Age in Samoa マーガレット・ミード
1943 Jean-Paul Sartre Being and Nothingness サルトル 存在と無
1946 Benjamin Spock The Common Sense Book of Baby and Child スポック博士 育児法
Care
1952 The Holy Bible Revised Standard Version 改訂版聖書
1952 Paul Tillich The Courage to Be
1962 Ken Kesey One Flew Over the Cuckoo's Nest カッコーの巣の上
1968 Timothy Leary The Politics of Ecstacy
1969 Elisabeth Kubler-Ross On Death and Dying キューバーロス
1976 Bruno Bettelheim The Use of Enchantment

POPULAR CULTURE AND MASS ENTERTAINMENT ポピュラー文化と大衆娯楽
1897 Bram Stoker Dracula ドラキュラ
1898 Henry James The Turn of the Screw  ヘンリー・ジェイムズ ネジの回転
1902 Arthur Conan Doyle The Hound of the Baskervilles コナン・ドイル バスカヴィル家の犬
1912 Edgar Rice Burroughs Tarzan of the Apes ターザン
1912 Zane Grey Riders of the Purple Sage
1920 Agatha Christie The Mysterious Affair at Styles アガサ・クリスティー
1936 Dale Carnegie How to Win Friends and Influence People カーネギー いかにして友達をつくり人に影響を与えるか
1939 Raymond Chandler The Big Sleep チャンドラー 永い眠り
1939 Nathanael West The Day of the Locust
1956 Grace Metalious Peyton Place ペイトンプレイス
1957 Dr. Seuss The Cat in the Hat
1961 Robert A. Heinlein Stranger in a Strange Land
1965 Truman Capote In Cold Blood: A True Account of a Multiple カポーティー 冷血
Murder and Its Consequences 殺人とその結果
1970 Jim Bouton Ball Four: My Life and Hard Time Throwing
the Knuckleball in the Big Leagues
1974 Stephen King Carrie
1987 Tom Wolfe The Bonfire of the Vanities






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.13 16:46:16
コメント(6) | コメントを書く
[🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1732)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(91)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(370)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(29)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99@ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99@ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >alex99さん…
alex99@ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…
alex99@ Re[2]:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ う~~ん 討論…
ケルンコンサート@ Re[1]:今浦島(笑)(05/23) alex99さんへ 他人の悪口、不幸は蜜の味…
alex99@ Re:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ 七誌さんに関し…

フリーページ

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

経産省、原発「増設… New! tckyn3707さん

初めて見たエコー New! ひよこ7444さん

主役途中降板のドラマ New! ぼちぼち7203さん

『世界 2024年3月号… New! Mドングリさん

東通 原子力PR館 2… New! トイモイさん

日経新聞の「報知新… ケルンコンサートさん

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.