353290 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

コシヒカリ日記

コシヒカリ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

bu-bu-mayu

bu-bu-mayu

Free Space

田舎だし雪が降るし寒いし人間関係も密すぎるし、こんなとこ嫌だ!と、進学と同時に新潟を離れ、その後就職・結婚・出産。
住まいも、群馬県、千葉県、静岡県と転々とし、たくさんの人とふれあい、いろんな経験をし、2008年春に新潟に戻ってきました。
今では新潟が、新潟の人々が好きになりました。
大人になったせいかな?(笑)



☆☆登場人物☆☆

・じじ(じいちゃん)
・ばば(ばあちゃん)
・おとう(主人)
・おかあ(わたし)
・お姉(長女・大学1年)
・弟くん(長男・高校1年)
・クリン(犬・♀)
・チョビ(猫・♂)


☆ここも見てね☆
キッズミュージカル
魚沼産☆夢ひかり

みーちゃんのブログはこちら⇒http;//momohana918.blog.jp/




にほんブログ村



Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:台風の後は。(09/19) chinese cialisreview for cialisbuy bran…
http://buycialisky.com/@ Re:こんな嬉しいことって。(04/10) differences in viagra and cialiscuba go…
http://buycialisky.com/@ Re:大気の状態が不安定だからね。(09/07) cialis 20 mg bijwerkingencialis britane…
http://buycialisky.com/@ Re:ごろごろごろ・・・(01/01) cialis soft jokecialis generic kopensof…
http://buycialisky.com/@ Re:捨ててしまってゴメン。(10/09) cialis from india expresscialis s curit…
http://buycialisky.com/@ Re:確かに暖かい。(01/07) viagra vs cialis onlinevoordelen van ci…
http://buycialisky.com/@ Re:今日はどうした?(02/05) cialis levitra staxyn and viagraviagra …

Headline News

2011年01月04日
XML
テーマ:徒然日記(22884)
カテゴリ:新潟のこと
『雪むろ米』っていうのがあるの、知ってる?

お米は、低温で保存するのが、味を落とさない秘訣なんだけど、
(JAなんかでは、低温倉庫で保存しているよ)
冬に降った雪を大量に使って、雪の冷蔵庫を作り、
お米を保存する・・・それを雪むろ米って言うんだ。
暑い夏でも、温度や湿度が、
お米の保存にちょうどよいくらいに、保たれるんだって。
だから、いつまでも新米のように、美味しく食べられるとか・・・

その雪むろ米をアレンジして、
『雪むろ酒』っていうのを、去年、やってみたんだ。
かまくらを作って、お酒を冷やすだけなんだけどスマイル

そしたら、それが美味しいのなんのって!
絶妙な冷え加減! 缶の周りについた雪も、風流でね!

今年も、雪むろ酒が飲みたいなあ・・・と言ったら、
子供達が作ってくれたよ。

23.1.2.1.jpg

いたるところで、大雪が降っているようだけど、
うちの方は、ほとんど降ってないんだよ。
今、20cmくらいしか積もってない。
その雪をかき集めて作ったよ。

23.1.2.2.jpg

とりやすい位置につみあげて・・

23.1.2.3.jpg

穴を掘って・・

23.1.2.4.jpg

完成!!

その晩のお酒は、子供達の愛情いっぱいの、
美味しいお酒でしたウィンク ありがとね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月04日 21時04分07秒
コメント(8) | コメントを書く
[新潟のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:雪むろ作り。(01/04)   あじゅましっそ さん
なんと!あまり降っていなくて20cmですか!?
うちの子供らが見たら大喜びだわあ!
雪むろのお酒・・・。自宅でついたお餅・・・。
羨ましい過ぎる~(*^。^*)
あ、食べ物ネタに食いつく私ですみません・・・。

うちの長男も嵐が大好きで
友達の家で過ごした年越しは、嵐一色でした~^^
(2011年01月05日 00時40分23秒)

Re:雪むろ作り。(01/04)   さな×さな さん
明けましておめでとうございます
今年も…(*・.・)ノ ヨロシク

『雪むろ酒』いいね~
あ~もうちょっと早く聞いときゃ良かった!
さっき日本酒全部飲んじゃった・・・(T_T)
外にはたっぷり雪が積もっているというのに・・・残念(~_~)
(2011年01月05日 01時07分10秒)

Re:雪むろ作り。(01/04)   natorca さん
雪室米って知りませんでした。
先人の知恵ですなあ。
それにしてもホント、カワイイ子どもたちですねっ! (2011年01月05日 01時50分54秒)

Re[1]:雪むろ作り。(01/04)   bu-bu-mayu さん
あじゅましっそさん

>なんと!あまり降っていなくて20cmですか!?
>うちの子供らが見たら大喜びだわあ!
そうだよね。普段降らないところでは、20cmなんて大雪だもんね。

>雪むろのお酒・・・。自宅でついたお餅・・・。
>羨ましい過ぎる~(*^。^*)
>あ、食べ物ネタに食いつく私ですみません・・・。
あはは!
お酒もお餅も美味しかったですよ♪
おかげで、顔まで餅のようになってきました・・トホホ

>うちの長男も嵐が大好きで
>友達の家で過ごした年越しは、嵐一色でした~^^
おおーっ!
ここにも嵐ファンがいた!嬉しいな♪ (2011年01月05日 23時11分57秒)

Re[1]:雪むろ作り。(01/04)   bu-bu-mayu さん
さな×さなさん

>明けましておめでとうございます
>今年も…(*・.・)ノ ヨロシク
あらためて、よろしくです♪

>『雪むろ酒』いいね~
>あ~もうちょっと早く聞いときゃ良かった!
>さっき日本酒全部飲んじゃった・・・(T_T)
>外にはたっぷり雪が積もっているというのに・・・残念(~_~)
大丈夫、大丈夫!
ビールでも、缶チューハイでも、何でも美味しいよ♪
缶のふちに雪がついて、これまた風流なんだ~
あ、雪に埋もれて、行方不明にならないように、ご注意を!(笑) (2011年01月05日 23時15分57秒)

Re[1]:雪むろ作り。(01/04)   bu-bu-mayu さん
natorcaさん

>雪室米って知りませんでした。
>先人の知恵ですなあ。
ほんとです。
自然の力って、偉大なんだなあ・・と思います。

>それにしてもホント、カワイイ子どもたちですねっ!
そう!私に似て(←強調)素直でかわいいのです(笑) (2011年01月05日 23時23分55秒)

Re:雪むろ作り。(01/04)   miyuusan さん
こちらはまだ1回も積もってないから
子どもたちが泣いてます(笑)
雪ってすごいパワーなんだね~
積もった時には雪むろ酒作ってみるね。
愛情いっぱいのお酒美味しそう~♪ (2011年01月06日 13時29分47秒)

Re[1]:雪むろ作り。(01/04)   bu-bu-mayu さん
miyuusanさん

>こちらはまだ1回も積もってないから
>子どもたちが泣いてます(笑)
そっか、それは残念~
遊べるくらいは、降るといいね!

>雪ってすごいパワーなんだね~
>積もった時には雪むろ酒作ってみるね。
>愛情いっぱいのお酒美味しそう~♪
うん、作ってみて♪
冷蔵庫がわりにして、ムースとかスイーツもいいかもよ!
(ぜひ、やってほしいなあ・・)
(2011年01月06日 16時24分19秒)


© Rakuten Group, Inc.