【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

タイランド・ドリーム更新(はるるの創作)


たいらんど・どりーむ<2>


かとまんどう・どりーむ


お年玉あんけーと発表★


彫刻 「在るもの」


はるるのEメール熱帯夜の旅日記


旅のデジカメ・アルバム<ネパール>


南風通信~タイ南部のピピ島の映像集!


南風通信☆2~ランタ島の風<改訂版>


今なら、超穴場。ランタ島詳細ガイド♪


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも>


デジカメ・アルバム<バンコク散歩>


ランダム・デジタル・バリ島映像博物館!


デジタル・バリ島映像博物館<2>


「アンコール遺跡」総集編①


バリ島映像博物館(4)出遭ったひとびと


バリ島映像博物館(5)ランダム散歩


バリ島映像博物館(6)出遭った人々:2


<2001年:タイ・ネパール総集編(1)


<2001年:タイ・ネパール総集編(2)


<2001年:タイ・ネパール総集編(3)


映像博物館(7)出遭った人々・3


もうひとつの空間⇒ネパール☆写真集


5月のタイで出会ったひとびとPart2


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも・2>


2000年:ピピ島の風景


すぺしゃる特集のページ☆


<天使うさぎ>アルバム:国内篇


<天使うさぎ>アルバム:海外篇


宇都宮とその周辺の風景★


大型レジャー・プールの舞台裏☆


福島県・裏磐梯のログハウス


<天使うさぎ>アルバム:国内篇(NEW)


デジタル映像あるばむ総合メニュー(2)


デジタルアルバム総合メニュー(3)


こだわり!情報ページ☆


日本一!宇都宮の餃子マップ


天使うさぎ倶楽部


タイ最新版基本情報★


南の島のコンシェルジェのお仕事(1)


南の島のコンシェルジェのお仕事(2)


過去の掲示板:10/13~10/18


過去の掲示板:10/18~10/23


過去の掲示板:10/23~10/29


過去の掲示板:10/29~11/2


過去の掲示板:11/2~11/6


過去の掲示板:11/6~11/9


過去の掲示板11/10-11/20


過去の掲示板11/20-11/30


過去の掲示板12/1-12/10


過去の掲示板:12/10~15


過去の掲示板:12/15~12/20


過去の掲示板:12/20~30


過去の掲示板:12/31~1/2


過去の掲示板:1/3~7


過去の掲示板:1/7~9


過去の掲示板:1/11~17


過去の掲示板:1/16~19


過去の掲示板:1/20~25


過去の掲示板:1/25~1/30


過去の掲示板:2/1~6


過去の掲示板:2/10~16


過去の掲示板:2/18~27


過去の掲示板:2/27~3/6


過去の掲示板:3/7~3/14


過去の掲示板:3/15~3/22


過去の掲示板:3/23~4/1


過去の掲示板:4/4~4/14


過去の掲示板:4/15~4/29


過去の掲示板:4/30~5/15


過去の掲示板:5/16~5/24


過去の掲示板:5/25~5/30


過去の掲示板6/14-6/27


過去の掲示板:7/2~7/8


過去の掲示板:7/9~7/11


過去の掲示板:7/14~7/20


過去の掲示板:7/20~7/27


過去の掲示板:7/27~8/2


過去の掲示板:8/2~8/10


過去の掲示板:8/10~8/17


過去の掲示板:8/17~22


過去の掲示板:8/22~9/1


過去の掲示板:9/3~9/17


過去の掲示板:9/17~9/20


過去の掲示板:12/18-12/24


過去の掲示板:10/2~10


過去の掲示板10/10~22


過去の掲示板:10/22~10/30


過去の掲示板:10/30~11/3


過去の掲示板:11/5~11/15


過去の掲示板:11/15~11/20


過去の掲示板:11/22~11/29


過去の掲示板:11/29~12/6


過去の掲示板:12/7~18


過去の掲示板:12/19~12/27


過去の掲示板:12/30~1/8


過去の掲示板:03/1/8~1/15


過去の掲示板:03/1/16~1/25


過去の掲示板:1/26~2/3


過去の掲示板:03/2/4~2/14


過去の掲示板:03/2/14~2/20


過去の掲示板


過去の掲示板3/30~4/7


過去の掲示板~5/24


過去の掲示板 ~6/24


過去の掲示板 ~7/2


過去の掲示板 ~7/10


過去の掲示板 ~7/14


過去の掲示板 ~7/29


過去の掲示板 ~8/6


けいじばんZZ


初めておいでいただいた方に。


2004年10月13日
XML
テーマ:タイ(3308)
カテゴリ:タイ
昨日は、都会のバンコクから南の田舎の海辺にひこーきで飛んで来たとたんに、すっかり心も身体もゆるゆるにほどけてしまって、『夜は、楽天の日記更新』☆

・・・な~んて、めんどくさい考えは、あっというまにビールの泡といっしょに、銀河の彼方へと吹き飛んでしまいましたぁ・・。笑

タイ南部の珊瑚礁の島・ランタ島の映像集 2002



☆バンガロー村のゲストで来ていた一家の、フランスからのちいさなマドモアゼルたち。
なかなか天使うさぎを返してくれないもんで、ちょっと手を焼きました・・。汗



やっぱり、熱帯のやわらかく全身を包んでくれるような、暖かい潮風になでられながらハンモックに揺られていると、<なんにもしないでいることのぜいたく>ってやつを、しみじみと思います。


海のジプシーと呼ばれている人々の集落で見かけた、陽気なファンタの看板。

南の島のリゾートと言っても・・
お金をかける必要なんか要らないんです。



たとえば、このランタ島には400円から600円くらいのバンガローもありますし、はるるが今、泊まっているビービーバンガローのデラックス・スイート(と、冗談で呼んでいる)ふた間つづきの高床式のロマンティックなバストイレ付きのところは、1泊で400バーツだから、現在の通貨価格で1100円くらい。
これはバンガローの貸切り価格だから、ひとりでもふたりでも同じ。

はるるの泊まった夢の高床式スイート2

昨日も今日の夕方も、波がくりかえす潮騒の中で、晴れ男のはるるさんらしく、きれいな夕暮れ空で西の海と空が染まりました・・・。



日本を数千キロメートル離れているので、星座の出現してくる位置がずいぶんと違ってて、ほんとうに異国の地に居るんだなあと、改めて思わされます。
見る角度がちがうだけで、別の星みたいで悲しくなるぶん、きれいに見えてくる。

みんなといっしょ・ランタ篇

はるるが泊まってるバンガローから歩いて10分以上もかかる、インターネット・カフェへ行くのにズルをして(笑)ヒッチした。つまり、じまんの(?!)親指を立てて、このトラックの荷台に無料で乗っけてもらった。これは、ちょうど降ろしてもらったところで、遠ざかってゆくみんなを撮った。それにしても、キツかったよお~!


ランタの雑貨屋さんのお母さん

数年前にレンタル・バイクを乗りまわしてて、モスクの写真を撮ろうとしたら、となりの雑貨屋さんとも食堂ともつかない、シンプルなお店にするすると惹き込まれた(笑)
はるるさん、おのどが渇いていたんですねえ。
若いお母さんが、静かな笑顔で迎えてくれる。
ちびねこと一緒に、ちびっちゃいおんなのこも居て、しばらく遊んでもらった。


ランタで出遭ったちいさなともだち

で、こちらがそのちびっちゃいおんなのこ♪はるるが半分くらい飲み残してしまったファンタを「よかったら」と、すすめたらウレシそうにごくごく飲んだ。お店の商品だから、あまり滅多にはもらえないらしい。よちよちしそうなちびねこにも、手のひらに少しこぼして舐めさせた。
最初に会った時は、こんなにもちびっちゃかったトラ猫。



これは、↑そのときの半年後くらいのトラ猫さんです。
りりしくなった顔つきが、成長のあとをうかがわせますね☆

午後、この島に住んでいるムスリム(イスラム教徒)のおんなのこと、とらじまのねこさんに再会してきました。



さらに現在の、すっかりオトナになったトラ猫。
なんだか、今回はねこたちには逃げ回られて、あんまし写真がとれなかったなあ。



そのかわり、きんじょのこどもたちと一緒に海のジプシーの
村と呼ばれている集落付近で、あそびまわりました。




バイクは、見かけは日本の原付バイクと同じようなものなんだけど、実際は125CCくらいのが多いので、加速もしっかり、急な坂道もガンガン登っちゃいます。
島の中をぐるぐる回ってて、はるるが出会ったいろんなどうぶつたち。
  ↓
  ↓
  ↓
ぞうさんのおやこ。



おさるさんのむれ。
カラフルなとりさん。
からふるなちょうちょ。
やぎさん。
うしさん。



にわとりさん。
いぬ。ねこ。
とかげ(もちろん、チンチョーも、トッケーも)たくさん。
1メートル近いおおとかげを見てしまったときは、別にこちらに危害を加えないと分かってても、びびったなー。



あと、白人という名前のやばんじんも多かったなあ。
ほとんどがまじめなイスラム教徒の島なのに、海辺だけでなく、道端や街中までビキニの水着姿で歩き回ったりしてる。
この観光優先策と南タイのムスリム社会の戒律との矛盾は、その底流では深刻な問題になっているのを、ほとんどの旅行者たちは気付かずに通り過ぎている。



ディカプリオの映画「ザ・ビーチ」のロケ以来、ますます大人気のピピ島の住人たちの大部分だって、もともとイスラム教徒なんだけどね。
はるるさんが、この島で乗ってるバイクも、この写真のと似たようなもんです。



けど、やっぱりこの島ランタが好き。

気が付いたら、もう訪問も5回目だ・・・笑。
帰ってきたような気にさせてくれて、心からほっとすることが出来る。




誰でもそうだと思うけど、ひとには「帰ってゆく場所」ってのが必要、だよね。
この島も、はるるにとっては長い人生の中でいくつかある「帰ってゆく場所」のひとつ、ということになればいいなと、ひそかに思う。


☆すっかり、おなじみになったともだちたち。
「またね~!」
みんながはるるに手を振って別れを惜しんでくれてるんだ。

自己満足かもしれないけれど、それだけの満足を自分に与えてくれる存在ってのは、すごいと心から思う。

ランタ島のはじっこにあった、看板です。

はるるのほむぺのあやしい掲示板の写真は、はるるが今、滞在しているこの島の船着場近くに今現在もあるものです。

【この日記は過去の旅のリアルタイム日記に、その時に撮影した写真を加え、再編集したものです。】
☆2003-11-27の、タイの現地から更新した日記がベースになってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月02日 19時24分18秒
コメント(10) | コメントを書く
[タイ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ランタ島をバイクで走る。~リアルタイム旅日記より(10/13)   まもあん さん
はるるさん、ランタ島を何度も行かれているんですか!なるほど。写真の背景も読めました。
ぼくは1年半前にランタ島に行ってきました。本当にのどか。泊まったホテルがビラタイプですが、電話もなく、テレビもなく。パソコンを持ってきていたので、キーボードを叩いている瞬間、なんかおかしいな、と感じるくらい、自然な場所。携帯電話の電波も弱かったです。
 クラビの街からしばらく走るんですね。そしてフェリーに乗って。なんか冒険気分。
 また行ってみたいです。まもあん (2004年10月13日 02時46分28秒)

 Re:ランタ島をバイクで走る。~リアルタイム旅日記より(10/13)   みなマンボ さん
はるるさん。
また楽しい日記ありがとう~。
懐かしいランタ島。朝から思わずシンハービールを飲みたくなるような
映像たちに思わずニッコリ♪
今日は、なんだかのんびり仕事したいな~なんて
思っちゃった(笑)←いかんいかん、目を覚ませ!!
あとで、ゆっくりアルバム見せてもらいまぁ~す。
(2004年10月13日 10時11分01秒)

 Re:ランタ島をバイクで走る。~リアルタイム旅日記より(10/13)   ラオウ! さん
凄いですね~!今リアルでタイですね?
うらやましいです。。。
はるるさんは本当に旅慣れしてますね!
たくさん楽しんだ写真を見せてください!
(2004年10月13日 13時14分23秒)

 e???   Happy Birthday! さん
日本にいないのですね。ほほーーーー。いいな。今日も雨です。はるるさんは晴れ男なんですね。
猫が生活のなかにいて、、、のどかですね。猫ちゃん欲しいな。。。。天使ネコをナチしてきて下さい。 (2004年10月13日 14時44分40秒)

 Re:e???(10/13)   はるる! さん
Happy Birthday!さん
>日本にいないのですね。ほほーーーー。いいな。
-----
そんなっ!!笑
昨日まで日本に居て、裏磐梯でヒッチハイクしてたり・・だったのに、急に赤道近くの熱帯の島までワープできるわけないじゃんか。はは。

【~リアルタイム旅日記より】と、サブタイトルにある通り、これは旅日記の一部をピックアップして1日分の写真を編集し直したものですよん♪ (2004年10月13日 17時44分57秒)

 Re:ランタ島をバイクで走る。~リアルタイム旅日記より(10/13)   長州人 さん
今年はじめに「ハングル」をマスターしようと張り切っておりました。
いまは埃をかぶったCDや書籍の量にかつての熱情を思い出しております。トホホ

はるるさんは言葉はどうしているんですかね。 (2004年10月13日 21時48分23秒)

 Re[1]:ランタ島をバイクで走る。~リアルタイム旅日記より(10/13)   はるる! さん
長州人さん
>はるるさんは言葉はどうしているんですかね。
-----
そうですねえ~。
学生時代を通じて、英語の成績はずうう~~~っと最悪だったんですけど、とにかく「習うより慣れろ!」の言葉通りに、ブロークンもいいところの会話で、なんとかしのいでいます。汗
旅先では基本的に英語ですけど、それぞれの現地のお国言葉での簡単なあいさつと、数字の数え方だけは覚えるように心がけています。
日本語>英語>現地語・・・の順番で、確実に色んなものの値段が安くなるから。笑 (2004年10月14日 01時41分43秒)

 Re:映像22枚】ランタ島をバイクで走る。~リアルタイム旅日記より。(10/13)   あき♪♪♪♪ さん
まるで映画をみているような感覚に包まれました。
画像がとっても綺麗ですね。
風景なんて絶句です☆
しばしうっとりと眺めてしまいました。o(*^o^*)o
子どもの情操教育にも良さそうですね!
はるるさんの写真集が出来たらいいな~!! (2004年10月14日 10時47分34秒)

 はるるんの写真には・・・・   ユーカリプタス さん
はるるんの写真にはいつも
癒されます。
美しい夕日を眺めることができる場所・・・
なかなかないのよ、街にはね。
空気の綺麗なところへ行かないと・・・ (2004年10月14日 21時19分27秒)

 写真すごくいいですね。   orfeo さん
はじめまして。。。orfeoです。書き込みありがとうございました。。
写真とっても素敵。。
みんないい顔していますね。。
わたしも海外にいたので、そんなこともおもいださせてくれました。。
どうもありがとう。。また伺います。。 (2004年10月14日 21時25分56秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

プロフィール

はるる!

はるる!

お気に入りブログ

避けたい食品添加物 New! Happy Birthday!さん

河嶋菜々個展「花と… ギャラリーMorningさん

アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
AROMA days ユーカリプタスさん
森の生活 catsssさん
ようこそ。「せつこ… 横浜せつこさん

コメント新着

 はるる!@ Re:Notitle(07/01) ラーメンまん&あしたのジョー&Sup…
 ラーメンまん&あしたのジョー&Superhero@ Notitle 世界史でも学びました。是非一度生で見物…
 バンコク「竹亭」@ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) はるるさん。 今夜はわざわざお運びくださ…
 はるる!@ Re[1]:最終コーナーのアジア旅(01/28) バンコク「竹亭」さん >私は明日の昼は所…
 バンコク「竹亭」@ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) お帰りなさい。 バンコクに戻られたのです…
 はるる!@ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) 雪国まいたけ本社直営レストランのきのこ…
 Happy Birthday!@ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) おひさしぶりでございます。 すっかり後ろ…
 はるる!@ Re[1]:銀座のアート動物園開催まで約1ヶ月(08/28) VeryBerryさん >面白そうな企画ですね。…

© Rakuten Group, Inc.