1463358 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナデシコキモノセイカツ

ナデシコキモノセイカツ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

nade-shiko

nade-shiko

Free Space


ランキングに参加しました。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
ポチっとお願いします♪



Calendar

Category

Comments

 ゆきわらし@ Re:簡単モモンガコート☆(01/13) はじめまして。 このコートについて、私の…
 るーちゃんママ@ かめコメです 養護学校高等部2年女子です あと1年で卒業…
 suitengann@ Re:簡単モモンガコート☆(01/13)  モモンガコート作らしていただきました…
 まろすけ@ Re:お悩み解決☆半衿がかくれちゃう~!(10/10) どんなに頑張って着ても隠れていくわたし…
 nade-shiko@ Re[1]:12月16日の装い☆(12/26) myunyanさんへ ありがとうございます。 画…

Favorite Blog

今日は早朝から良い… New! 岡田京さん

夫のリクエスト あ… kyoto-sakuratsukiさん

わたしの時間* *ま〜ぶる*さん
まほうのたから箱 ともまお☆さん
ほどほどの日々 ママの杜さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年01月11日
XML
カテゴリ:オケイコ
今日は着装講座のお稽古に行ってきました。

VFSH0221.JPG

VFSH0226.JPG

フォックスマフラーと母に無理矢理作ってもらったフリースの道中着型のコート。

着物は綿の袷、リサイクルでしみ一つない良品3000円だったもの。青梅宿で着ていたもの。とってもあたたかい。でも太って見えます。
帯はポリ八寸
半衿はつけっぱなしの紫




今日のお稽古は・・・成人式直前なので、もちろん振袖のお稽古!

私は、毎年、成人式は仕事しない主義(どんな主義だぁ???)なので、学院の仕事は断り続けてきたのですが、
校長先生から直々に電話をもらって、しかもたまたま休みだったし、金欠だし・・・ということで、行く事にしました。

足の捻挫はちょっと痛いけど・・・(正座できないよ~号泣




それで、わが師は、「今日は創作やってね~」と。

ま~、基本パターンをベースに、ひだのバリエーションで、6~7人は違う帯結びでいけるでしょう!
VFSH0225.JPG

VFSH0224.JPG

VFSH0223.JPG
(一番下のは、さちりんさんが結びたい帯結びって書いてたのと手順は同じですよ。)


わたしの帯はもう使い込みすぎてクタクタなので、張りがないんですが、新品の帯だともう少しパリッと仕上がります。
今回はきもののや●とさんの仕事らしいので、おそらくほとんどが誂えたものでしょう。
だから身幅が足りないとか帯が短いとかそういうアクシデントはないと思われます。

学院の仕事は久しぶりなので、緊張するな~。

でも、いったい給料いくらもらえるんだろう?
時給2500円以下だったら、二度と学院で仕事しないぞ~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月11日 15時56分01秒
コメント(32) | コメントを書く
[オケイコ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:今日の装い☆(01/11)   ☆いちご☆さん さん
すごーいナデシコさん魔法の手だね(☆。☆)
帯の華が沢山咲いてるわ(☆。☆)
時給2500円にも(☆。☆)
そんなに高給取りなのね(☆。☆) (2008年01月11日 16時05分38秒)

 Re:今日の装い☆(01/11)   tokiwa1016 さん
暖かいんですねぇ~綿の袷!!
こういう柄とっても好きです☆

>成人式は仕事しない主義

↑噴出しそうになりました^m^
でも、すごいな~振袖着付けるなんて!!
帯結びのバリエーションもスゴイ!!
私は真ん中のが好きかも~


(2008年01月11日 16時11分19秒)

 Re:今日の装い☆   れいん さん
いいな…nade-shikoさんのようなお姉さん欲しいな…。…ってムシが良すぎる?
(2008年01月11日 16時53分13秒)

 Re:今日の装い☆(01/11)   yuzu-chan さん
え~~~~
時給2500円ももらえるんだ!!

やっぱり人にできないことができるって、良いですね。

私に他装は無理だわとお稽古していて思い知らされています。
創作帯なんてもってのほか。
さすがだわ~~~
尊敬しちゃいます。 (2008年01月11日 17時56分22秒)

 Re:今日の装い☆(01/11)    korukko さん
成人式のお仕事って大変そうですね。や○とさん以外のお仕事だったら、何かが足りないとか・・・アクシデントも起こるんでしょうか?

こんな素敵な帯結びねぇ。私は、一番上のがいいなぁー。 (2008年01月11日 18時46分00秒)

 いよいよ   hanako_hanako99 さん
成人式までカウントダウンですね。
体調くずさず乗り切ってくださいね!! (2008年01月11日 19時36分44秒)

 こんばんわ   さちりん-vov さん
なでしこさんはスリムなので、コートでふっくら見えてもいいよぉ~♪私が結びたいものは基本ベースにプラスアレンジものなんですね~すごいですね!写真を見ただけでわかるなんて…!さすがプロです!!時給2500↑もうなづけます。バリエーションの多さにうっとりですわ!羽を斜めにするとスリムにみえますよね?(娘はデブ)体系によってもアレンジ工夫ってあり? (2008年01月11日 20時19分58秒)

 Re:今日の装い☆(01/11)   myunyan さん
一番上の帯結、きれいだしかわいい~☆わたしもこれが一番好きです♪
こんなかわいく結んでもらったら成人のみなさん、喜ぶだろうな~(#^.^#)
nade-shikoさんの着姿の帯締めの結び方が気になります。どう結んでいるのでしょうか? (2008年01月11日 20時48分15秒)

 Re:今日の装い☆(01/11)   mychiiko さん
温かそうな装いですね。お母様の手作りのコート愛情もこもって普通よりあったかそう~~。

もう成人式なんですね。お嬢さん達を綺麗に輝かせる事の出来るお仕事ですもんね。頑張ってくださいね。

(2008年01月11日 22時30分46秒)

 Re:今日の装い☆(01/11)   senamama さん
こんばんは~!
成人式やることになったんですね。
立ちっぱなしになるから捻挫が心配です。
できたらサポーターか伸縮包帯で固定すると少しラクかもしれませんよ。

帯結びはすべてご自分の創作ですよね。
教わったものも覚えていられない私には無理だわ。
私は2種類の結び方で通してしまうかもしれません(^^;
今夜から冷え込んでくるらしいので、お互いに体調管理をしっかりして当日に備えましょう!
(2008年01月11日 22時34分13秒)

 Re[1]:今日の装い☆(01/11)   nade-shiko さん
☆いちご☆さんさんへ
時給、多分そんなにもらえないと思われますが書いてみました!
でもね、朝早くから、一人で1時間に3人ずつ着せたらそれくらいもらわなきゃ割に合わないと思うでしょ? (2008年01月11日 22時38分30秒)

 Re[1]:今日の装い☆(01/11)   nade-shiko さん
tokiwa1016さんへ
この着物、表面がしぼのはいった厚手木綿(多分)で裏はモスリン(毛)なんですよ~。あったかいです。

成人式は朝早いし、立ちっぱなしだし、トイレすら行けないんだもん。ほんとはやりたくないのよ~♪ (2008年01月11日 22時40分40秒)

 Re[1]:今日の装い☆(01/11)   nade-shiko さん
れいんさんへ
こんなおねえさんでもいいんでしょうか?
かなり、ヤバイですよ~(笑) (2008年01月11日 22時41分52秒)

 Re[1]:今日の装い☆(01/11)   nade-shiko さん
yuzu-chanさんへ
たぶんもらえないと思います。最近学院はケチなので・・・。
私は他装が好きです。だから着付師になったのでした・・・。
創作はお手本がないから逆にラクチンですよ~! (2008年01月11日 22時43分30秒)

 Re[1]:今日の装い☆(01/11)   nade-shiko さん
korukkoさんへ
貸衣装屋さんのお仕事だと、身幅が足りないとか紐がまわらないとか帯が足りなくて帯結びが貧弱になるとか、ままありますよ。
帯結びは、もうちょっといろいろ頭の中で考えて望みます! (2008年01月11日 22時45分27秒)

 Re:いよいよ(01/11)   nade-shiko さん
hanako_hanako99さんへ
体調は足の捻挫以外は今のところすこぶる元気です。捻挫のおかげで出歩いてないから良かったのかしら?
がんばります!
(2008年01月11日 22時48分03秒)

 Re:こんばんわ(01/11)   nade-shiko さん
さちりん-vovさんへ
今度、あの帯結び、やってみますね!
体型によって帯結びは変えますよ。
背の高い人は縦長、低い人はポイントを上にとか、工夫します。
大柄の人には大きめに結んであげたほうがいいですね~。小さいと体の大きさが強調されちゃうからね!
2年後の成人式まで、お稽古あるのみね! (2008年01月11日 22時51分41秒)

 Re[1]:今日の装い☆(01/11)   nade-shiko さん
myunyanさんへ
一番上のが人気だな~。これ多めにしようっと!
帯締めは2つに分かれているものです。くるっとまわして軽く結んでるだけですよん♪
(2008年01月11日 22時53分53秒)

 Re[1]:今日の装い☆(01/11)   nade-shiko さん
mychiikoさんへ
カシミアのコートが欲しくても買えなかったので、フリースで作ってもらいました。単仕立てですがかなりあったかいです。手放せません。洗濯できるのも魅力です。電車で出かけても、気にせずに座れますし。
(2008年01月11日 22時55分43秒)

 Re[1]:今日の装い☆(01/11)   nade-shiko さん
senamamaさんへ
結局引き受けちゃいました(汗)
捻挫はヒールの靴をはかなければだいぶ痛みがなくなりました(ヒールはくのがいけないんですよね~)
サポーターか包帯巻いていきます。アドバイスありがとうございます。

帯結びは、オリジナルが楽です。手順や形の決まっていて、だれでも知っているものはアラがよくわかります。オリジナルには正解がありませんもん!
すべて3重紐による創作です。当日は写真撮れないだろうな~。 (2008年01月11日 22時58分36秒)

 Re:今日の装い☆   ハナコ さん
先輩さま、おひさしぶりです!
お怪我なさったと聞き、すごく心配です。
早くよくなりますように。
わたしは今年は美容室でも、や○とでもないところですが、去年や○とさんに行った人は朝五時~正午までで日給10000円でしたよ(ToT)しかも交通費含むですよ!
マジでやってらんねーや、ですね(-_-#)
わたしなんか六人着付けたのに7200円でしたから今回はいかないつもりでしたが、先生にお願いされたのでしぶしぶ行って参ります(; ̄_ ̄)=3
お怪我が早く治りますようにm(_ _)m
(2008年01月11日 22時59分55秒)

 Re[1]:今日の装い☆(01/11)   nade-shiko さん
ハナコさんへ
お久しぶりです。コメント欄に書き込めなくなってさみしいですわん。
1万円か~。一応今日事務のお兄ちゃんに時給の主張はしてきましたが、校長先生に言っておく~っていわれただけでした。おそらく1万円でしょうね。やま●さんからそれで請け負ってるんでしょう。
5時半集合ですがおわりは聞いてません。場所は校なの。4時間働いたら帰ることにしますわ~。あるいは着せるのは3人までにしておくとか・・・。幸いな事に振袖講座もクオリティも何も受けてないので、出費はありませんよ~。
とにかく「しぶしぶ」を強調しておいたほうがいいかとおもいます。
私も安賃金だったら、「こちらはプロです」と主張しますよ~! (2008年01月11日 23時09分15秒)

 Re:今日の装い☆(01/11)   ♪♪maria♪♪ さん
自由にと言われてこんなに色々できちゃうなんて、ホントに魔法の手ですね♪
私は真ん中が好きデス~☆(でも自分が20歳だったら1番上がいいと思うのかも?!)

それからそれから、myunyanさんと同じく、私も帯締めに目が行きました。
うちにも2つに分かれている帯締めがあるので、練習してみます!

成人式の日、朝から大変だと思いますが、足や体調を壊さないように頑張ってくださいp(^-^)q

(2008年01月12日 00時50分21秒)

 Re:今日の装い☆(01/11)   SEAL OF CAIN さん
このピンクの縞の着物、良いなーと思ってたですよん。とっっても素敵!
フリースのコートにフォックスマフラーとは、最強の暖かさではないっすかっっ! (2008年01月12日 01時11分26秒)

 華やか~ですね。   ましぇらだ さん
やま○さんも、ナデシコさんの学院に依頼するってことは、それだけ、選りすぐりの着付師さんを呼んでもらえるからでしょうね。普通の美容院の着付師さんだと、ここまで凝った帯結びはできないような気がします。わたしも大昔、振袖着たけど、こんなに華やかな感じにはならなかったような‥‥。捻挫悪化させないように、気をつけてくださいね。 (2008年01月12日 08時44分48秒)

 Re[1]:今日の装い☆(01/11)   nade-shiko さん
♪♪maria♪♪さんへ
帯結びは、行き当たりばったりの適当ですよ。
実際、練習したものをやろうと思っていても、帯の固さや長さで出来ない事もままあるので、その場で創作していくのが一番楽なんです。そのためにはいくつかパターンを考えておく必要はありますけどね。
帯締めは、適当にやればできるとおもいますよ。わからなかったらまた書き込んでくださいね。詳しく解説します。
とにかく、14日はがんばります! (2008年01月12日 21時23分20秒)

 Re[1]:今日の装い☆(01/11)   nade-shiko さん
SEAL OF CAINさんへ
フリースコートもこの着物もフォックスも、あったかいですよ~♪
でも、フォックスはもうちょっと大きいのがほしいんだ~。 (2008年01月12日 21時29分15秒)

 Re:華やか~ですね。(01/11)   nade-shiko さん
ましぇらださんへ
学院も人手不足らしく、いつもやらない私にまで連絡が来るとは~!
成人式は一生に一度ですもの、なるべく華やかに作ってあげたいですよね~。基本的に羽は4枚以上作るように心がけています。
とにかく、頑張ります! (2008年01月12日 21時31分03秒)

 Re:今日の装い☆(01/11)   絵理 さん
もうすぐ成人式なんですね。
ナデシコさんみたいな上手な着付士さんに着付けてもらえるお嬢さんは幸せですね~。
足も、引き続き大事になさってくださいね。 (2008年01月13日 00時57分21秒)

 Re:今日の装い☆(01/11)   平成紫式部 さん
おぉ~時給も聞かずにOKとは・・・それも素晴らしい主義ですなぁ~ 臨時収入が何に化けるのかが楽しみです♪
私も三つ目が好みですが、何が基本パターンなのかがわかりません^_^;
ひだのバリエーションは、さすがに見ればわかるので違いは理解できるのですが、未だに本とにらめっこで、実践に至らない私です。 (2008年01月13日 23時27分20秒)

 Re[1]:今日の装い☆(01/11)   nade-shiko さん
絵理さんへ
なんとか、がんばってきました!
足は思ったより回復が早く、痛みもほとんど取れました!
今日は早く寝ます! (2008年01月14日 21時05分29秒)

 Re[1]:今日の装い☆(01/11)   nade-shiko さん
平成紫式部さんへ
ま~、お金は期待できないのが、学院の仕事の悲しいところ。またしばらく行かない事になるでしょう。
自分的な基本パターンは、手先の処理が手先を最後に上からたらす、手先を通すの2パターンで立矢系の両肩に羽、立矢斜め羽、文庫、立矢と文庫の複合、の組み合わせです。これをひだのバリエーションでいくつでも作れます!
大変だけど、楽しいので、やりがいはあるんですよね~。 (2008年01月14日 21時12分37秒)


© Rakuten Group, Inc.