5434788 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.03.22
XML
カテゴリ:日記


暮れも押し詰まった頃
380円で買った、売れ残りのシクラメン。

フリフリの花が可愛くて買ったものの
咲いている花も葉も少なく寂しげでした。

日当たりの良い窓辺に置いて
ハイポネックス入りの水をあげていたら
年が明けてから少しずつ葉が茂り
花芽も新しく出来て
今ではこんなに立派に(?)なりました。
どうやら、この子はのんびり屋さんだったようです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


マレードチャヤのシブースト

最寄り駅のデパートにあった売り場が無くなり
ガッカリ

昨日は久し振りに
横浜駅の画材屋さんに行ったついでに
高島屋へ寄り
シブーストを買ってきました。
私の大好きなケーキです。

桜が咲く頃、葉山にある本店へ
ランチに行く予定なのですが
待ちきれずに買ってきました。
美味しかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.23 04:19:04
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:暮れに買ったシクラメン & シブースト(03/22)   マルリッキー さん
こんにちは♪
380円とは、お買い得でしたね♪
やはり、お日様に当てて、液肥をあげたので、素敵なシクラメンに変身したのでしょうね♪

とっても美味しそうなケーキですね♪
(2024.03.22 15:26:59)

Re:暮れに買ったシクラメン & シブースト(03/22)   ごねあ さん
安く買って見事によみがえりましたね。
私はシクラメンが苦手です。(_ _。)・・・シュン
(2024.03.22 17:04:30)

Re:暮れに買ったシクラメン & シブースト(03/22)   やすじ2004 さん
こんにちは!!

暑さ寒さも彼岸まで
ぽかぽかな一日でした
健康的な1日にしましょう

それでは、また明日~ (2024.03.22 17:24:19)

Re:暮れに買ったシクラメン & シブースト(03/22)   katananke05 さん
おお、、丁寧にシクラメンを面倒見てやってるから
また元気盛り返したのね〜
私は昨日から そとにだしてしまっただわ〜
水しかやってないから 花芽ももうないかも、、
1年で良いと思ってるから邪険にしてるわね〜 反省〜シブースト、、このキャラメル部分が美味しいのよね〜
茶屋はずいぶん言ってない〜
あそこのお嬢さん といっても テニスしてた頃はもう立派に  おばさんに入りかけだったけど
いま 「おかみ」かしら、、 いや 通り越してご隠居さん?
私と同じくらいだったもんね〜  あはっ〜 (2024.03.22 18:42:30)

Re:暮れに買ったシクラメン & シブースト(03/22)   tamtam4153 さん
こんばんは。
素敵なシクラメンですね♪
のんびり屋さんだからではなく、末摘む花さんが大切に育てられたからこんなに美しく咲いてくれたのでしょう♪
このシクラメンは末摘む花さんに連れて帰ってもらって幸せです^^
380円で売っていたお店の方に見せたくなります~笑

シブーストは私も大好きです!
でも、ラ・マーレ・ド・チャヤのは食べたことがありません。
格別に美味しいのでしょうね~~~
食べてみたいです♪^^

自分のことは棚に上げて、コメントのお返事を催促してすみませんでした^^;
お返事ありがとうございました♪
(2024.03.22 18:59:05)

Re[1]:暮れに買ったシクラメン & シブースト(03/22)   ☆末摘む花 さん
マルリッキーさんへ

毎年暮れにシクラメンを一鉢だけ買い、リビングの彩りに置いています。
去年の暮れはなんとなく買いそびれているうちに、良いシクラメンは売り切れてしまいました。
残り物は、980円の真っ赤な花の大鉢がいくつかと、380円のしょぼしょぼした鉢植えだけでした。
最初は前少し淡い色合いだったのですが、液肥が効いたのか、葉の数も増え、花も大きく色も濃くなりました(笑)
もしかしたら、未熟児だったのかも。
(2024.03.22 19:47:51)

Re[1]:暮れに買ったシクラメン & シブースト(03/22)   ☆末摘む花 さん
ごねあさんへ

なんでも上手に育てていらっしゃるごねあさんにも、苦手な花りましたか!、、
もしかしたらこのシクラメンは、温室の中で育ちが良いシクラメンの影になって栄養不良だったのかも!
お日様と栄養を独り占めできて、やっと成長できたのでしょう。


(2024.03.22 19:56:27)

Re[1]:暮れに買ったシクラメン & シブースト(03/22)   ☆末摘む花 さん
やすじ2004さんへ

やすじさん地方は晴れてあたたきったのぇすね。
我が家の近辺は、とえも今日も寒かったです。
早く本物の春になってほしいです。

(2024.03.22 20:01:18)

Re:暮れに買ったシクラメン & シブースト(03/22)   みなみたっち さん
380円で買ったシクラメンがこんなに見事に。

お手をかけるとしっかり答えてくれますね。
シクラメンも喜んでいることでしょう。

ひらひらで淡い色の素敵なシクラメンです。

シブースト、すっごくおいしそうですね。(#^.^#)
(2024.03.22 20:26:12)

Re[1]:暮れに買ったシクラメン & シブースト(03/22)   ⭐︎末摘む花 さん
katananke05さんへ

普通、暮れに咲いているシクラメンは
今頃にはもう咲き終わる頃ですよね。
なのに、このシクラメンは今頃になって花盛りです。
ハイポネックスを与えたのが効いたのかも!

日影茶屋とマレードチャヤも、行ったのはずいぶん昔です。
次男からもらった、日影茶屋の和食かフレンチレストラン、共通のランチコースの招待券があるんです。
夫には和食の方が良さそうなので、茶屋の方を予約しようかと思っています。 (2024.03.22 20:53:34)

Re[1]:暮れに買ったシクラメン & シブースト(03/22)   ⭐︎末摘む花 さん
tamtam4153さんへ

いつもコメントいただきありがとうございます。
このシクラメンは食いしん坊で、毎日カップいっぱいくらい
液肥を飲み干してしまいます.
忘れると萎れて見せて、早くちょうだいと催促するんです。
結果、こんなにスクスクと育ちました(笑)

マレードチャヤの本店は葉山にあるんです。
マリーナのそばにあり、夫と一緒に、昔は車でよく行きました。
同じシブーストでもお店によって味は少しずつ違うのでしょね。



(2024.03.22 21:02:07)

Re[1]:暮れに買ったシクラメン & シブースト(03/22)   ⭐︎末摘む花 さん
みなみたっちさんへ

去年の暮れはシクラメンを買いそびれて、気がついたときには、真っ赤な大鉢か小さな鉢が数鉢ずつしか残ってなかったのです。

このシクラメンは、見かけによらずとっても食いしん坊。
毎日カップいっぱいくらいの液肥を飲んでしまいます。
リビングの窓べてお日様をいっぱい浴びて、こんなにスクスクと育ちました。



(2024.03.22 21:09:59)

Re:暮れに買ったシクラメン & シブースト(03/22)   リュウちゃん6796 さん
リュウちゃんがシクラメンという花を知ったのは、昭和50年に大ヒットした布施明の「シクラメンのかほり」という歌を聴いた時でした。昭和56年に結婚した女房殿が花が好きな女性で、園芸店によく行き、家の部屋の中を鉢植えのシクラメンでいっぱいにしたのです。

最近では、少しシクラメンとはご無沙汰していますが、歌の「シクラメンのかほり」は、今でも大好きな歌なのです。

(2024.03.23 05:08:01)

Re[1]:暮れに買ったシクラメン & シブースト(03/22)   ☆末摘む花 さん
リュウちゃん6796さんへ

「シクラメンのかほり」、いい歌ですよね。
今でも大好きです。
昭和50年でしたか。

シクラメンに香りなんであったかしらと鼻を近づけて嗅いでみましたっけ。
懐かしいです。

私が部屋にシクラメンを飾るようになったのは、
多分、子育てが一段落してからだと思います。 (2024.03.23 05:30:34)

Re:暮れに買ったシクラメン & シブースト(03/22)   笹ゆり さん
おはようございます。
国鉄が解体されて、今はJR何とかになっています。
JR東海とは東海道新幹線が走っている路線を言います。
国鉄時代と違って、今はそれぞれ各地区で独立で仕事しています。
儲かっているのは東海道だけだそうです。
私鉄ではお召し列車は持っていません。

シクラメンは、花が終わった後の面倒が嫌で買うのは止めました。
何年も生きていて、少しずつ花は咲くけど、買った時は再現できません。
そのうち枯れてしまうけど、生きているうちは捨てられないし(^^;) (2024.03.23 08:33:13)

Re[1]:暮れに買ったシクラメン & シブースト(03/22)   ☆末摘む花 さん
笹ゆりさんへ

>儲かっているのは東海道だけだそうです。

東海道だけでなく、西日本も大丈夫かと思ってました。
新しく開通した新幹線は果たして維持できるのかしらとか思って見ていましたが、他も大変なのですね。

>私鉄ではお召し列車は持っていません。

ありがとうございます。
私も調べてみました。
伊勢神宮がある近鉄すら専用車両はないのですね。
考えたら当然でした。

確かに、シクラメンは手入れしてやれば、
綺麗な花は咲かなくても長生きしますよね^_^;;

(2024.03.23 09:11:41)

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Archives

Favorite Blog

松山城へ行く New! ココア410さん

オーブントースター… New! maria-さん

ド根性ケヤキ(欅)。 New! tamtam4153さん

今日のごはんと 保… New! のんのん0991さん

リッキー&ノエルの… New! マルリッキーさん

佐島の魚を見に New! K爺さん

初めての相模原公園… New! みなみたっちさん

ももいろ♡:薬不足:… New! ごねあさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

父の日が来たよ(^_-)… すずめのじゅんじゅんさん

Comments

みなみたっち@ Re:ピンポンノキ(06/18) New! おもしろいですね。 タイトルを見ていった…
ココア410@ Re:ピンポンノキ(06/18) New! 既に把握済みかとは思いますが、楽天ブロ…
ココア410@ Re:ピンポンノキ(06/18) New! こんにちは。 ピンポンノキ!と聞いて一瞬…
☆末摘む花@ Re:ピンポンノキ(06/18) New! tamtam4153さんへ お陰様で、やっと多肉…
☆末摘む花@ Re:ピンポンノキ(06/18) New! tamtam4153さんへ 花も白いし、私もてっ…
☆末摘む花@ Re[1]:ピンポンノキ(06/18) New! ごねあさんへ >私は一昨日が書いたもの…
☆末摘む花@ Re[1]:ピンポンノキ(06/18) New! のんのん0991さんへ 私もピンポンノキな…
ごねあ@ Re:ピンポンノキ(06/18) New! ピンポンノキとは名前も花の形も面白いで…
のんのん0991@ Re:ピンポンノキ(06/18) New! ピンポンノキって初めて知りました。 あの…
tamtam4153@ 追伸。 New! ↓我が家のガステリアアキナキフォリアに似…

Category

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.