1240993 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

貧乏日記帳

貧乏日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.04.08
XML

今日は夕方から仕事2日目

今日も昨日と同じペースで、朝方から目が覚める(^^;)
それでも布団にもぐっていたけどw

全くもって平凡すぎてネタがありません。。。

うーん。強いて言えば。寮の放置車両となったノアw
2ヶ月半で、、、1695キロを走った。

もう車買い換えたいんですが(爆

13年目以降の車は25万の補助がでるかも??
もっと早くしろよっ!ヽ(`Д´)ノ 馬鹿っ!!
前のボンゴとウチの親父のオンボロノアがあったのに!!

チョイ前までヴェルファイアも気になっていたものの。。。
今、一番の注目はインサイトと兼ねてなにかと
話題に上がっている次期プリウス。
廉価グレードで205万で更に税金免除があるらしい。

やっと過去のディーゼル車感覚でハイブリッドが
庶民にも手が届く範囲になってきたかな~♪

すぐに、お金の話になる。もっと環境に投資すべきだとか
自動車評論家の記事でもチラホラ見受けられるものの、
いえいえ貧乏人にそんな余裕ないですからっwww

先ずは、経済性、実用性だと思う。その次に余裕があれば格好。見栄。
序に、環境にも優しいってのがついてくるのが自論であり、
実際にこのご時世で短期的なオイルショックもあって
インサイトが売れるのはそんな気がする。

これならバイク感覚で乗れるし、すぐにペイ出来そうだし♪
いやいや、消耗品サイクルが短く部品が高い
バイクよりもよっぽど経済的だろうね(^^;)

リセールも期待できそうだし、個性という面でもジャンルを
確立している。ホンダインサイトはこの価格に納得いかない様子だけど
これが、起爆剤となって、ハイブリッドが尚、進化、開発の激化に
繋がり、より普及してくれるんでないかと期待しているんですが。。。

でも、未だディーゼル車には未練がある。

ノアに乗って思ったけど、坂道では特にアクセルを踏み込まないと
失速するし、ガソリン(特にNA車)は回転に依存している。
やっぱりディーゼル車は図太いトルクがあって実用域で
乗りやすいと今更ながら。

ハイブリッドってイマイチ、リチウムイオン電池の劣化や
実燃費は悪いって色々と悪評が飛び交い、信用できなかった所も
あったんだけど、ここ最近は少し考えが変わってきた。

3年後、ノアの残債が84万、このまま順調に値崩れしなければ、
某サイトでの予想では3万キロ走って下取りが150万前後なんで、
頑張って70万貯めれば残り2年のローンで買えるという事になる。

頑張って貯めますよっ!! 

っとか、まあ実際はなかなか都合よくはいかないんですがね(^^;)

でも、今のノアも個性には乏しいものの、バランスがよくて
とっても気に入ってますが♪♪



本日使用金額、夕食とジュース754円也

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.09 02:11:14
[自動車(ドライブ)] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

プロフィール

さとっち6089

さとっち6089

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.