1240878 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

貧乏日記帳

貧乏日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.04.10
XML

夜勤入り。

昨日もあれだけ寝たのに、爆睡w
一旦トイレに起きて、11時過ぎカーテンから差し込む光に・・・
一気に目覚めるw

曇予報に変わっていたけど、レーダーを確認すれば雨は落ちそうに
ないので、昨日の分を晴らすべく、慌てて出発。

したのはいいが、宛はないwww

とりあえず秋吉台に出没。大正洞の広場では桜まつりをやって
賑やかだった分、バイクは疎ら。写真展でも鑑賞。
0410大正洞P

珈琲だけ飲んで出発。とりあえず景清洞の前を通り過ぎて、そういえば
萩往還が無料になったので、話のネタに走って見ることにした。

萩往還無料化

改めて、大した道路でもないのに、
有料だったのがそもそもオカシイw
よっぽどか、萩三隅道路の方が、有料として相応しい。

しーまーとに行って、土産屋を眺める。いつもイカが入っていた
イケスは可愛らしい河豚が♪触ってみたかった(つ∀`*)

0410しーまーと

色々とルートを考えたけど、結局夜勤の絡みもあって早々にR262
21世紀の森経由で山口を抜けて帰って来た。

やっぱり、FJRはマジェスティよりは随分楽。

とても、安全運転で帰ってきたけど・・・

春風が超~~~~
気持ちよくて、最高♪♪だった(*´艸`)

帰宅後、早々にバイクを軽く洗っていたら、寮の後輩がやってきた。
前々からビラーゴのエンジンがかからないらしく、診てくれと頼まれていた。
以前は、セルは元気に回ったけど、エンジンがかからなかった。

高校の時にならった、ガソリンエンジンの
三要素、点火系、圧縮系、燃料系。

圧縮は殆ど無いとして、燃料系は素人には不安。簡単そうな点火系から調査。

プラグを見てみたら・・・真っ黒、サビサビw
更に片側はビショビショwww

半信半疑でプラグを買いに走らせ、交換後にブースターケーブルを
つないでクランキングすると、まさかの1発始動w

なんにもワカンナイけど、感謝されちょっと鼻が高くて嬉しいw♪♪

序に空気圧チェック100kpaで補充、チェーングリスとオイル交換
くらいはしておくように伝え、バッテリーもちゃんと電圧を測ってもらう
ように言っておいた。 燃料も入れ替えるのを言うのも忘れていたけど。。。

このまま、元気よく動いてくれる事を願う~ヽ(・∀・)ノ

今日も寝る暇無く出社。偏頭痛が発病しなければいいんだけど。。。

月曜日に頭の検査にでも行ってみます!


本日使用金額、大正洞Pでコーヒー120円、パン1個125円 計245円也

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.10 19:34:39
[バイク(ツーリング)] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

プロフィール

さとっち6089

さとっち6089

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.