000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

貧乏日記帳

貧乏日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.12.02
XML

トラ温泉プチ旅行2日目

昨晩はお酒も手伝ってとてもよく眠れた気がする。
清々しい青空。しかし、外へ出てみると
放射冷却の影響で極寒!

トラ温泉2-1

朝食もバイキングじゃなくて、豪華な食材でお腹一杯!

窓からは、久住連山が一望。

トラ温泉2-2

トラ温泉2-11

料理は本当に、素晴らしかったように思う♪

腹ごしらえも済ませた所で、今日は今までの復習も兼ねて?w
最近集めたナウい情報を元に、ガイド役w

トラ温泉2-3

お決まりの大観峰から。

トラ温泉2-6

念願の、雲の絨毯!雲海がっ現る!!

トラ温泉2-4

トラ温泉2-5

阿蘇には50回と訪れていると思うけど、今回が初めて。
逆光で少しガスっていたのが残念で、15分後には消えて
しまったけど本当に幻想的で不思議な時間だった。。。

あとは~ラピュタの道 雲海も消えて・・・かなりガスが・・・

トラ温泉2-7

まだ朝食が残っていたけど、折角なんで内牧の
いまきん食堂、あか牛丼。

トラ温泉2-8

平日ともあって、20分位で食べられた♪ やっぱり油っこくなく、
あっさりしていて~美味しいっ!!(*´▽`*)

車の腹下擦りながらダート、押戸石の丘へ。

トラ温泉2-10

やっぱり、新緑の季節に比べたらちょっぴり寂しい感じかな。
阿蘇五岳はガスって見えなかったけど、久住連山、涌蓋山、
遠く万年山まで。。。ほぼ360度パノラマ。何度来ても
何時来ても、素晴らしい景観であちこちからパワーを貰える気がするw

今回はNPO法人の解説者に話を聞いて、鏡石。
どうやら嘘つきや、疚しい心のある人は挟まれるらしい。

トラ温泉2-9

・・・少しつっかかりながらも何とか通れたw

あとは、日田の天然水、元気の駅に寄ったり、山田SAに
寄ったりして、比較的余裕をもって杷木から高速で無事に帰着。

2日間の走行距離は550キロ程度。いつもは日帰りだけに
やっぱり車で2日かけて走ると楽だ。

トライアル温泉も思いの外、好評で親父の還暦祝いの時でも
泊まりに来ようという事に。今度は久織亭の方にしようかと・・・

あと、1人プランもあったので、のんびりツーリングがてら泊まるのもいいかも♪

お決まりの阿蘇だったけど・・・何度来ても阿蘇最高!!

今年はこれで阿蘇ツードラ納め?かwww

今年は去年と同様7回。来年はもっと訪れたい♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.03 20:42:13
[自動車(ドライブ)] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

プロフィール

さとっち6089

さとっち6089

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.