1432767 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年05月04日
XML
ただの本好きじゃけに、文学研究者でもないんだしと思いつつ、
これと思った作家にのめりこんで、その作家の作品本が大幅に絶版となると、
捜してみたくなる、物好き、オタクと何でも言ってくれ!とひらきなおり、
今日も今日とて目録作り、古本屋通いに精を出す(今日じゃないけど)

同感の人も多いのでは?

と言う、私の目下、目録作成中の作家「倉橋由美子」

読了のリスト

夢の浮橋(借)
パルタイ、非人、貝のなか、蛇、密告
大人のための残酷童話
交歓
倉橋由美子の怪奇掌篇
偏愛文学館
星の王子さま
(訳)

持ってるけど読んでいない

よもつひらさか往還
シュンポシオン
聖少女


さがしている

ヴァージニア
城の中の城
婚約、鷲になった少年、どこにもない場所
(図書館で借りてる)
暗い旅
妖女のように
夢の浮橋
夢の通い路
老人のための残酷童話
アマノン国往還記
スミヤキストQの冒険
ポポイ
あたりまえのこと


作者解説や古い文庫本の作品目録をみたりして作品をリストアップした程度。
どうすりゃ、調べられるのかをさがすのも楽しい。

勿論、去年亡くなったばかり(ほんとに残念)なので、
全集か何か出るかもしれないんだけれど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月04日 09時41分37秒
コメント(8) | コメントを書く
[読みたい本、注目の本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


残酷童話   読子 さん
大人の残酷童話・怪奇掌編は読みました(本棚にあり)面白かった記憶あります。今はブックオフでもたまに見かけますね。老人の残酷童話はまだ文庫にはなってないような(図書館で借りて読んだ気がします)。亡くなる少し前に刊行されたのではなかったでしょうか?
文庫になったら買っておいてもいいな、の本です。
元祖(?)残酷童話ですから、しかも大作家なので、後出し類似本の追従は許しません(はずです)。 (2006年05月04日 11時06分44秒)

読子さんへ Re:残酷童話(05/04)   ばあチャル さん
>老人の残酷童話はまだ文庫にはなってないような(図書館で借りて読んだ気がします)。亡くなる少し前に刊行されたのではなかったでしょうか?
>文庫になったら買っておいてもいいな、の本です。

そう、ハードカバーを本屋さんで見かけました。買うべきか(笑)

>元祖(?)残酷童話ですから、しかも大作家なので、後出し類似本の追従は許しません(はずです)。

「残酷童話」のあとがきでG・K・チェスタトンの言葉を引いて「現代の真面目くさったリアリズム小説」がつまらない、「そもそも気ちがいである男(異様で異常な主人公)が味気ない世の中でいったい何をするのか」童話の世界は尋常な少年が異常な出来事にあうから、びっくりするのである。世の中は平坦でないからつまらなくはないということでした。なかなかおもしろいですよね。
(2006年05月04日 13時15分39秒)

Re:これも本好きの至福の時(05/04)   柊♪ さん
倉橋由美子さん、いろいろ出されてるんですね…と改めて思いました。
絶版になっているものもあるのでしょうか。
柊も「絶版」なんて聞くと探したくなります(笑)
(2006年05月05日 14時32分18秒)

柊♪さんへ Re[1]:これも本好きの至福の時(05/04)   ばあチャル さん
>柊も「絶版」なんて聞くと探したくなります(笑)

かなりあります(笑)もし読むつもりなら古本は買いですよ。かなり高くなっているのもあります。と私は思っているのですが(笑)
(2006年05月05日 18時07分33秒)

Re:これも本好きの至福の時(05/04)   123mao さん
毎度ご無沙汰してます(笑)
目録作り!いいですね。
読むことより集めることに精を出している私としては(オイオイ)大いに興味有です。

一番下では「ヴァージニア」と「夢の通い路」は入手済ですが、その他はタイトルを聞いたのも初です。えぇ~と、読了したのは残酷童話のみです♪
もっとも最近は、【読む】ことにかける時間のほうが多くなりました。本にたいして、探したり、買い物したり、並べたり、感想書いたりするよりも。ようやくまともに?
(2006年05月08日 22時59分50秒)

123maoさんへ Re[1]:これも本好きの至福の時(05/04)   ばあチャル さん
>毎度ご無沙汰してます(笑)

ご挨拶恐れ入ります(笑)

>一番下では「ヴァージニア」と「夢の通い路」は入手済ですが、その他はタイトルを聞いたのも初です。えぇ~と、読了したのは残酷童話のみです♪

うらやましいなー、「ヴァージニア」と「夢の通い路」私も探すぞ~!

>もっとも最近は、【読む】ことにかける時間のほうが多くなりました。本にたいして、探したり、買い物したり、並べたり、感想書いたりするよりも。ようやくまともに?

ふふふ、見せていただきました読了本リスト。ああ、いい本読んでいらっしゃるなーと思いました。コメントしようかなと思いましたが、お忙しいのにご負担(返事の)掛けてはと思いましたが、杞憂でしたね。
(2006年05月09日 08時20分26秒)

Re:これも本好きの至福の時(05/04)   七生子☆ さん
ご無沙汰していますー。
倉橋由美子さん、初期の作品は全集が出ていて読めますが、
つい最近まで新刊を執筆されていた倉橋さんのこと、
完全版の全集の刊行が、待たれますよね。
ちょっとばあチャルさんにはあれかもしれませんが、
次回発売の「活字倶楽部」の特別企画が“追悼・倉橋由美子さん”なんだそうです。
どの程度の特集になるのか判りませんが、7月25日の発売をチェックしてください~。
私は買います(笑)。

  http://magical-j.com/zassosha/   (2006年05月09日 17時08分39秒)

七生子☆さんへ Re[1]:これも本好きの至福の時(05/04)   ばあチャル さん
こちらこそご無沙汰、でもリストはしっかり拝見しております!

>完全版の全集の刊行が、待たれますよね。

そのあいだに捜す愉しみを楽しんでます(笑)

>ちょっとばあチャルさんにはあれかもしれませんが、
>次回発売の「活字倶楽部」の特別企画が“追悼・倉橋由美子さん”なんだそうです。
>どの程度の特集になるのか判りませんが、7月25日の発売をチェックしてください~。

そう、「あれ」でした!知らない世界でした(爆)
でも、知ることは嬉しい、ありがとうございます。
かならずやチェックしますとも!
(2006年05月09日 18時11分15秒)

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

カテゴリ

コメント新着

alex99@ Re:2024年1月の読書まとめ(05/26) おひさしぶりです ご無沙汰しております …
七詩@ Re:あれから(05/09) おかえりなさい ばあちゃるさんの読書日記…
イサムちゃん@ Re:『鬼怒川』有吉佐和子(03/28) お久し振りです❣ ずっとお待ちしておりま…
todo23@ とりあえず お帰んなさ~~い。
シマクマ君@ Re:近況(03/18) ( ̄∇ ̄;)ハッハッハお帰りなしですね。 …

お気に入りブログ

碁盤斬り★古典落語の… New! 天地 はるなさん

函館旅行に行ってきた New! 七詩さん

経産省、原発「増設… New! tckyn3707さん

初めて見たエコー New! ひよこ7444さん

ダニエル・ゴールド… シマクマ君さん

マシュマロお返事 ノマ@320lifeさん

サイド自由欄

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.